
今日も第4戦に向けて、しょうたんと2人で琵琶湖SLに走りに行って来ました!!
今日は前回の第3戦で副賞に貰った「半日走行券」を利用しましたが、今年からキッズの料金システムが変更になったので、午前中の2回の走行だけが対象でお昼の時間は有料みたい!!
久しぶりに朝早くからのコースなので、レース前の雰囲気は味わえましたね(^^)
朝一の走行はまぁそんなもんでしょう!!って、感じでしたが、後半の3コーナーからエンジン音も走りも急変しました!!
しょうたんも異変に気付きそのままピットに戻って来ましたが、走行中にエンジンの音が急に変わると正直「焼けた?」って、思っちゃいますね!!トラウマです(爆)
確認すると、マフラーでした!!前日にコースをオーバーランしてアンダーをヒットしたのが原因かどうか?ですが、溶接部分にガタが出てました。
熱いマフラーを取り外し、コースのショップで溶接してなんとかなりました(^^)V
今日は2台の走行でしたが、一緒に走ったのは第3戦1位のドライバーでした!!
今日、2回目の走行中にしょうたんがまたしても急遽ピットに・・・
ピットインの理由はこれです!!またステアリングシャフトのホルダー上が割れました!!
スペアはありますが、これだけ頻繁に割れるとやはりアルミの削り出しが必要かな~!!
天気は強烈に暑い日だったので、タイヤのグリップもかなりイイと思うのですが、なかなかタイムに繋がりませんね(笑)
逆走ではストレート後の根性試しの最終コーナーですが、全開で行くと8コーナーまではかなり早く行けます!!
逆走でもラインが分かりにくい3コーナー!!
2コーナーに向けて踏みながらアウトに立ち上がって行くのが正解かな?
逆走だと、ここも大きなポイントです!!
2コーナーの立ち上がり速度で最終コーナーまでの高速区間に差が出ます!!
逆走だと下りになる5コーナー~4コーナーもポイントですね!!
走行時間が終わるとこんな感じ!!
コース上ではライバルの2人も、走ってない時は悪がき2人で仲良しです(^^)

Posted at 2010/07/18 23:04:10 | |
トラックバック(0) | 日記