• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R365のブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

今日で良かった~!!

今日で良かった~!!今日はかぁたんのOKが出たので、しょうたんと2人で琵琶湖SLに走りに行って来ました!!

来週末の琵琶湖SLシリーズ第6戦のエントリーもあるし、この3連休中になんとか1回は練習に行きたいと思っていたのですが、昨日は天気予報も雨だったので×!!

今朝は天候もなんとか大丈夫そうだったので上手くすれば今日と明日の2日間練習可能かと思って向かったのですが・・・とんでもない結末に!!

今まで結構な回数通っているな・・・(^^)この橋の上から見る空の様子でその日の天候がだいたい読めるようになって来ました(笑)


日曜日なのに今日の走行は意外と少なく我チームも誰も着てませんでした。


お昼のキッズの時間もしょうたんだけの走行なので、最初から逆走で走りました!!

走り始めは66秒でその後64秒台で周回しましたが、今日はしょうたん1人なのでコース上でストップさせて各コーナーの走りを詳しく話す事も出来ました!!

この8コーナーも立ち上がりが多少良くなったかな・・・

3コーナーも踏んでいけるようになりました!!

後半は62秒台でラップするようになったので、最後の10分間でコーナーの突っ込みを変えて走るように言った直後の3コーナーで派手にスピンしてバンザイでした(笑)
マシン救出の時に再度アドバイスをしてコースに出しましたが、直後にマシンの動きがおかしい!!


2コーナーを抜け1コーナーでスローダウン!そしてホームストレートでタイヤが~
3コーナーで見てたオイラにも飛んで行くフロントタイヤがはっきり見えました!!
最終コーナー手前に止まったしょうたんとマシン!!奥に写っているのが一旦最終コーナーのタイヤバリアに当たって跳ね返って来たフロントタイヤ!!

しょうたんの走行を見ててくれた仲良しのパパがピットからスタンドを持って来てくれたので、オイラは直接しょうたんの所に行ってマシンを回収しましたが、マシンを見ると右フロントのナックルのネジが・・・ブチ切れていました!!ホイルをなるべくストレスなく装着のためにナットは緩い目に留める部分なので締め込んでの金属疲労はありえないのですが・・・

ただし、ナックルとホイルが熱持っていたのでよく見ると・・・ホイルの外側ベアリングの色が!!

普段から少しでもロスを減らすためグリスは脱脂しているので、その都度潤滑剤を注油して走行しているのですが、見事に焼けています。

ホイルから外すのもなかなかだったベアリングですが、見事にビクとも回りません!!
破損部分の状況からすると3コーナーでしょうたんがスピンした事自体が右フロントのベアリングの焼き付きでのロックによるものだったのかと思います。その後、ベアリングが焼き付いたまま走ったのでベアリングと接するワッシャーと更にナットがタイヤの回転により締め込み方向に回転してナックルのネジがブチ切れるまで締め込んだようです!!

こちらはタイヤがなくなって引き摺った右フロントパネルの下回りですが、パネル角のボルト&ナットの頭が削れたようですが、見た目的にはそれ以外は大丈夫そうです!!


今日はしょうたん1人の走行で他のマシンもいなかったのと、タイヤが飛んだ方向がタイヤバリアだったのでなにも被害はなかったので笑ってられますが、次回からマシンのメンテの時は気を付けないといけませんね!!反省してます。

更に来週のレースの時じゃなくて良かったと・・・
Posted at 2010/10/10 22:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月09日 イイね!

噂では・・・

噂では・・・今日は4人で我が家から更に山奥にあるスキー場に行って来ました!!

しばらく前に小耳に挟んだ噂では、スキー場の駐車場を利用してカートのコースを作る計画があるって事でした。

確かに以前から夏場にはカーショップが駐車場を貸切ってジムカーナのイベントをやってたりする事も多いので、ありえる話です!!
もちろん、いつも琵琶湖SLで走っているしょうたんにとっては地元にコースが出来れば、願ったり叶ったりです(笑)

山道を上って行った最終がスキー場で、その手前にいくつかの駐車場があります。
実はここの駐車場はしょうたんがカートを始めた直後に我が家が秘密特訓?に使っていた場所でもあります(爆)

いつもジムカーナをやっているのはこの1番大きい駐車場ですが、以前と違いコンクリートバリアで囲われています!
取り合えずこれでオーバーランしても沢や下の駐車場に落ちる事はないですね(笑)
ちなみにかぁたんの知り合いはその昔、シビックで落ちたらしい!!

結局、全部の駐車場を見て回りましたがカートコースは・・・
どうもジムカーナでは公認が取れたらしく、その話がカートの話に化けて伝わったみたい!残念!!


1番奥の駐車場の横にはこんな意味不明の建築物もありました!!

小さな滝の滝つぼの上に突き出た通路?の先にはなぜかベンチ?が・・・?しかもそこだけ手すりが低いし~?



期待したカートコースの噂がガセだった事にがっくりしながら山道を下りて来ましたが、途中数台のキャンピングカーとすれ違いました!!
どうもこの連休中に全国規模のイベントがあるみたい!!
明日はキャンピングカーを見に行って来ようかな・・・(爆)
Posted at 2010/10/10 00:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月06日 イイね!

秋のドライブ・・・?

秋のドライブ・・・?会社に出勤すると朝からトラブル勃発でした!!

急遽、トラブル解決に向けてVOXYで出動となりました(^^)

久しぶりの緊急出動でしたが、天候は最高のドライブ日和でした(笑)

届け物は東京宛なんですが、東名が集中工事なんですよね~!!
距離の問題もあるので、急遽東京からもこちらに向かってもらって渋滞を避け中央道の飯田で待ち合わせにしました!!


この長~いトンネルも久しぶりに走りました(^^)


途中に待ち合わせの相手と連絡を取りながらでしたが、オイラが待ち合わせ予定の飯田近くになって電話すると、相手はまだ山梨県!!
やむなくもう一足伸ばして諏訪湖まで行きました!


無事に任務を終えたので、少々遅い昼食にSAのレストランに行きましたが、いまいちおいしそうな物がない!!
上りのSAはあきらめて諏訪ICでUターンして下りSAで食事をとりました!!
注文した豚汁定食は700円で結構なボリューム!!トラックドライバー向きですね(笑)
場所柄、野沢菜のお漬物が食べ放題なのはイイですね!!


以外にも下りSAからも諏訪湖が見れるんですよね~!!
のんびりお昼ごはん食べました(^^)


帰りは帰社時間を考えて少々踏みましたが、久しぶりの中央道は楽しく走れました(笑)
Posted at 2010/10/06 22:36:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

朝晩涼しくなったので・・・

朝晩涼しくなったので・・・猛暑日が続いた今年でしたが、最近は朝晩涼しくなってすっかり秋ですね!!

最近はコンビニでも見かけるようになりましたが、我が家の今年初おでんです(^^)

しょうたんと2人でスーパーに買出しに行った時においしそうなスジを見かけて、速攻でおでんの具材を買いあさりました(爆)


土鍋でコトコト煮込みましたが、食べ頃はやっぱ2日目ですね!!
しょうたんもアイたんもバクバクいってました(笑)
Posted at 2010/10/04 23:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日 イイね!

元気市!!

元気市!!我が家の近所で開催された元気市なるイベントに行って来ました!!

実は朝まで知らなかったのですが、朝から花火の音がするので気になっていたところ、ばぁちゃん情報でイベントやってるって事でした!!

市の商工会の主催で今回が2回目のようですが、地元の商店なんかもテントで販売や食べ物コーナーを出していたりで、親子4人でのんびりと遊んで来ました(^^)


会場に着いて1番最初に覗いたのがこのテントでしたが、木彫りの実演と作品の展示即売でした!!


オイラは普通に見ていたのですが、以外にもしょうたんが興味心神でしたね!!


隣のテントでは無料体験のコーナーもあったのでしょうたんに「やってみるか?」って聞くと「やる~!!」って元気な返事でした!!
しかも選んだのがいかにも難しそうなふくろうです。簡単そうな魚にしたらって何度も言いましたが頑固にふくろうにするって譲りませんでした(笑)


板への下絵はオイラが写してあげましたが、その後は1人で頑張って彫っていました。

初めて持つ彫刻刀に最初は戸惑いながらでしたが、すぐになれたようで普段はあまり見せないような真剣な顔で一生懸命でした(^^)

途中で見に来た職人さんにも「ぼうず頑張って上手に彫ってるな!」って褒めてもらいました!!

こちらは先に完成したオイラのひまわりです!!

最後まで頑張って彫ったしょうたんは最後に目を入れてもらい完成です(^^)V


会場ではバルーンショウもやってました!!

運のいい子は前で大きなバルーンを作ってもらってました!!

風船がほしいアイたんは勝手にお姉さんの前まで行きましたが何ももらえず・・・

出来上がったアイたんの大好きなアンパンマンとバイキンマンを見つめますが・・・お姉さんに「線まで下がってね~!」って言われ退散(爆)

ショウの後に並んで、やっとアンパンマンのバルーンをもらいましたが小さいね(笑)


こちらは剣を作ってもらって大喜びのしょうたんですが、予想通りこの直後に割れました(爆)



射的のコーナーもありました!!
カッコはいけてるんですが、景品を倒せないしょうたん!!

アイたんはくじ引きの方で3等をゲット!!
当てたのはアイたんなのに景品を選んでいるバカなにぃちゃん!!

景品持って自慢げな顔してますが、この景品はオイラが取った物です(笑)

アイたんは結局プーさんの水筒にしました。


餅まきもありました!!

安全のため大人と子供は別れてでした。
しょうたんは頑張って5個取ったのですが、全部はずれでした!!

こちらもダメでしたね!!
最後にあったお楽しみ抽選会ですが、かすりもしませんでした(爆)


最近のイベントでは定番のゆるキャラの着ぐるみもいました!!

有名所のひこにゃんなんかの一軍はいませんでしたが、その仲間らしいのが来てました!!
こいつはとらにゃんって名前みたい!!


そしてこいつがひこちゅうだって!おぃおぃ!!

この子はちゃんと名前入りのたすきしてます(笑)

こちらはわが町のキャラですね!!
お父さんのパパル!!

お母さんのママル!!


家から近いところですごした1日でしたが、しょうたんとアイたんは楽しい1日だったみたいです(^^)V
Posted at 2010/10/05 01:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「九州へ・・・ http://cvw.jp/b/258924/43298323/
何シテル?   09/23 20:05
滋賀県北部の豪雪地帯に住んでる車好きの親子です。 いつもアリストの仲間達とオフ会やイベントで楽しく過ごしています。 皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

     1 2
3 45 678 9
10 1112 1314 15 16
1718 192021 2223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

当たりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 21:15:09
1年ぶりに!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:21:53
ハイペースですね!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:59:55

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
かぁたんの担当車です。 普段はかぁたんとしょうたんが使っていますが、ジージーやバーバー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2代目(2台目)です!! 急遽、引退となった通勤&トランポのエブリーですが、カート積載 ...
その他 その他 その他 その他
しばらく前にK-40のオーナーになったしょうたんのセカンドカーです! デカイ4才とはい ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の新しい通勤君です!! オイラの仕事上の使い勝手と、しょうたんのマシンのトランポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation