• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

自作工具!!

自作工具!! 先日から作っていた自作工具が出来上がりました!!

しょうたんのカートの時にはタイヤの組み換えはメカニックとして必須項目なんですが、このタイヤ外しと組み付けが慣れるまではなかなか大変な作業だとチームの人達から言われています。

そこでオイラは道具に頼ろうと考えたわけです(^^)
市販されている物もありますが、お値段が・・・特殊な用途の物だけにイイ値段するんですよね~!!
今回はホームセンターで使える物を探して加工したり家にあった物を利用して自作しましたが、まぁ理屈さえ合っていれば見た目は別にして使えるかと・・・(爆)

購入したのは加工したステーと塩ビのパイプエンドだけなので材料費は400円位でした(^^)V

タイヤを外す時は丸く削って曲げたステーの先をビートにかけてステーをぐるりと回します!!


タイヤをはめる時は反対側を使ってビートをはめ込んでいきます!!


まだ使用はしてませんが、しばらく前に作ったホイル固定の道具と今回の道具でタイヤ交換もなんとかなりそうです!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/11 11:02:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この機会に是非とも宜しくお願いしま ...
haruma.rx8さん

整いました😁
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴20年!
カシュウさん

🍽️グルメモ-1,091- キッ ...
桃乃木權士さん

沢山のいいねありがとうございます ...
R_35さん

今朝も少し遠くまで徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 19:40
さすが創意工夫のR365さん!ナイスアイディアですね!

これがやがてチーム内でもトレンドになるんじゃないですか(^^
コメントへの返答
2009年2月11日 20:22
しょうたんとホームセンター内を何か使える物がないか探し回りました(笑)
ステーは建築資材ですが穴のポジションがちょうど良かったのでM8ボルトのサイズに穴を拡大するだけで使えました!!
ホイルに乗せる円盤も色々探しましたが排気口のステンのフタも使えそうだったのですが高かったのでパス!塩ビパイプのフタを加工しましたが、結局は元々センターに穴もあるCDが1番イイサイズでした(爆)
接着剤で5枚を張り合わせてバッチリです(^^)V

プロフィール

「九州へ・・・ http://cvw.jp/b/258924/43298323/
何シテル?   09/23 20:05
滋賀県北部の豪雪地帯に住んでる車好きの親子です。 いつもアリストの仲間達とオフ会やイベントで楽しく過ごしています。 皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

当たりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 21:15:09
1年ぶりに!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:21:53
ハイペースですね!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:59:55

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
かぁたんの担当車です。 普段はかぁたんとしょうたんが使っていますが、ジージーやバーバー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2代目(2台目)です!! 急遽、引退となった通勤&トランポのエブリーですが、カート積載 ...
その他 その他 その他 その他
しばらく前にK-40のオーナーになったしょうたんのセカンドカーです! デカイ4才とはい ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の新しい通勤君です!! オイラの仕事上の使い勝手と、しょうたんのマシンのトランポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation