• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

50代レーサーのブログ一覧

2022年11月21日 イイね!

ラリージャパンと栗きんとん

1週間以上前の話しですが、今月12日、知人に誘われてラリージャパンのサービスパークを観に行ってきました。宿泊する多治見市内のホテルに駐車して電車で豊田スタジアムへ…
知人は岡崎でSSを観戦するので多治見駅で一旦お別れ。
初めての豊田スタジアムでしたが、立派な施設でした。
























会場内を歩き、いろんなところを見ましたが、すごい人出でした。
飲食ブースも長い行列でしたが、並んで佐世保バーガーをいただきました。



とても美味しかったです。その後は出展ブースを見てまわりました。シーシーアイさんのブースではみんカラでフォローすると商品をいただけるという事で早速フォローして拭くだけでコーティングできる艶つるコートをいただきました。シーシーアイさん、ありがとうございました。



豊田スタジアムで競技車両を見る事はできませんでしたが、世界選手権のお祭り感を味わえたので良しとします。
その後会場を後にして多治見駅で知人と合流し、駅の近くにある「あぶり」という焼肉屋さんで夕食でした。















お店の方の対応もお肉の味も大変満足できるものでした。

夕食後は多治見のホテルにチェックインしましたが、歩き疲れてあっという間に寝てしまいました。
翌朝はホテルで朝食をいただき、チェックアウトし、この日のメインである場所へ向かいました。
ホテルの窓から見える景色です。



まずは恵那川上屋瑞浪店で栗で作られたモンブラン、栗ひとすじをいただき、栗きんとんを購入しました。
2年ぶりの栗ひとすじでしたが、とても美味しく、幸せな気持ちになりました。



その後は亡き父の実家がある中津川市の老舗和菓子屋の川上屋へ行き、こちらでも栗きんとんを買いました。
栗きんとんの季節になると父方の祖母が毎年送ってくれましたので、こちらへ来ると祖母を思い出します。






栗きんとんをたくさん購入し、東京にいる息子夫婦にも送り、帰宅後は家族みんなでいただきました。
来年も栗きんとんを求めて中津川に来ようと思います。

中津川市を出発してから富山に帰るまでずっと土砂降りでしたが、BRZに履いているADVAN SPORT V105はとても安心感がある良いタイヤであると再認識しました。乗り心地も良く2日間快適に過ごす事ができました。
Posted at 2022/11/21 20:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

3年ぶりのF1観戦

10日以上経過したので、今更ですが…
3年ぶりにF1日本GPを観戦しました。かなり前に次女から「今年、日本GPが開催されたら行きたい」と言われていたので、息子と次女の3人で観戦しました。席はアルファタウリ応援席です。
金曜日の夜に出発し、御在所SAで仮眠を取ってから今年でお世話になって20周年になる鈴鹿の駐車場に土曜日の朝到着しました。常連さんたちと久しぶりの再会を喜び、駐車場で東京から来た息子と次女と合流し、いざサーキットへ。




場内の熱気がすごかったです。
早速、唯一の日本人ドライバーである角田選手のグッズを買おうと思ったら長蛇の列。1時間以上並んでショップに入ったものの、ほとんどのグッズは金曜日に売り切れておりましたが、お目当てのTシャツは次女にピッタリのSサイズだけが数着残っていたので、無事に購入できました。
ちなみに写真のキャップは事前に6,500円でネットショップで購入しましたが、現地では9,000円で売られていたにもかかわらず、売り切れていました。







グッズを購入した後は遅い朝食をいただきました。



次女は土曜日にF1公式ビールのハイネケンを3本飲んでました。
応援席に着席し、フリー走行3、公式予選を観ましたが、アルファタウリのマシンはイマイチで角田選手は苦戦していました。






予選は13位でしたが、マシンの性能を考慮すると、よくやったと思います。













友人が撮ってくれた応援席の様子です。



土曜日は天候に恵まれましたが、日曜日は昼過ぎから雨の予報。
日曜日も朝からサーキット入りしますが、岸田首相がオープニングセレモニーにご臨席されるとの事でセキュリティが厳しかったです。








息子は友人と合流したので、私と次女は晴れている間に空いてるアトラクションに乗りました。
親子5人でF1を観るようになってから20年なのでアトラクションに乗ると懐かしい気持ちになります。





アトラクションの後は遅い朝食でしたが、どこも長蛇の列。私は次女の生ビール、次女は2人分の朝食を求めて並びました。






写真はありませんが、ミートパイ、クロワッサン、ラザニアはどれもとても美味しかったです。

席に着いてからドライバーズパレードを見て決勝を待っていましたが、予報通り雨。雨ガッパを着てスタートを待ちます。観客のみなさんも雨に耐えていました。






降りしきる雨の中、決勝スタートしましたが、2周した後、レースは中断。雨の中ずっと待っていましたが、再開の気配がないため諦めて、次女と一緒に観覧車に乗りました。
観覧車に乗ったタイミングでレース再開の瞬間を見る事ができ、3回乗ってゴールの瞬間まで見ることができました。
応援席で観戦できませんでしたが、観覧車から観戦できたので良しとします。












雨にたたられ大変でしたが、終わってしまえば良い思い出です。



サーキットを後にし、駐車場のF1仲間に挨拶してから帰宅しました。
来年もいろんなレースを観に鈴鹿に通います。
今年は3回来ましたが、鈴鹿サーキット、ありがとう。














Posted at 2022/10/19 18:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月14日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/14 21:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:車種 SUBARU BRZ 年式 2016年式 型式 ZC6

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:ガラコをコーティングしています。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/01 19:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年01月10日 イイね!

真冬ですが…

まだまだ寒い日が続きますが、来月末になれば富山ではスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換します。
コロナ禍も収まらず、出かけたいところへもなかなか行く事ができませんので、物欲ばかりです。大学院生の次女が資格を取るため昨年秋から資格学校に通い始め、まとまったお金が出て行きましたが、なんとか生活できています。
今年初パーツはN-ONEのルームミラーでした。



昔好きだったホンダチューナーのSPOON製なので満足しています。

今月6日にはタイヤを2セット注文しました。私のBRZにADVAN SPORT、長女のプジョー208にADVAN dbです。クルマ屋さんで冬の間にタイヤを組み替えてもらい来月末にクルマに装着する予定です。

そして昨日はSUBARUのディーラーへ行き、BRZのフレキシブルドロースティフナーリヤを注文しました。なるべく早く取付したかったのですが、残念ながら今月はサービス工場のスケジュールが埋まっており、来月3日に取り付けてもらえる事になりました。
コロナ禍で世の中暗いですが、楽しみがあるのでワクワクしています。
今年は新しいタイヤでいろんなところへ出かける事ができたらいいなと思っています。
Posted at 2022/01/10 17:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アバONE さん、お疲れ様でした。
私も’93年の8月に富士スピードウェイまで全日本F3000を観に行きましたが、濃霧のためディレイを繰り返し、中止になり、ガックリでした。」
何シテル?   10/13 17:38
50代レーサーと申します。 長年連れ添ったBMWも寄る年波にはかなわず、修理費がかさむようになり、乗換えを検討するようになり、唯一気に入ったのがBRZです。2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルームランプユニット交換と異音対策からのサングラスホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 19:53:03
左右フロントバンパーズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:58:21
トヨタ純正 フロントバンパーズレ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 20:57:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2018年10月17日契約 12月21日納車。ブリティッシュグリーンです。 ○メーカー ...
スバル BRZ スバル BRZ
2016年3月2日にSを契約し、5月31日納車されました。 MOPはレザー&アルカンター ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
今春、大学を卒業し、社会人になった息子は高校生の頃からMiToが好きでした。 4月にいつ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
すごく気に入ってましたが、最近は入退院を繰り返し、維持できなくなり、泣く泣くお別れしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation