
今日は仕事から帰って来てからしょうたんのカートのタイヤをホイルに組み付けてみました!!
現在、我が家には中古を含めてスリック3セットとレイン3セットのタイヤがあります!!
ホイルの方は先日またポチっちゃいましたので、5セットとフロント2本がありますが、前回のしょうたんの今年初の走行がいまいちだったので、路面温度が低い季節はコンパウンドの柔らかいレインタイヤを履き潰しで使ってみようかと思っています!!
今回は履き潰しのレインを先日購入したホイルに組んでみました!!
雑誌やネットに出ている
タイヤ交換はいたって簡単に出来るかのように書いてありますが、実際には大変なようです!
実際、我が家もしょうたんのレース初戦の時はチームの皆さんにタイヤ交換して貰いました(笑)
テキパキタイヤ交換する先輩達も最初はかなり苦戦したって話になんとかしなければ~って事でオイラが正月休に作ったのがこの
タイヤ交換用の道具です(^^)
ホイルを取り付けるとこんな感じです!!
組み付けるタイヤは事前に
コタツに入れて柔らかくなるように温めました(^^)
組み付ける前にタイヤのビートに洗剤液を塗ります!!
初めての事なので実際どうなるか・・・って、思っていましたが、いざやってみるとホイルが完全に固定されているので意外と簡単にタイヤが入りました(^^)V
今回、作った
タイヤ交換用の道具は今後も活躍しそうです(笑)
Posted at 2009/01/23 23:34:18 | |
トラックバック(0) | 日記