• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レヴォ男具のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

スバルF1エンジンV12気筒 

今日はもっくんさんと某場所に行ってきました。

本当の目的はちょっと違いましたがもっくんさんの知っている場所に車をみに行ってきました。

ここの場所は知っている人もいるとは思いますが、場所は伏せておきます。

まあ一番の目的はスバルのF1エンジンを見ることでしたが、その他のものもすごすぎ・・・セナのメットやシューマッハの物もその他無限エンジン、BMWエンジンなどどこから手に入れたのかわかりません。
これでもごくごく一部で車本体も数え切れないほどに・・・しかも個人所有です



そして本題のスバルのF1エンジンです。


これがそうなんですが、私はスバルがF1に出ていたことを知りませんでした。

水平対向のV12エンジンでした。どんな音がしていたかはわかりませんがすごい音だったことは間違いないでしょう。

聞いたところによるとこのエンジンは世界に2個しかないそうです。

1個はスバル本社、もうひとつはここに

Posted at 2009/05/04 01:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

エンジン風呂・・・

エンジン風呂・・・今日は久々に友達と宮が瀬に昼飯でも食いに行こうと宮が瀬に向かいましたが・・・上の写真のようになりました。

もう少しでエンジン風呂になる寸前でした。

走っていたところデフィの水温系から警告音がなりまくり少し走ってから路肩に車を止めたらボンネットからものすごい水蒸気が出てます・・・クーラントが全くありませんでした。

まあ家まで20キロもありませんでしたのでJAFを呼んで来ましたJAF!

しかし1代目のJAFは牽引するところがいきなり故障・・・JAFなのに・・・2台目でようやく牽引OK。

ショップに運び原因を探るとアッパーホースに穴が開いています。


どうも昔からラジエターのファーンと接触していたみたいでついに穴が開きました。


しかしいつも行くショップはほぼロードスター専門なのでインプのアッパーホースはあるはずも無くそろそろ部品屋も休みに入る模様、しかしなぜか取材かなにかでインプの本?かなにかを専門でやっているかたが来ていて近くのショップを紹介してくれて社外アッパーホース、下のホースもついでにGETできました。

あとはショップに戻り取り付けてもらいました。

そのときに話したんですが車を上げるリフトはかなり高いんですね200万くらいで買えるのかと思ったら桁が違いました・・・

Posted at 2009/04/26 22:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月22日 イイね!

パワーチェックに行ってきました。

パワーチェックに行ってきました。スーパーオートバックス厚木店にパワーチェックに行ってきました。

今回一緒にパワーチェックをした車はMR-S,エボⅧ,S2000です。

いろいろな排気音が聞けて面白かったですよ。どの車もいい音してました。

今回で3回目のパワーチェックなんですが、1回目240馬力(買った時からのトラブルのため馬力が出てませんでしたこの時まで気づかず走ってました)

2回目299.5馬力もう少しで300馬力だったんですが、惜しい。

3回目317.1馬力、トルクは43.7kgmでした。

今回はキャタライザーを装着してのパワーチェックでしたがキャタライザーで約17馬力アップでした。

4000回転あたりからかなり上がり方が違いました。

ちなみにインプはキャタライザーと車検対応マフラーのみ交換してあります。

やはり水平対向はキャタライザーが変わるとかなり違いますね。

写真は赤1回目、緑2回目、青3回目です。

これでサーキットのタイムが少しでもあがればいいのですが・・・
Posted at 2009/04/22 22:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月07日 イイね!

またまたレガシー

またまたレガシーわが愛車のインプレッサのリアから異音と振動があったので、12ヵ月点検と一緒にみてもらった。

異音はかなり前からあったがだんだんひどくなってきたので・・・

朝の9時30分に平塚スバルに車を預けて仕事に。

代車はレガシー、前の代車と同じと思っていたが今度はターボ付のB4でした。

これが速い~しかも乗り心地がいい!インプとはかなり違う、長距離を走るならレガシーのほうが絶対にいいな。

ものすごく欲しくなった・・・


夕方にとりに行くとぴかぴかな私のインプが、最近洗車をしていなかったから特にきれいに見えた。

異音の原因は左後ろのドライブシャフトが原因らしく一回取り外し点検し清掃、給油などをしてもどしたら音が無くなったみたいです。
かみあわせが悪かったのかな?

その他にはエアコンフィルター、ブレーキキャリパーのメンテナンスなどをしてもらって終了。


インプを受け取りいざ走り出してみると異音がまったくしない

しかも前よりリアがしっかりしてる。

クラッチをつなげてもスムーズにつながるし振動も無い。

ようやくノーマル状態に戻った感じかな?
Posted at 2008/10/07 22:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月27日 イイね!

全快に!

全快に!今日私の愛車が1日入院してきました。

ブーストが0.7しかかからないようになってしまったために入院しました。

友人の友人の紹介でディーラーを紹介していただきなおしていただきました。

朝から夕方までかかるということで代車をだしていただきました。代車はレガシーでした。レガシーはかなり乗り心地が良く最高でした、オートマも楽でした。

なおった後に乗った感想ですが、ものすごく速くなりました。ぜんぜん違う車のようになりました。壊れていた原因はソレイユバルブ?とかいう配管が詰まっていたみたいです。
でも気になることが・・・ブーストがかかるようになったのはいいんですが、1.4ちょっとかかるようになってしまったことですね。1.3ぐらいまでのはずがそれ以上かかるとは・・・調子が良すぎなのか・・・
Posted at 2008/04/27 20:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

インプからレガシィアウトバック2.5XTに乗り換えました。そしてレヴォーグに
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
すべてMTに乗りました。FF→FR→MR→4駆 ときています次はRR?無理ですね・・

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation