
寒くなると、鍋が美味しいですねd(>_・ )グッ!
野菜も手軽にいっぱい摂れるし、材料放り込んで味付けでグツグツ♨🎶
ここ数年、冬の国民食?と言うのは大げさですが、多くの家庭に浸透していると思われる、ミルフィーユ鍋。
白菜と豚肉を交互に挟んでミルフィーユ状に。
塩コショウベースも美味しいですが、我が家は醤油ベースです。

創味のつゆが美味しくてクセもあまり無いし、旨味もきちんと入って便利ですが、このままではただのめんつゆ味...
やや濃いめに見えても、白菜から水分がたっぷり出るので大丈夫です。
旨味を追加するために、昆布だし投入!( ̄- ̄)ゞ
酒、みりんで味を調え...

通年価格が安定してヘルシーなシイタケからも、旨味を出したいので投入(´ー`)ノ

えのき等も、安くてヘルシーで、旨味成分が多いのでオススメです☝

ポイントは、ショウガの千切りをたっぷり(´ー`)σ
豚肉のみならず、鶏肉にも合いますよね。
って、食べ終わってから気づいたので、画像無しwww⬅お腹すいてたので、つい。。(; ̄ー ̄A
ショウガが程よくアクセントになっていて、しかもショウガが入ることとお出汁を強くしたので、塩分少なめでも美味しく頂けます。
市販のつゆだと濃くて、ちょっと苦手なのですが、これなら旨味が溶け出したつゆも飲めるし、〆のうどんもスルスル➰🎵
ショウガ入りミルフィーユ鍋、お試しくだされ🍲
Posted at 2016/11/19 20:33:40 |
トラックバック(0) | 日記