今月みんカラデビューしましてクルマ関連活動はないのですがブログ練習兼ねて3月の思い出日記を投稿してみます。
長期間仕事多忙で連休の取れない日々が続き、ようやく落ち着き始めた今月中旬に大型連休を取得し近隣ですが友人と遊び回って参りました。
①リニア実験線体験乗車 3/15
高倍率抽選に当たり2区画(4席)ゲット!
平日にも関わらずマボ師匠の若さんと心霊師匠の宮さんが喜んで来てくれました。
最高500Km/hですが150Km/hで車輪が収納され空中浮遊走行に変わります、停止時はその逆で。ほぼトンネルの中ですが抜けると恐るべし速さを実感できます。 より詳しくは体験乗車した他人様のブログ参照ください。

実用化されても景色もなく停車駅が山奥じゃぁ、せめて喫煙ブースは作ってくれないと乗らないよ、JRさん宜しく。
ついでに小生鯖の大ファンなのですが向かう途中のSAで鯖バーガー¥600に遭遇、味はそれなりでしたがごはんのほうが断然相性良いですね。
②心霊スポットツアー 3/16
リニア同乗の宮様に居住近隣の観光心霊スポットを日中案内してもらいました。
1)先ずは高尾山初登頂で免疫充填。水曜なのにこの人混みっ、平日で良かったー。

天狗のお守りと小面を購入。
2)八王子城跡 御主殿の滝
歴史家で古城マニアの師匠イチ押し。戦国時代悲惨な物語がありました。

日中行けば静閑な散歩道。でも夜はとても来れない雰囲気で。
点が3つで人面に見えますが番組心霊写真風にピックアップしますとこうなります。

ここは真面目に供養心で来なければ。
3)城山湖に向かうトンネル
入口に彫の深い顔らしきが見えますが出口にも同じようなシミがあります。

トンネル通過中。無理やりマーク。
4)城山湖
心霊ビデオで霊能者が引きずり込まれたという人口湖畔。
明るいうちは穏やかな風景ですが何が沈んでいるんでしょうか。
街灯もなく日の沈むまでに撤収しましょう。
5)相模湖三井大橋
宮ケ瀬カーイベント近郊の有名スポットですが歩道のないギリギリ2車線道路は隣の新橋ができるまで歩行者が結構はねられて亡くなられているのかと。
奥山に映る3点人面は、、うわーっ、、全面。きっといくつか本物いるよね。
尚これらの画像をご覧になり体調を崩されても責任を負いかねます。
③網代の温泉 3/19
網代の平鶴に宿泊、2年ぶのリピーター。海を臨む露天風呂、新鮮な海の幸三昧。熱海よりかなりリーズナブルで贅沢できます。

黒アワビィ
この後疲れか霊障か、高熱嘔吐で1週間、ようやく健調を取り戻しました。
高尾山の天狗と自家ペットのニャースの守護パワーにて、次月からモーターイベントに精進します。
