
2日連続でディーラーへ。
今日の目的は、昨日お願いしておいた新型シビック TYPE Rの試乗です。
実は今回2度目の試乗ですが、車自体は近い方のディーラーから1日借りてきたそうで、同じ車に乗ることになりました。
1度目は4/21に近い方のディーラーへ行ったとき、1人で乗ってきて良いよ~ってことで、インテグラの試乗に使ったコース+αを回ったんですが、さすがに土曜の幹線道路のためいろいろ試せませんでした。
今回はそれをふまえて担当の営業さんと出発しました。
まずはお店の前の幹線道路が工事で凸凹なので足の硬さから。
さすがにインテグラさん乗ってて慣れてしまってるせいか、言われるほど堅いとは思いませんでした。(外から見ると、お尻がぴょこぴょこしてるらしいですが(笑))
次は直線でフルスロットルで加速。
車が重いのにもかかわらずぐいぐい前へ進み、あっという間にハイカムへ。
ノーマルのインテグラさんより加速感を感じました。DC5に比べて、カムの切り替わった時のメリハリがはっきりしてるせいかな?
中速でカーブに入ったときも安定した姿勢で曲がっていく感じがして、サーキットなど速度が出ている状態でもしっかり曲がってくれそうに思いました。
だいたい20分くらいかけてぐるっと回りましたが、クラッチワークだけはなかなか自分で納得できるように操作できませんでした。
発売前からレカロじゃないシートが気になっていたっていたんですが、個人的に気に入ってしまいました。
インテグラさんのシートだと足の付け根が両サイドから圧迫されすぎて、長時間運転していると結構痛くなってしまうんですが、シビックのシートだと少しゆとりができて座りやすかったです。
本格的にサーキット走行する人は、フルバケットに変えてしまったりするので、街乗りスポーツセダンとして使う人には、これくらいでちょうど良いかも。
営業さん曰く売れ行きは良好だそうですが、このお店はスポーツ系に力が入ってないそうで、厳しいと嘆いてました(^^;
Posted at 2007/05/25 03:23:05 | |
トラックバック(0) |
TYPE R | 日記