• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

穴がいっぱい!!

穴がいっぱい!! 今朝、会社に出勤すると・・・

関東から帰って来たドライバーが「ボルト拾ったみたい」って、オイラに言いに来ました。

早速、トラックを見に行くと・・・フロント2軸目のタイヤに見事に刺さったボルトが確認できました。
しかも拾った直後だったんでしょうね。まだ、「シュー」って、エア洩れの音までしてました(^^)

すぐに2人でタイヤ交換しましたが、しばらく前に新車で卸した大型車はホイールが10穴なんですよね~!!
今までの8穴ホイールと違い、クリップナットを緩めたり締めたりの回数が増えました(爆)

それ以上に問題なのが、8穴のタイヤならスペアタイヤのやりくりも出来ますが、最近出回りだした10穴ホイールのスペアタイヤは車載分しかないんですよね~

今夜も使う車なので、さすがにスペアタイヤ無しで走らせる訳にも行かず、急遽タイヤ交換に行って来ました。

今後は10穴が標準になっていくのでしょうが、現在のところは、まだまだ少数派ですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/26 23:58:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

TT MK1納車。
ベイサさん

【第2回】オービスの 知っトク!豆 ...
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴16年!
PHEV好きさん

【お散歩】赤羽岩淵水門〜鹿浜までお ...
narukipapaさん

インフル予防接種受けに来ました💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年10月27日 20:33
新型の大型トラックはISO方式の10穴ホイールに変わりつつあるようですね。
フロント2軸となると、車は8×4低床かな?。
ホイールだけだと車種はなんだろ~?。三菱スーパーグレート?いすゞ GIGA?う~ん解らん。
私は菓子屋だから詳しくはありませんが。
コメントへの返答
2011年10月27日 22:57
業界でもまだ知らない人も多いISO方式に変更をお菓子屋さんが知っているとは・・・(笑)

車体は前2軸の8輪車です。
車種はハズレですね(^^)残りの国産でメジャーなメーカーです。

ちなみにオイラの勤め先はnaotiiさんと同じチームの三重の方と同じ会社だったりします(爆)
2011年10月28日 10:10
そういえばそうなったって聞きました!

社外ナットキャップを装着するのに増えた分、お金も掛かるって嘆いてました。。。w

タイヤやさん、面倒でしょうね。。。
コメントへの返答
2011年10月28日 23:13
クリップナットのサイズも変わったしボルト間も変わったので、今回のタイヤ交換では今までの遊星レンチが使えずに原始的なパイプでの作業でした(爆)

オイラの営業所には、まだ1台ですが、今後はこの10穴が主流になるんでしょうね。

そういえば、乗用車もオイラが乗り始めの頃は4穴が主流だったような・・・

ちなみにしょうたんのカートはリアホイール3穴です!

プロフィール

「九州へ・・・ http://cvw.jp/b/258924/43298323/
何シテル?   09/23 20:05
滋賀県北部の豪雪地帯に住んでる車好きの親子です。 いつもアリストの仲間達とオフ会やイベントで楽しく過ごしています。 皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

当たりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 21:15:09
1年ぶりに!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:21:53
ハイペースですね!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:59:55

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
かぁたんの担当車です。 普段はかぁたんとしょうたんが使っていますが、ジージーやバーバー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2代目(2台目)です!! 急遽、引退となった通勤&トランポのエブリーですが、カート積載 ...
その他 その他 その他 その他
しばらく前にK-40のオーナーになったしょうたんのセカンドカーです! デカイ4才とはい ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の新しい通勤君です!! オイラの仕事上の使い勝手と、しょうたんのマシンのトランポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation