• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルフ66のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

フロントドアをデットニングしましたが~

こんばんわ

今日朝6時半からやりました!
ブチルが強敵すぎる!
ドア二枚で2時間!
運転席側は前日やりましたが
猛暑の中の為ブチルが納豆のように(笑)
で涼しい朝と考えましたが結果同じでした
みなさん時期を見てやりましょう・・・・

画像はないです・・・・・

結果は、なぜかみなさんが言ってるほど変わっていないような?
※少しは変わったなとは思いますが

で!私は思った!なんか違和感を感じる!

私はもともとセダンが好きでスピーカーはリアのボードの

スピーカーでドアのスピーカーは音を絞って小さめで

乗っていたためミニバンような常に横から出てくる音に・・・・

これが原因かな?

これから少しづつなれ、試行錯誤しますわ







Posted at 2016/07/31 23:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

デットニングに向けて~!

こんばんわ

今日SABで買い物!

奥様から許可の出ていたメテオのテールを

買おうと思いましたがやめて

その分オーディオへ!

音質改良に向けて(笑)

ちゃ~ンとした物ですよ~
とりあえずフロントドアです



銀マットの裏はゴムになっている奴!
ですが・・・・
これどうやって貼るのかな~・・・・?
たしか店のお方はドライヤーで温めてと言ってましたが・・
そんなんで着くのかな?


エーモンの奴はたしかスピーカーの後ろと

銀の奴でサービスホールを埋めてくださいのこと

スポンジの奴は内張りとインナーの間に窓のあたりに

で!カラーモールとホイールリムガード
※両方共青が欲しかったけど赤しかなくて

フロントの内窓拭くやつ

結構な金額!

インターネットで買えばおそらく
少しは安くついたかもですが・・・・・

後は暇見てやります



Posted at 2016/07/24 21:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2016年07月21日 イイね!

先日のふざけた音質改良(笑)

こんばんわ

貧乏チューン・・・・・・・

しかし100均のタッパー馬鹿にできませんよ(´▽`)

Voのキンキンさが若干緩和され低音もちょっこっと良くなりました!

そして今日サウンドチェック!

フィンランドの音楽界でハノイロックスの次に有名な?
※ソナタ、ナイト~がいるじゃないか!のツッコミなしね

ストラトバリウスの名曲中の名曲!!!!!

ブラックダイアモンド~!

美しい音色のキーボードで始まり疾走していく~!

ん~たまらんo(^▽^)o

そして誰かのみんカラに載っていたナビの設定を変えることによって

音がかなり変わると!

ちょっとナビの設定を触りました

ん~初めてこんな機能があるとわ(笑)

サウンド設定をVOXY80に

そしてこれをON


かなり音の違いが出ました
高音、低音が別れる様に(凄!)

そして更に

ここまでしたら低音が少しかわりました
ぶわぁ~んぶわぁ~んしていた低音がややクリアーな音に


で!ここでちょっと気になったのが

ドアのパネルが振動している!

デットニングしているみなさんへ
デットニング前後でドアパネルの振動がどう変わりましたか?
※サービスホール埋めたぐらいで

よくドアの音が変わったとは聞きますが!



次はタッパーの中に防音材いれてサービスホール埋めます

ツィーターは検討中で・・・・・

なんか付けるとまた音がキンキンになるような?

みんさんのを見て思ったのがやっぱりサブウーハーを

積まないと低音は出せないのかなと?



Posted at 2016/07/21 23:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ改造 | 日記
2016年07月19日 イイね!

三連休!

あっ!とゆうまに・・・終わりましたね
三連休・・・・

当初の予定は和歌山でしたがちょっと問題が発生してね・・・

急遽変更して7/16は静岡県の浜名湖へ釣り

ベルファイア号で!


次男、娘根気よく釣りしています


釣果は撮り忘れましたが
ハゼ1、カサゴ2、グレ2、サッパ12で朝から昼まで
楽しめるちょうど良い感じの釣りでした

その後うなぎパイの工場へ


手すりを支える金具がうなぎの形(笑)


こな感じで表面を塗り塗りしていました

工場全体は思ったより小さく感じました
ここの工場すぐそばに「3M」の工場発見!

次に浜松航空自衛隊の広報へ



中はこんな感じです


フライトシュミレーションもできます

このあとは帰宅しました・・・・・・

7/17 愛知県三河地方の香嵐渓へ
ここは紅葉の季節は全国的に有名なりますね!


三州足助屋敷
まだ人も少なくのんびりと散策が出来ました


帰る頃には
横を流れる川では家族連れがBBQ&川遊びを!

帰りに昼食で立ち寄った店
自然薯専門店

私はすき焼きとろろ丼 ¥1080円です!

味は言うまでもなく美味しかったです!

7/18 (;>_<;)の最終日
メインのVOXY弄りです楽喜~!
以前ブログにもちょっと載せた計画事!
超~似ていないソニックなんちゃら風(爆)

バッフルに100均のタッパーを後ろにつけて

ちなみにタッパー底のシートはスピーカーの
磁石が当たり外しました・・・

そしてタッパー外周にアルミを!
しかも台所用のアルミテープ(笑)


で!作ったはいいがどうやってドアに固定?
いやだったけどドアのビニールを

なんでこんな変な接着剤?(ブチル君!)

こんな感じです(笑)
見た目なんの変化もありません


肝心の音は!!!!!
Voのキンキンしたのがちょっと良くなりましたよ~
真横についてるスピーカーだからこの程度かな・・・・

ただ取り付けただけで
スピーカーとタッパーの中には防音材がまだ入っていません
次回はタッパーの中に防音材を入れて
ドアのデッドニングを進めていきます
ちょっとづつ進めていき音の変化楽しみたいと思います

でその次はツィーター設置でドアをウーハーに交換かな?

まぁ私の性格と一緒でふざけた物になりました(爆)
そのうちタッパーにホースをつけてバスレフを・・・(笑)
Posted at 2016/07/19 23:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2016年07月03日 イイね!

ベルファイアスピーカー交換

こんばんわ

ベルファイアのスライドドアのスピーカーを暑い中!
蚊と闘いながら・・・・・

カロの防音シートをおまけでもらいました楽喜ー!


スライドドアストッパーですが!
洗濯バサミで・・・・(爆)


そして今日蒸し暑く!
扇風機をまわしての作業です~(笑)


いきなり取り付け完了写真・・・・・
※パネル外し等は他の人のを参照お願いします
ツイッターもありましたが時間なく純正のままで
今回はウーハーのみです

しかし低音が弱い!弱すぎる!!
やっぱりちゃんとしたウーハー積まないとダメかな~


じつは6月の半ば頃にベルファイアのフロントは
ツィーター、ウーハーを交換しました
スライドドア用よりはいいスピーカーを!
アルパインのDDSの方です
現在ツィーターはなぜかフロントに2組み(笑)
ガラスの奴は純正の配線からで
ピラーの奴は同包されていたウーハーとのネットワークからです


ピラーのところにこんな風に固定です!
暇見てガラスのところへ移動です・・
ピラーにあいた穴をどう埋めるか・・・



VOXY
定番の専用サンシェード!
これちょっと横幅短いですがベルファイアにもあいます
Posted at 2016/07/03 20:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/2590470/48319648/
何シテル?   03/18 21:25
エルフ66!よろしくお願いします。 カリーナ1800ST~いろいろと乗り継ぎ現在はVOXY80! 音楽も好きです! ビートルズ ハードロック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation