
来週の琵琶湖SL第6選に向けて昨日今日と走りに行って来ました!!
来週のレースは
西日本キッズと併催ですので、たくさんの速いキッズ達が走りに来てました!!
しょうたんにとっては
速いキッズ達に揉まれるチャンスの2日間でした!!
後で絡む2台・・・
今回は先日のレースでメンバーが使って以降、チームで流行そうな物を購入したので、我が家も初使用です(^^)
チーム内での流行りの物がこれです!!
ちなみにチーム内には既に5台あります(爆)
一旦はチームの方と同じようにヘルメットのあごの部分に装着してみました!!
ただ、キッズのしょうたんのドライビングポジションや前に首を傾げるクセを考えると「ステアリングとラップコム(メーター)しか写らないよな!!」ってのが、オイラとかぁたんの見解でした!!
ヘルメットが無理ならばどこか他に付ける所は・・・って考えた時に単純に思い浮かんだのがフロントゼッケンパネルにL字ステーをレの字に曲げての装着でしたが、いざやってみると・・・あきらかに突起物になっちゃうんですよね!!
更に装着場所を考えた結果がゼッケンパネルのステーに装着でした!!
早速、カート小屋にあったアルミの廃材を片手にホームセンターの工作室に走りました(笑)
切って・曲げて・削って・塗ってで出来たのがこれです!!
実際に装着した状態!!
これが実際の画像です!!
マシンの揺れはありますが、予想以上に綺麗に撮れていて臨場感たっぷりの画像です(^^)
いざ、じょうたんの目線の画像を見て・・・オイラもかぁたんも「スゴイ!!」って感じでした(笑)
体感速度3倍って言われますが、確かにこの速度でしょうたんは頑張って走っているんだな~って妙に感激しちゃいました(^^)
今日はヘルメットのあごに付けてみましたが、撮れた画像は予想通りステアリングとメーターのみでした(爆)
実は午後の走行でスピンしたマシンとしょうたんが絡みました!!
しょうたんのマシンは特に問題なかったのですが、相手のマシンはリアバンパーが曲がって即ピットインの状況で、シャフトも曲がったみたいでパパが修正していました!!
走行時間終了後にピットに戻ったしょうたんはすぐにオイラの所に来て「4コーナーで○○君がスピンしてて、しょうたんもゴッチンコしてスピンした!!」「ごめんなさいしに行った方がイイの・・・?」って言ってましたが、状況がいまいちわからないので「しょうたんが悪いと思ったらごめんなさいしに行っといで!!」って言うと・・・相手のピットに行ってマシンを直してるパパに
ごめんなさいをしてきました!!
その後の走行時間には走っていたので、大丈夫だったかと思いますが・・・
今回は車載カメラ搭載なんで、こんなアクシデントの状況も全てわかります(^^)
4コーナーでスピンしているマシン!!

4コーナーに進入のしょうたん!!

避けきれずに○○君のマシンの右リアバンパーにしょうたんのマシンに右リアタイヤがヒット!!

しょうたんもスピン!!

スピンで止まってる2台の間を走り抜けて行くマシン!!

相手マシンUターンでスタート!!
右リアバンパー曲がってます!!

しょうたんもUターンしてスタート!!
走行自体もですが、ドライブレコーダーみたいにも使えますね(笑)
Posted at 2009/10/12 23:01:38 | |
トラックバック(0) | 日記