• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルフ66のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

ウーハー設置場所移動計画②完結!

こんばんわ

昨日の続きです・・・・・・・

定番のここえ設置です




1枚目画像の左上にある長穴へボルト固定の予定です


スペーサーとして大きめのナットを入れました
ワッシャーとの間に座席のステーがきます


こんな感じで取付ます!
左上に注目です(笑)


ここまでは良かったのですが!
座席の補強バーかな座席をずらすバーの上についている
φ25ぐらいのパイプが座席をずらすと一緒に動くため
ウーハーに当たってしまう(ー_ー)!!
のであえなく没となりました・・・・・・・


次なる作戦を練り
ホームセンターへGOです

いきなり取付完了です・・・詳細なくすみません


前方からです
ちょうど座席をずらすバーと座席の土台の間にウーハーの
出口がいい具合に


後ろからです!


設置はこんな感じです


みなさんみたいにちゃんと土台を作れば安く早く終わったのに
かなりコストと時間が(ーー゛)
トータルで2500円ぐらいかかりました(笑)
まぁいろいろと考えて作っている時が
楽しいから良しとしますか(=^・^=)



Posted at 2017/01/29 20:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

ウーハー設置場所移動計画①

こんばんわ

インフルエンザが猛威フルっていますね(=_=)

娘が昨晩から発熱、痰がらみの咳で・・・・・

今日医者へGO!

結果インフルエンザではなかったです(=^・^=)

みなさん体調管理をしっかりとね!


本題

以前取り付けたウーハーを運転席の下へ設置計画!
※現在三列目シートの所

アンプを木に固定


その横にコントローラーを!


助手席下へ


本体を!
土台はMDF材で固定


本体と板の間にクッション材をかましました


配線の逃がしを入れました


こんな感じです


今日は日が暮れてしまった為ここまでです

取付が結構難儀の様な・・・・・・・

明日続きやりますがステーがない為きっと

仮付で終わりそうです(ー_ー)!!

Posted at 2017/01/28 21:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

ローダウン・・・・(笑)

こんばんわ

みなさんの所は雪どうでしたか?

名古屋は積雪情報で4CMと言ってました(-_-)

我が家の二階はこんな感じです!
現在家の前の道路は雪ありませんが明日の所々の
アイスバーンが怖いですね(=_=)




ついにローダウンしました!!!
と!言ってもトミカです・・・・・・
リベット取るのに苦労しました


パーツの測定をして
計算上0.5mmの隙間です
結束バンド2枚重ねで2mmあげホットボンドで固定しました
※固定画像がないのはいつものごとく大雑把の為・・・・


いきなり完成です(笑)
ガラスにあたる部分に25年ぐらい前に乗っていた
マツダのキャロルに貼っていたスーパーブラック!
透過率5%のフィルムのあまりを貼りました


私のVOXYはブラックですが初回限定が買えなかった為
アゲハです・・・ホイールも煌のホイールではなく残念!
もうちょっと工夫してタイヤをツライチにすればよかったかな
Posted at 2017/01/15 17:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

リアカメラ付きドラレコ着けてから・・・・

こんばんわm(__)m

リアカメラ付きのドラレコを着けてから
ピッタリとついてくる奴が少なくなったかな?
別にノロノロと走っているわけでもないが・・・・

今日の朝も対向車線ですが前の車の後ろをピッタリとついて走っていた方・・・・・・
※危険を危険と感じないのか?


落ち着いて運転が出来ないな~



ちょっと話変わりますが!

あと歩行者は夜間はどこかワンポイントでもいいから
目立つ物があれば運転者からも発見しやすと・・・・・

上から下まで黒っぽいと道を横断しているところを
見落とす可能性が!

今日帰り道それに近いことがあってね~
危なかった訳ではないですが
対向車線側の車が横断歩道手前で止まりかけまして
右手方向をよくみたら年配の方が上下黒っぽい服で横断待ちを
していました
やや暗い信号のない所!

私は気づかず(ー_ー)

運転手も歩行される方もお互い気を付けましょう!


もう一つ!
最近新しく標識が付いた所など
でよく見かけるのが道路標識と歩行者信号が重なって見えない!
あるいはカーブミラーと道路標識が重なっている
交差点直前でやっと見える(-.-)
セダンからVOXYに替わったからなのか?
信号の変わり目を歩行者信号を目安にしている方も多いと
思いますが・・・・・

なんだか安全運転って何?と・・・・・・・・
Posted at 2017/01/12 22:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

携帯固定ホルダー・・・・

こんにちわ

以前取り付けた増設のUSB、フロアーバー

フロアーバーを利用して100均で購入した携帯ホルダーを
3Mテープつけてパイプにはめこむアジャスターにつけて
付けました
ホルダーの内側が出っ張りある為アジャスターに合わせて
ニッパーで切ってヤスリでならしました
裏面の為適当に(笑)


※相変わらず車内汚くお見苦しいくすみません(-.-)


充電中ですが!
子供のガラケーは良いですがスマホはちょっと改造しなければだめです


スマホは幅がある為ホルダー下側の懐になっている
部分の上で止まります
側面に切り込みいれて奥まで入るようにしないとダメですね


先日ウーハーを取り付けた為
バッテリーのマイナス端子をしばらく外していたから
リッセトされてその後の給油でなんと航続可能距離が586(画像は584ですが)
いつも440前後なのに次回また元に戻るのかな?
朝は通勤に50分前後ですがエアコン優先とか、バッテリー充電とかで
アイドリングストップ効かず!(-_-)
ン~役に立たん・・・・・
Posted at 2017/01/09 16:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/2590470/48319648/
何シテル?   03/18 21:25
エルフ66!よろしくお願いします。 カリーナ1800ST~いろいろと乗り継ぎ現在はVOXY80! 音楽も好きです! ビートルズ ハードロック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8 91011 121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation