
今日も昨日に続き朝からしょうたんと2人で琵琶湖SLに走りに行って来ました!!
昨日はガラガラでお昼のキッズ走行の時間はしょうたん1人でしたが、今日はキッズだけで6台がいました!!
お昼の走行時間はキッズ5台・ナラシ1台・レンタル3台の混走となりましたが、キッズ2台はまだまだ初心者マークの子でゆっくりドライブ!ナラシはさすがに大人のカートなので速い!レンタルカートはカート初めての人達がお遊びドライブと内容的にもまさに
混走でした(^^)
今日は走り出し72秒で69秒台も出ましたが、めずらしくしょうたんより遅いカートが数台いたためパスするのに戸惑っていました(^^)
今日のタイヤはいつもと違うBSのスリックでしたが、外径が若干小さいのでコーナーの立ち上がりは良かったような・・・?

その分ストレートの伸びは・・・(爆)
大人のレンタルカートも何回かパスしました!!
そして走行時間終了間際に
事件はおきました!!
ピットでしょうたんの走行を見ていたのですが「3コーナーのラインが違うな」って、思った直後にしょうたんのマシンが止まりました!!(しょうたん曰くマシンがおかしいからアウトに停めた!)
走行中にしょうたんとの通話に使っている携帯電話のマイクに「どうしたん?」って言うと、イヤホンに聞こえたしょうたんからの返事は「とぉちゃんエンジン止まった!!」でした。
しょうたんの救出に3コーナー向かう間にオイラの頭の中では・・・天気はドライだからレインの日みたいにキャブが水吸ってはありえない!燃料はさっき入れたからガス欠じゃない!ひょっとして・・・でしたが、しょうたんの所に着いて止まっているエンジンのリコイルスターターを引くと・・・
重い!かなり重いまさに
やっちまった~あらら~の状態でした!!
明らかに焼き付いてる状態にコース脇をカートを押しながらピットに戻りましたが、原因は昨日ノーマルのエアクリから交換したこの
ファンネル(むき出しエアクリ)ですね!!
チームの先輩とも話しましたが、この季節にこのファンネル付けるなら標準のジェットより2つ位大きい物じゃないと無理だね!って言われました!!
プラグも外してみましたが・・・あきらかに金属粉が~の状態です!!
チームオーナーや先輩に相談しましたが、取り合えずは今後に向けての勉強にオイラがエンジンバラしてからオーナーに見てもらう事にしました!!
損傷部品が少ないとイイのですが・・・(笑)

Posted at 2009/02/08 21:08:58 | |
トラックバック(0) | 日記