• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R365のブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

琵琶湖SL第3戦!!

琵琶湖SL第3戦!!2日遅れでの結果報告です(爆)

前回の第2戦が胃腸風邪で欠場だったしょうたんですが、今回は頑張って結果を出しました!!

しばらく前からタイムも良くなり他のマシンともそれなりにバトルが出来るようになったしょうたんに少々期待はしていたのですが、今回は期待にこたえてくれました(^^)V

今回は前日に練習出来なかったので、ぶっつけ本番でコースに向かいました!!
ただ、天気予報が午後から雨の予報でした。


コースに着いて、早速マシンの準備です。
今回、しょうたんが抽選で引いたのは7番エンジンでした!!ただ、開幕戦も7番エンジンで回らないエンジンだったので、今回も終わったか~って、思いましたが、みんなが番号チェックしてるから今年からエンジンナンバーも毎回変えてるって事で一安心(爆)


無事にエンジンの搭載も終わり、無負荷状態ですがそれなりの回転数に安心しましたが、問題はタイヤです!!
公式練習の前からポツリポツリの天気にタイムトライアル・予選前は常にタイヤを外した状態!!


なるべく直前まで待ってタイヤのチョイスをしたいのですが、我チームのピットはダミーグリッドから1番遠いのと練習走行とタイトラはなるべく1番にコースに入れてクリアラップを取りたいオイラにとっては他より早く決断しないといけません!!


トレッドもその都度変更ですが、実際に走る10数分後に路面がどうなるかは運ですね(爆)


公式練習では3番手のタイムで走ったしょうたんでしたが、タイムトライアルでは前のマシンをパスして渋滞の集団から抜け出して2位のポジションをゲットしました(^^)
予選はなんと初めてのフロントロー!!
スタートは1位のマシンが出遅れる中、チームの方が「フライングじゃない?」って言うほど絶妙のスタートを切りました!!
しょうたんのヘルメットに搭載のカメラでも確認しましたが、ちゃんとグリーンに変わってから動いてます(^^)V


スタートでトップに出たしょうたんですが、4コーナーの立ち上がりから5コーナーでサイドバイサイドになり、6コーナー手前で外に弾かれました!!
さすがにこれは・・・で、予選終了後に相手はコントロールタワーに呼び出しでしたが、注意で終わったみたいです!!


2位で予選を終えたしょうたんですが、ピットに戻ってマシンを確認すると・・・接触の時に右フロントホイルのエアバルブが飛んだみたい!!
チームオーナーも今までないな~って、状態でしたが1周目の6コーナーから後の2周半はしょうたんはパンクしたタイヤで走ったようです(笑)


こちらもですね!!フロントカウルの古傷もまた割れました(爆)


決勝は完全にレインのコンディションになりました!!
エンジンのカバーも装着して車検長のOKが出たのでエアクリのスポンジも外して望みました(^^)


いよいよ決勝のスタートです。
完全にレインのコンディションはこのコースをホームにしているしょうたんにとっては有利な状況です!!
予選の時みたいにうまくスタートを切れれば大丈夫との思いと、このコース特有の1位のグリッドは雨が溜まり足元取られて加速しないのに期待をしたのですが・・・(爆)


スタートから無難に2位を守ったしょうたんはそのままの順位でゴールでした!!
昨年に2位になった時は車両保管がなかったので、しょうたんのレオンは今回初めての車両保管です(^^)


表彰式は遅れて行った事もあり不機嫌だったしょうたんですが、シャンパンはあまりまかないで残しました!!残したシャンパンはかぁたんとアイたんへのお土産になりました(笑)


なんとか表彰台に立てたしょうたんですが、今回のレースが今後のレースにイイ刺激になってくれるといいのですが・・・

しばらく前から、願掛けでしょうたんが表彰台に立った時しか焼肉は行かないって決めていた我が家は、しょうたん表彰台ゲットで夜は久しぶりの焼肉でした(爆)
Posted at 2010/06/15 23:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

琵琶湖SLシリーズ第3戦!!

琵琶湖SLシリーズ第3戦!!取り合えず表彰台に立ちました!!

詳細は明日以降にアップします(爆)
Posted at 2010/06/13 20:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月09日 イイね!

すごいのね~!!

すごいのね~!!今日は午後からかぁたんアイたんばぁちゃんの3人でお買い物に行ってきたみたい!!

アイたんはばぁちゃんにこれを買ってもらいました(^^)
お家にもこの類のキーボード?はいくつかあるのですが、さすがにしょうたんの時から使っている物はちゃんと音が出なかったりします(爆)


お家に帰って来てからアイたんはご機嫌に遊んでいたみたいですが、音を変えたりリズムを変えたりのボタンがたくさん付いていて大人でも楽しめますね!!


こんな楽しめるキーボードが1,000円以下で買えるなんてビックリです(笑)
しかし、この販売価格で作れてしまうMADE IN CHINAのパワーもスゴイですね!!
Posted at 2010/06/09 21:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

懐かしい!!

懐かしい!!日曜日に滋賀から三重への山越えをした後にこんな所に立ち寄りました!!

道路標識に誘われて国道から入った所にあったのが日本昭和音楽村でした(^^)

以前に看板は見た事があったので、どんな所だろう・・・?って、興味深々でした!!

国道から少々入った所には、ダム湖とその畔に施設がありました。



我が家が最初に入ったのが、昭和の音楽の世界でした!!
フォークからニューミュージックってテーマの展示はオイラにとってはかなり懐かしい感じでした(爆)


懐かしいレコードのジャケットがたくさん展示されているのですが、音楽館なのに音がないよな~って、思っていたら、一番奥にこれがありました(^^)
なるほど・・・展示のジャケットのEP盤はジュークボックスで100円で聞けるシステムです(爆)
オイラも100円投入して、久しぶりのレコードを聞きました!!
選曲は「愛はかげろう」でした(爆)


ホールの方ではオーケストラの公開練習もやってました!!
しょうたんもアイたんも迫力の音にびっくりしてました(^^)
Posted at 2010/06/08 23:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

たどり着いたのは・・・

たどり着いたのは・・・ 昨日は親子4人VOXYで、山越えをしました!!

当初は滋賀の彦根から岐阜の大垣に向けて山越えの予定が、山中の林道で迷子になってなぜか三重県に出ました(爆)

しばらく前に滋賀から岐阜への林道が開通したってニュースがあったのですが、新しい道が出来たのかと思ったオイラは是非走ってみようって考えたのですが、大きな間違いでした(笑)


峠超えを目指して、だんだん山の中に入って行きます!!


山中の景色!!
ここまで来てやっと開通の意味を理解しました!!
林道のそこらじゅうで、土砂崩れで一旦埋まった様子がありました!!
開通の意味は新しい道が出来たのではなくて、元々あった道の土砂が撤去出来てなんとか通れるようになったって事みたい(爆)


取り合えず向かった先はナビも・・・でした!!


そしてたどり着いたのは、あきらかに車ではこれ以上は無理な状況の廃村でした!!
まだ、人がいなくなってそんなに経っていないようですが、一角は独特の重い空気が感じられました!
朽ち果てた墓地もありましたが、こちらはさすがに撮影する気になれず!!


Uターンの後も山中の林道を走りましたが、結局はなぜか三重県に出ました(^^)
とんでもない状態の林道と更にナビに表示が出ない道での迷子にかぁたん激怒でした(爆)
Posted at 2010/06/07 23:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「九州へ・・・ http://cvw.jp/b/258924/43298323/
何シテル?   09/23 20:05
滋賀県北部の豪雪地帯に住んでる車好きの親子です。 いつもアリストの仲間達とオフ会やイベントで楽しく過ごしています。 皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  1 234 5
6 7 8 9101112
1314 15 16 17 18 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

1年ぶりに!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:21:53
ハイペースですね!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:59:55
リラックス~(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:50:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
かぁたんの担当車です。 普段はかぁたんとしょうたんが使っていますが、ジージーやバーバー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2代目(2台目)です!! 急遽、引退となった通勤&トランポのエブリーですが、カート積載 ...
その他 その他 その他 その他
しばらく前にK-40のオーナーになったしょうたんのセカンドカーです! デカイ4才とはい ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の新しい通勤君です!! オイラの仕事上の使い勝手と、しょうたんのマシンのトランポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation