
今日はひまちんの幼稚園の運動会でした。
昨日からの天候が微妙な感じでしたが、朝7時過ぎに本日予定通り開催のメールが届きました。
前日の話では園庭の状況次第では開始時間を時間を遅らせて開催の話も出ていたのですが、予定通りのスタートに一気に慌しくなりました(爆)
慌ててお弁当に取り掛かるかあたん!
オイラは先にシートや4連ベンチなどを持って場所取りに幼稚園に向かいました!!
ひまちんにとって、そして我が家にとって幼稚園最後の運動会がはじまりました。
あいたんとお友達達も弟や妹の応援です。 この後、みんなで遊びに行っちゃいましたが~(笑)
かけっこや親子競技もありましたが、オイラはムービー回していて画像なし(爆)
玉入れは年中さんと年少さんを引き連れて頑張りましたが、ひまちんの組は2個差で負けちゃいました。
表現のプログラムもありました。
幼稚園最終年度はリレーがあります。
ひまちんは緑組ですが、開始前にテント横で円陣を組んで気持ちをひとつにしている姿に、パパやママは既に・・・感激!!
みんなの注目の中、駆け足で入場門から入場ですが、入場は緑組から、しかもスタートの大役のひまちんが先頭での入場となりました。
今日はカメラで追いかけやすいように、かあたんがみんなが着そうにない色のパンツの選択でしたが、晴れ舞台で偶然に帽子とお揃いのコーディネートとなりました(^^)
そして・・・一番外からスタートのひまちんですが、しょうたんもあいたんも経験した事のないポジションで走ります!!
結果は緑組さんは2番でしたが、結果以上にどの組もみんな一生懸命頑張ったリレーに、ママ達はもちろんパパ達もみんなウルウルでした。
閉会式では1人ひとり先生からメダルをもらいました!!
全員に声を掛けながらメダルを首に掛け、ほっぺをなでる先生の姿にも感動しました。
そして・・・閉会式後はそれぞれに解散なんですが、ひまちんのクラスは家族ぐるみでみんなでお食事会したり、親子でみんながとても仲良しなんですよね~
暗黙の了解ってやつでしょうか?自然にみんなが集合します!!
みんながそろったら先生も呼んで、幼稚園最後の運動会の集合写真です!!
パパもママもみんなとんでもない数のシャツター音でした(^^)
実は今日は我が家にはもうひとつイベントごとが・・・
しょうたんは中学校で文化祭です。
当初は今日は運動会だけと考えていたのですが、天候の崩れを気にした休憩なし、お昼休み短縮のスケジュールでの進行により予定よりかなり早く終わりました。
ひまちんの幼稚園から中学校はすぐの位置なんで、帰りに寄ってみました。
時間的にしょうたんのクラスの合唱発表に間に合わないかな~?って、思っていたのですが、残念ながら一足違いで到着した時には次のクラスの発表でした。
しかも、しょうたん帰って来てから「金賞だった!」の報告に更に残念レベルがアップ!
しょうたんの作品は見ることが出来ました。
慌しい1日となりましたが、充実した日になりました。
Posted at 2016/10/01 17:23:22 | |
トラックバック(0) | 日記