
今日はしょうたんの部活のブロック戦でした!!
琵琶湖の反対側の中学校での開催でしたが、結果は2戦連敗に終わりました。
しょうたん的には悪くないプレーでしたが、流れを引き込むことが出来ずに終わりました。
今回は会場までJRで向かいますが、北陸線で一旦北上して湖西線に乗り替えて南下するルートです。
朝は集合場所の米原駅にしょうたんを送り我が家は車で会場に向かいました。
到着するとすぐに先に来ていた女子の2試合目が始まりました!!
審判はしょうたんが通ってるサークルのコーチです(^^)
会場にはオイラの同級生も来てましたが、娘が4番です。
しょうたん達は午後の試合に向けて、すぐにお昼ご飯!!
女子のハーフタイムにはアップをかねてシュート練習!!
試合を見守るしょうたん達!!
4Qには追い付きました!!
そして、最後は逆転勝ち(^^)v
試合の審判だったサークルのコーチからしょうたんに対戦相手に対するアドバイスが~
この後ゲームをコントロールするしょうたんにとってはありがたい事です‼
そして、試合開始です。
まずは赤ユニフォームです。
今回からは赤シューズのセットです(^^)
取れる得点を取りこぼした分の点差で負けました。
2試合目は白ユニフォームに着替えて、サークルのコーチが外部コーチのチームとの試合です!!
いつもの一緒に練習しているメンバーも3人のお互い手の内を知った同士のゲームです。
ゲーム展開は悪くなかったですが、シュートの精度の差でこのゲームも負けました。
今日の最終試合だったので終了後はみんなで会場の片付けです。
2ゲームとも敗けに終わりましたが、しょうたん達にとっては課題がハッキリと見えた試合になりました。
しょうたん自身にとっても次に繋がる1日になったと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/02/10 23:31:00