
昨日は親子5人で西宮まで行って来ました。
元々は休みだったオイラでしたが、年末の慌しい業務のため急遽出勤となり15時まで仕事して、その後の出動となりました。
向かったのは
2011近畿地区カートレース合同表彰式が開催されるホテルでした。
ホテルでの受付前から同じチームやお知り合いの方々と楽しい時間のスタートでした。
会場内での席取りに少々苦戦しましたが、なんとか同じチームの方たちと近いテーブルを確保出来ました。
先ずは、近畿地区のドライバーで全国大会で結果を残したカーター達の紹介です。
きっと、この中から次世代の日本のレース界を背負ってたつドライバーが出て来るんだろうな~
しょうたんの大好きな同じチームのおねぇちゃんもステージでインタビューされてました。
引き続き、各コースの表彰式ですが、琵琶湖SLが最初でした。
更にキッズからの表彰なので、しょうたん達が1番最初の表彰となります。
ステージで緊張気味のキッズ3人(^^)
緊張のステージから降りて、ほっとしたしょうたん(爆)
おばちゃん(失礼!)とも写真撮りました。
近畿地区表彰カーター全員での撮影もありました。
こちらはカート関連の雑誌なんかに出るかな~
100人を超える人数の中
ではしょうたんを探せ!の状態ですね(笑)
表彰式や記念撮影でバタバタしていて、なかなか食事にありつけなかったしょうたんもやっと食べれました。ただし、フォークとナイフの使い方が・・・
こちらは最初からバクバクいっていたアイたん!!
満腹だったようです(^^)
お楽しみ抽選会もありました。
走行券やカート関連パーツなんかが景品で会場は盛り上がりましたが、我が家は1番違いが2回で結局はなにも当たらずに終わりました。
最後は
100円ゲームでした。
じゃんけんで勝った方が相手の手持ちの100円玉をもらえ、最後の勝者が独り占めのゲームですが、会場の人数がかなりの人のため勝者にはかなりの金額が転がり込みます!
我が家で1回戦を突破したのはしょうたんだけでした。
ただし、そのしょうたんも2回戦で撃沈!
いろいろ思いの残るシーズンでしたが、キッズクラス最後の年に辛うじて足跡を残す事が出来たかな。
しょうたんにとっては、この晴れやかな表彰式のステージに立てた事は今後カートをしていく上で、いい経験だった思います。
また、このステージに立てる事を目標に次のクラスでも頑張らないと・・・(^^)
Posted at 2011/12/24 22:48:49 | |
トラックバック(0) | 日記