• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromasapapaのブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

熱海旅行

先週家族で熱海に旅行してきました。
天気がころころ変わってパサがずいぶんと汚れてしまいました。

熱海の海です。
穏やかでした。






子供たちのリクエストで遊覧船に乗りました。
船上から餌(かっぱえびせん)を投げると、ご覧のようにカモメやウミネコが寄ってきます。





足場の悪い船上で何とか捉えた飛行中のカモメです。









夜景がきれいでした。
こちらはホテルの客室からです。







次にナイトツアーで熱海城に行っての一枚。
今回は三脚を持っていかなかったので、多少手ぶれしています。





夜桜も奇麗でした。







日の出のころ雨が降っていましたが、沖で太陽が海の一部を照らしていました。







帰路で箱根に向かい、箱根スカイラインでのパサです。
最近皆さんがホイール(タイヤも)大径化されていますので、うちのはかわいいものです。






2週連続での旅行になりましたが、この季節が天候が変わりやすいので、車が汚れまくりますね。
落ち着いたらゆっくり洗車しようと思います。
Posted at 2008/03/31 12:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年03月25日 イイね!

愛知へ帰省

少し前ですが、愛知に2泊3日で帰省してきました。


雨上がりに遊具の充実している岡崎南公園に行きました。今回はパサの写真はこれだけです。






梅園の梅がきれいでした。曇っていたのですこし淡い感じです。






池では大きな白鳥がゆうゆうと泳いでいました。







翌日、安城市のデンパークという公園に遊びに行きました。
岡崎公園で買った葵の御紋の入った印籠を構える次男です。気分は水戸黄門のかくさんでしょうか。














花壇の花が咲き乱れていました。カラフルでとてもきれいでした。






桜も咲き始めましたね。







デンマークをモチーフにしているので、大きな風車がまわっていました。







いたる処に花が飾ってある公園です。
植木鉢に入れて吊るされたものもありました。






家族連れなので自由時間がとれず、みんからの皆さんに会う時間が作れそうもなくて告知もしていなかったのですが、子供の手が離れたら、愛知のみなさんともプチオフがしたいですね。
どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2008/03/25 13:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | passat | 日記
2008年02月22日 イイね!

ドライブで箱根→山中湖

昨日はかみさんと一緒にドライブで御殿場方面へ。
目的は御殿場プレミアムアウトレットでしたが、なんとお休みでした…。

そこで予定を変更して箱根と山中湖をぐるっとドライブしてきました。

まずは箱根で芦ノ湖をバックにパサの記念撮影です。こちらから見る富士山は、周りの山に埋もれていました。また、なかなか車が停められる良い撮影スポットが探せませんでした。




天気は良かったので、富士山もよく見えました。
ただ、前回山中湖に行った時よりも暖かかったので、靄がかかっていました。






お昼に昔よく行った仙石原のお蕎麦屋さんに行って、天ざるを食べて、一路山中湖へ。
前回とは逆のルートで御殿場から東富士五湖道路で山中湖畔へ行きました。
前回のロケハンがあるので、迷わず良い写真スポットへ。
わかさぎ釣りの人たちの後ろに広大な富士山がそびえていました。




湖畔までの道は未舗装で大きな水たまりがいくつもありました。
おかげでパサ購入依頼最悪の汚れ方になってしましました。





場所を変えて凍っていない場所からの山中湖と富士山です。















今日になってじっくりと洗車をしました。ジェット水流で泥を落としてイオンコートのできるシャンプーでゴシゴシ、それからセーム皮でじっくりと拭きあげました。
久しぶりに映り込みの良いボディになりました。








今回出かけてみて箱根近辺に出かけるのであれば、行きに東名、帰りは中央というルートは、首都高の渋滞をミニマムにできるルートであることが分かりました。
これからも上手に高速道路を駆使して遠出をしたいです。

Posted at 2008/02/22 14:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | passat | 日記
2008年02月15日 イイね!

パサード3000DX

パサード3000DX変換ミスではありません。
近所の薬局でこんなドリンク剤が売っていました。
パサ乗りには結構効いたりして(笑。
Posted at 2008/02/15 11:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | passat | 日記
2008年02月14日 イイね!

山中湖と富士山

朝の天気と渋滞情報を見て、少し遠出しても余裕で一日過ごせそうだったので、一念発起して山中湖までドライブ兼ロケハンに行ってきました。

まずは湖畔の駐車場で富士をバックにワンショットです。
















湖面の青と富士の雪の白が良いコントラストできれいでした。
多くの方がデジ1片手に写真を撮りに来られていました。






駐車場にもこんなに雪がありました。パサの温度計で0度から1.5度でした。でも天気はとても良かったので始めはあまり寒さを感じませんでした。






富士山頂のアップです。これが写せるのは望遠レンズと三脚のおかげです。手もちではブレてベストショットは難しかったと思います。






湖畔にもかなりの雪があり、ボートが雪に埋もれてました。でもこのあたりはそれほど湖面が凍っていたわけではないので、まだ暖かい方なのでしょう。この頃から手がだんだん冷たくなってきました。ちょっと場所を変えることにしました。




場所を変えてパサと富士山です。このあたりの湖面は凍りついていて、全く別の場所といった趣です。






こちらのほうが雪も沢山残っていました。若者たちが湖面の氷の上で写真を撮っていましたが、見ていて割れないかひやひやしました。






最後に親切な人が教えてくれたスポットで湖面に映った富士山頂をおさめた逆さ富士の一枚です。
うーん風流ですねー。







C2→中央で所要時間90分ぐらいで着きました。
帰りも渋滞に巻き込まれることなく80分ちょっとで帰宅できました。
いやー、C2の効果はたいしたものです。以前は下手すれば中央にたどり着くために60-70分かかっていましたから。

また時間を見つけてドライブ&ロケハンに行ってきます。
Posted at 2008/02/14 15:37:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | passat | 日記

プロフィール

2005 B5.5 PASSAT WGN V64M に乗ってます。 この車で初めてモディファイの楽しさを知りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2007/2/13 SEVホイール*10 ブレーキホース ロワアーム ボディAピラー下 ...
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation