• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月09日

改ZEN-Laboにて室内快適化

改ZEN-Laboにて室内快適化 朝5:30過ぎに東京を出発し、岐阜・大垣にある改ZEN-Labo o-coverさんへ行ってきました。

夏に入る前から計画していた高性能断熱フィルムを施工してもらうのが目的です。

とにかくクーペは前後のガラス面積が大きく、後ろに友達を乗せたときに後頭部が暑いと言われていたので何とかできないかと思っていたんですが、トシ@GGAさんから今回の話を頂いて予算もできたので、今回の日帰り小旅行となりました。

このフィルムを貼ることで炎天下で車を放置した場合、ダッシュボードの温度が30℃くらい下がったり、室内温度の上昇も抑制されるのでクーラーの効きも良くなるなど、効果は絶大です。

ついでにフロントガラス上部にはグラデーションフィルムも貼って、すこし見た目も変わりました。

最後にリアガラスにステッカーを貼って完成です。

帰りは行きに使った東名を使うのは面白くなかったので中央道を使い、往復840Kmの旅も無事終了しました。
ブログ一覧 | DC5 | 日記
Posted at 2008/08/11 22:55:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2008年8月11日 23:44
自分もフィルム装着後、効果を体感しました。
フィルムなしは直射日光がじりじりと暑さを感じましたが、装着後やんわり暑い感じになりましたね。

クーラーの効きも良くなるし、外から見てカッコ良くなるし、良いことばかり!(^^)
コメントへの返答
2008年8月12日 23:34
なんか東京に帰ってきたら日曜とか涼しくて、未だ真の力を発揮してません(^^;

やっと夏休みなので、昼間出かけるときに体感します!

ああっ、クーラーの効きは体感しました(^^)
2008年8月13日 7:02
こんちゃ^^
室内快適化!

ほんと良い事尽くめの仕様ですね☆
コメントへの返答
2008年8月14日 12:25
どもっす!

13日にようやく体感できました。

室内温度が下がったので、クーラーの効きも早く良い感じですよ~(^^)

プロフィール

「夏休み」
何シテル?   08/10 02:36
インテグラが楽しくて、ついついドライブに行ってしまいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
後期型の青色TYPE Rです。 生産終了を知り、1年前倒しで購入しました。 2006. ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サンルーフ装備の1800cc NA。 親友から譲り受けた初めてのマイカーです。 昭和63 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation