こんばんわ
長い連休も終わり今日から仕事(ー_ー)!!
昨日最終日に以前から調子の悪かったレーザーディスクの修理を
やっと重い腰を上げて・・・・・・
なぜ放置していたかと言いますとオーディオラックから出すのが
面倒で・・・・・
ラック裏の配線は大変な事に\(◎o◎)/
スイッチを入れるとCDのトレイが出たり入ったりと
再生がなかなかできない状態で(ー_ー)!!
とりあえずラックから出して上のカバーを外して
トレイを出したり入れたりと繰り返し
そのあとCDを入れて確認して
どうやら上下の挟み込みが悪いみたいで!
画像の上側にあたるクリーム色した円盤みたいなところの
先に画像で見にくですがその下に白と黒の突起があり
その突起はバネの力ででっぱてて挟み込んだ時に
クリーム色の中に入り
何かのセンサーが感知してCD(LD)がまわり再生みたいです
まぁ微調整してコツをつかみ再生できる回数の確率を高めました(=^・^=)

なんか久しぶりに見たけどこんなに画像悪かったかな?
でした・・・・(ー_ー)!!
出始めの当時は25インチ前後のテレビが支流だった様な?
今我が家は46インチで再生でビデオテープ並です
アナログケーブだからHDMIに変えようかと検討中です!
で!次は久しぶりにレコードです!
HOUSE OF LORDS(ハウスオブロード)の名曲を!
これは西ドイツ盤の12インチシングルです
わくわくしながら針を落としました(=^・^=)

なんか変だぞ!
リズムは悪くないが!
まぁリミックスだからこんな感じだったかなと?
ん・・・・・・・・・!
やってしまいました!
12インチシングルは45回転でした(笑)
すっかり忘れていました・・・・(ー_ー)!!
次回はMDデッキにカセットデッキとビデオのハイブリットレコーダーを
つなげる予定ですがすでにゲーム機が3台つなっがていて
テレビにサラウンドアンプにすでにお腹いっぱい状態・・・・(笑)
何か買い足してつなげれる用に検討しなければ・・・・
Posted at 2019/01/07 20:21:30 | |
トラックバック(0) |
プライベート | 日記