
今日は午後からしょうたんのマシンをいじっていたのですが、急遽ワンオフでのパーツが必要になりました!!
必要になるパーツのサイズを採寸して、一部関係部品は持参してしょうたんと2人でいつものホームセンターに向かいました(^^)
何か加工して流用出来る物はないかと広い店内をグルグル見て回りましたが、最終的にはキャスターを分解してコマの部分を加工してみることにしました!!
キャスターを買ってからレジで「工作室借りま~す!!」って、店員さんに行ってから向かったのが店舗の隅にある工作室です!!
オイラにとっては勝手知ったる自分の加工室みたいなところです(爆)
さすがに無料で利用出来る工作室なので、道具的には多少物足りない部分もありますが我が家で加工する事を思うとここの方が格段に効率がいいですね(笑)
今回、加工して作ったのがこれです!!
しょうたんのマシンに搭載するエンジンのキャブとエアファンネルの間を繋ぐパーツを自作しました。
元々キャスターのコマだった部分を外してセンターの穴を大きく開けて、サイドにキャブに取り付け用の穴を開け、更にキャブ側の面をフラットになるまでグラインダーやヤスリで加工しました!!
あと少し加工が必要ですが、なんとか使えそうな感じです(^^)
さすがに機械使って加工作業の時はしょうたんに「離れとけ~!!」言いますが、作業が終わるとしょうたんはなれたものでほうきとちりとりを持って来て掃除を始めます(爆)

Posted at 2010/03/28 21:17:49 | |
トラックバック(0) | 日記