
昨日、今日であいたんとひまちんと一緒に夏休みの工作を作りました。
今は工作自体は必須ではないようですが、何か作ったら2学期に提出のようです!!
しょうたんの時はスマートボールの台を一緒に作りましたが、あいたんとひまちんは女の子なので、女の子らしい物が作れればって思ってました。
まずは材料を買って来ました!!
ホームセンターで切り売りのミラーフィルムを90cm×30cm購入。
切り売りの定番の「少し多い目にしておきます~!」により実質は40cm(^^)v
プレートはどうしようか悩んだのですが、とりあえず手元にあるラミネートフィルムを使うことにしました。
強度の関係で2枚重ねにしました!!
ラミネートフィルムサイズにカットしたミラーフィルムを貼ります!!
車のウインドフィルムと同じですが、サイズが小さい事と平板なのであいたんとひまちんでも大丈夫です(^^)
オイラがフィルム担当であいたんが霧吹き担当!そしてひまちんがゴムヘラでのエア抜き担当です!
昨日ミラーフィルムを貼ったラミネートですが、今日は更に鏡にするため裏面を塗装しました。
実はオイラ的には黒マジック塗ればいいかと思っていたのですが、あいたんがマジック塗った左上の状態がいまいちだったので塗装することに・・・
ひまちんとあいたんが半分ずつスプレーしました。
乾いてからマスキングを剥がします!
この時点でラミネートフィルムより100均の下敷き使った方が精度が上がったのかと少し反省(笑)
カットのラインはオイラが現物合わせで引きました。
こちらは中に入れるビーズですが、実際には光る感じも考えてニッパーで割って使いました。
カットしたパネルを組み合わせてビーズを入れた三角柱!!
この時点で実質万華鏡です(笑)
今回はこれに入れました!!
あいたんがかぁたんの職場でもらってきたレゴランドのお土産のケースですが、サイズなんかはこれに合わせて作りました。
無理やり画像撮ってみました(爆)
今回の物はあいたん的には元々ケースをもらったかぁたんの職場に持って行きたいようです。
材料はまだありますし、2学期までにはあいたんとひまちんそれぞれ学校用の万華鏡作りですね(^^)v
Posted at 2018/08/06 23:43:11 | |
トラックバック(0) | 日記