
今日は朝から5人で彦根に行って来ました。
向かったのは滋賀県立大学!!
彦根YEG わーくメッセ キッズおしごと探検隊なるイベントです。
受付開始は9時からでしたが、先着順って事もあり早い目に行ったのですが・・・
既に並んでました(笑)
受付前の並んでいる時に見えた屋外ブース!!
手前の派手な車屋さんのブースの向かいが滋賀県警のブース(爆)
受付をすませた2人!!
養生テープの名札です。
まずはしょうたんこちらに乗り込みました。
パトカーがATでツーペダルなのを見て「しょうたんでも運転出来る!!」って・・・
将来的にこの仕事に就く可能性はかなり薄いかと(爆)
販売ブースにも行きました。
綿菓子を作るアイたん!!この綿菓子を実際に販売します。

こちらはしょうたん!!
上手に作れてほめられてました。的屋の才能ありかな・・・?
販売もします。お客様は・・・なんと50円玉を握り締めたひまちん!!
しょうたんはお客様に大きな声で「ありがとうございます!」って、言ってました(大爆)
お客様は綿菓子に大満足!!
自衛隊のお仕事もしました。
予想していたかのように今日は迷彩柄の短パンのしょうたん(^^)
ヘルメットをかぶったチビ隊員達はこのあと教官からの指導を受けます。
教官の指導でそれらしくなりました。
最後にはビシッと敬礼!!
あいたんだけはしてませんが・・・教官もあいたんにはお手上げでした(爆)
敬礼を覚えた後は実際に自衛隊車両で出動です!!
しょうたんはこちらの工務店のブースでもお仕事しました!!
お給料以外にも切ったヒノキとお風呂用のカンナかすを入れたパックをもらいました。
しょうたんとあいたんが2人でがんばって働いたお給料の合計は
120YEG(仮想通貨)でした。
そして2人が午前中働いて買えたのが・・・このりんごジュース1本でした。
2人は楽しんだと思いますが、それ以上にりんごジュース1本の報酬に労働の大変さを理解してくれたのでしょうか・・・?
明日からとぉちゃんお仕事です(爆)
Posted at 2013/10/14 23:06:22 | |
トラックバック(0) | 日記