
今日はしょうたんの小学校の運動会の日でしたが、昨日の予想通り
順延になりました。
朝の6時頃にメールが来たので、我が家は予定通り琵琶湖SLでの練習走行に予定を変更しました(^^)
今月の琵琶湖SLの走行日程からすると、今日走れるのは大きいですね。
朝、我が家を出る時には降っていましたが、コースに近づくにつれて天候は良い状況でした。
琵琶湖SLには10時前には到着しましたが、今日は走行までにエンジンの載せ替えやキャブのメンテなんかの作業も必要だったので、走行はお昼と午後になりました。
お昼前のコースの状況!!
完全にドライです。
今日のしょうたんは63秒で入りました。
今日搭載の青の2番エンジンは、それなりに回っていました。
最近のしょうたんは、この6コーナーをどぉ走るかで走行全体がわかります。
お昼の走行時間はタイロッドやチェーンのトラブルなんかで、コースで止まったりしました。
一緒に走行のチームメイトの弟分とも3コーナーで少々絡みました。
塗装したてのニューカウルを装着の弟分のカウルに早速やっちゃいました~
ごめんなさい!!
午後の2回目の走行時間はレインのコンディションとなりました。
エアクリのスポンジは外してコースに出しましたが、しょうたんはコースに出てすぐにストップ(爆)
なんとかエンジンをかけて再スタート出来ましたが・・・

今日はレインタイヤはダンロップを使いましたが、グリップしないタイヤにしょうたん苦戦してましたね~(^^)
ドライ→レインのコンディションでしたが、昼一の走行では58秒台でのタイムを刻み、1番時計はオイラの手元の手動で(ラップコムは電池切れ)58秒40でした(^^)V
今まで1周だけ58秒台で走った事のあるしょうたんですが、今日は走行時間のほとんどを58秒台で走行しました。
エンジンの回転数が11700の2番エンジンでのタイムとしては最高の走りだったのかと思います。
Posted at 2011/09/17 22:30:56 | |
トラックバック(0) | 日記