
今日は4人でアリ仲間の関西の仲良しさん達と久しぶりに遊んで来ました(^^)V
みんなは今回お泊りのツーリングですが、我が家はアイたんもいるので日帰りで皆さんの走行ルートに合流して楽しい時間を過ごしました!!
今朝出発前の我が家のガレージです!!
久しぶりのアリでの出動にしょうたんもアイたんも出発前からテンション上げ上げです(笑)
今回のみんなの目的地は飛騨高山方面ですが、関西からのルートは西名阪→東名阪→伊勢湾岸道→東海循環道→東海北陸道の選択でした!!
久しぶりなので少しでもみんなと一緒に走りたいと思った我が家は自宅からとことこ一般道を1時間走り東名阪桑名東ICから高速に上がり伊勢湾岸道の長島PAでの待ち合わせをしました!!
朝の出発時にスタンドに行ったり忘れ物を取りに帰ったりと予定より30分はロスしたので、一時は関ヶ原ICから上がり名神→東名のルートで東海循環道での合流も考えましたが、電話すると・・・みんなの状況もそんなに変わらない感じだったので予定通り桑名東から上がりましたが、四日市JCTから伊勢湾岸道への合流車線でミラーで後方の走行車線を見ると・・・なんと見慣れたアリが2台(爆)
予定より遅れているのにみんなとビンゴで合流!関西クォリティーってヤツです(笑)
ただ、久しぶりに乗ったオイラのアリに問題発生です!!
一般道では気が付かなかったのですが、高速に上がってアクセル入れたところ・・・2000回転から上がかぶってぜんぜん吹かない!!
以前から時折ボコボコするのはあったのですが、今回は重症です。
後方を走っていた方からも「スゴイ黒煙吐いてるし燃料が濃すぎるんじゃない!!」って事でした!!
マフラーやリアバンパーもこんな感じであきらかに異常な状況です。
水温やアイドリングやチェックランプは大丈夫で、2000より下は問題ないので帰りはクルーズ掛けてのんびり帰って来ましたが、そのままDラーに入院となりました。
S2000?の診断ではまったく異常なし!!
取り合えずしばらくDラーに預ける事になりましたが、メカニックから長くなるかもしれませんって言われました!!
白い点に見えるのがオイラが指で触った本来の色です!!マフラー&バンパーの汚れは尋常じゃないですね!!
途中どうなる事かと思いましたが、なんとか帰ってこれました!!
関ヶ原ICで降りる時の画像です!!
実は我が家は土日の1000円割引になってからお初の高速走行です(笑)

Posted at 2009/07/04 23:11:02 | |
トラックバック(0) | 日記