• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R365のブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

初走行!!

バタバタの毎日でお久~のブログUPです(^^)

先日、しょうたんがカートでのコース初走行を経験しました!!

GW中は毎日カートに乗っていたしょうたんですが、先週に琵琶湖スポーツランドと交渉して5月10日(土)の昼の時間帯の本コースの走行予約を取りました。
しょうたんをはじめ親子3人が楽しみにしていた土曜日のコース走行でしたが、当日の朝は前の日に作った特大てるてる坊主の効き目もなく雨でした。
「コース走りたい!」ってしょうたんの希望で、天候回復のわずかな期待をして取り合えず琵琶湖SLに向かいましたが、到着するとコースも見事に水浸しでした。
それでもコースでは同じチームのメンバーさんを含め数台がレインスーツ着て元気に走っていましたが、レインタイヤがまだない我が家は見てるだけ~でした!!
走行台数的にはしょうたんの本コースデビューにはちょうど良い状況でしたが、コースの状態にこの日の走行は諦めました。
この日は琵琶湖SLの受付であらためて翌日の走行の予約をお願いしましたが「明日も天気が微妙だからそんなに走らないと思うよ~」の言葉に翌日の走行を楽しみに帰って着ました。

あけて翌日の日曜日!!
朝起きると雨はやんでました。
今日は走れるな~って期待満々で3人で琵琶湖SLに向かいましたが、天候や路面は問題ないもののコースに着くと車を停める場所もないくらいいっぱいでした。
どのピットもいっぱいなので、取り合えずチームの専用ピット(2ピット)に行きましたが、こちらも2枠を5台で使っている状態でした。
チームオーナーに聞くと、今日は来月の琵琶湖SLのシリーズ戦の練習に加え同時開催の西日本のシリーズ戦の練習にかなり遠方からも来ているって事でした。
特にキッズについては京都のチームが団体で来ていてキッズの走行時間帯には10数台がまとめて走っていました。しかも、シリーズ戦のトップクラスばかりがとんでもないスピードで走ってました!!
明らかにしょうたんが本コースデビューするにはスピードが違いすぎて危険とも思われるコースの状態でした(笑)
せっかく来たけれどこの状態じゃコースに出るのは無理かな・・・?と半分諦めかけた時にチームオーナーが「10分間枠取った」って言ってくれました!!琵琶湖SLと交渉してくれて通常のキッズ走行時間の前にしょうたんがコース貸切で走れる時間を作ってくれました(^^)V
慌ててしょうたんと2人でピットロードを手を繋いで歩き本コースの合流やピットへの入り方を教えましたが、この時点で既にしょうたんの走行時間が始まってました。
オイラも初めてで勝手がわからないまましょうたんにヘルメットを被らせてコースに出しましたが、しょうたんが一番不安だったんでしょうね!!
初めての広いコースのどこをどう走っていいのかわからずにコースの途中で止まりながら係員に誘導されながらの一周でした。

何とか一周はしましたが、何がなんだかの中で走ったしょうたんはピットに帰って来ると半べそ状態でした。
まだ慣れないカートでいきなりの本コースはやはり厳しかったみたいでした。
ただ、このまま終わるとしょうたんの今後のテンションが・・・?と思ったので、受付でDコース(駐車場にパイロン並べた)での走行をお願いすると「一周しかしてないし追加料金は要りません」って快くOKしてくれました!!
しかも、最終の夕方まで居るのなら今日のコース走行時間帯が終了してから特別にしょうたんだけでコースを走らしてもらえるって大サービスでした(^^)V
昼の本コースでは少々めげていたしょうたんでしたが、Dコースで走るうちにいつもの調子を取り戻しました。
いつものように踏めるようになってから再度夕方に本コースに挑戦しましたが、最初はゆっくりの周回でしたがコースの中に見に入ってくれたメンバーさんとオイラの誘導でだんだんそれなりに?アクセルを踏みながら走れるようになりました。
結局、10周位走ったところでチームオーナーの「初めてだし無理させずにそろそろ入れたほうがいい」って話でピットに入れましたが、ピットに停まってからしょうたんはチームオーナーに「まだ走る!!」って言ったみたいです(爆)
チームオーナーも「まだ走るって言ってるわ~」と笑いながらラスト一周を許可してくれましたが、この最後の一周がオイラが見る限り一番乗れてましたね!!

走行終了後にカートを片付けていると、しばらく前にしょうたんがレンタルカートで練習した時に色々手伝ってくれた京都のお兄ちゃんがタイムを教えに来てくれました。
この日の我が家はバタバタで話をする時間もなかったのですが、パパかママがしょうたんのタイムを測ってくれていたみたいです。
タイム計測どころではなかった我が家はほんと感謝・感謝です(^^)

ちなみに初走行のしょうたんのタイムは1分30秒位でした。
キッズのシリーズ戦のトップタイムが60秒位で大人のタイムが45秒位なのを考えると、
5割り増し、2倍のタイムですね(笑)

Posted at 2008/05/13 23:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「九州へ・・・ http://cvw.jp/b/258924/43298323/
何シテル?   09/23 20:05
滋賀県北部の豪雪地帯に住んでる車好きの親子です。 いつもアリストの仲間達とオフ会やイベントで楽しく過ごしています。 皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/5 >>

    12 3
45678910
1112 1314151617
181920 21 2223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

当たりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 21:15:09
1年ぶりに!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:21:53
ハイペースですね!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:59:55

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
かぁたんの担当車です。 普段はかぁたんとしょうたんが使っていますが、ジージーやバーバー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2代目(2台目)です!! 急遽、引退となった通勤&トランポのエブリーですが、カート積載 ...
その他 その他 その他 その他
しばらく前にK-40のオーナーになったしょうたんのセカンドカーです! デカイ4才とはい ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の新しい通勤君です!! オイラの仕事上の使い勝手と、しょうたんのマシンのトランポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation