
日曜日に我が家が毎年見に行く
海津大崎の桜を見に行って来ました!!
毎年そうですが滋賀でも遅咲きのここの桜は、今年もこの日が1番の見頃だったようです(^^)
通行規制の一方通行と花見の車の大渋滞でしたが、3人で年に一度の桜を満喫して来ました~!!

先ずは
桜のトンネルです(^^)

桜の通りにたどり着いた頃には小雨が降り出したのは少々残念でしたが・・・

ほぼ満開の木ばかりでしたが、中にはまだ7分咲きもありました。
やはりここの桜がこのあたりでは最終ですネ!!

小さな港では普段ありえないくらい観光船が集まっていました!!
花見船の安全を見ているのか?花見をしているのか?湖上には警備艇も居ました。

海津大崎から大浦を通り反対側の菅浦から見た桜です。
しばらく前に通って来た所は湖面と山の間に引かれたピンクの帯のようです!!

菅浦の桜も満開です!!

次に向かった
奥琵琶湖パークウエイにもピンクの帯がありました!!

上って行ったパークウエイの桜も満開!!
普段と違い桜見ながらのんびり走りました(^^)
Posted at 2008/04/14 23:16:23 | |
トラックバック(0) | 日記