
いよいよしょうたんが夏休みに入りました!!
幼稚園の休み中は、かぁたんの毎日が大変な1ヵ月半が始まったわけです(爆)
まずは最初の日曜日・・・午前中はカートのメンテなんかをしてましたが、昼からは4人で
世界凧博物館に行って来ました!!
午後からの出動だったので、あまり遠い所へは行けないのともう1つの理由がこれです!!
ちょうど
竹で作ったおもちゃの展示がしてあるって事で向かいました(^^)
世界凧博物館自体も初めてでしたが、竹のおもちゃは1階フロアに展示されていました!!
ショーケースの展示以外にも実際に触って遊べるコーナーもありました!!
入場者もあまりいなかったので、博物館の方が遊び方を丁寧に教えてくれました(笑)
豆鉄砲や輪ゴムの鉄砲や他にもオイラはどこかで見た事のあるような懐かしいおもちゃがたくさんありましたが、少々驚いたのがこれでした!!
竹のギザギザを棒で擦るとなぜか先端のプロペラが回るんです(^^)
竹のおもちゃで遊んだ後は凧の展示も見て回りました。
2階から見た
百畳敷大凧!!
世界中の凧が展示されていましたが、中には昆虫の形をした立体的な凧もけっこうありました!!
本当に揚がるのかな・・・?
館内にはテレビの取材の時の芸能人のサインも展示?されていました(笑)
帰りには受付の所に置いてある県内のいろんな施設やイベントのパンフをもらって来たので、しょうたんの夏休みの計画はこれからかぁたんが頑張るかと・・・(^^)
Posted at 2009/07/19 22:32:37 | |
トラックバック(0) | 日記