
今年から6年生になったしょうたんですが、今日は市の陸上競技協会主催のジュニア教室に参加してきました。
元々運動神経や体力的には平均以上だと思うのですが、小学校も高学年となると普段なんにもトレーニングをしていないしょうたんと野球やサッカーで基礎体力をつけている子達との違いが出てきました。
昨年の運動会でも今までトップクラスだったのにだんだん勝てない相手が増えて来て悔しい思いをしました。
事前に申し込みをしておきましたが、6年生だけでもそれなりの人数です。
練習会場に着いてからいつも一緒に通学している1番近所の同級生も居てビックリ(笑)
会場は市内の中学校のグランドですが、スペース的にはかなりの広さです。
小学生の陸上教室のために中学校の部活の練習は調整してもらっているのかな・・・?
アップはグランド数周を走りましたが、毎日片道3kmを通学のしょうたんは普通にこなしました。
初回の今日はみんなで仲良くゲーム的なトレーニング内容でしたが、早速友達も出来たようです!!
ジュニア教室は年間16回の開催で夏には本格的な競技場での競技会的な練習もあるようですが、しょうたんの体力作りになってくれるといいのですが・・・
Posted at 2015/04/11 21:23:26 | |
トラックバック(0) | 日記