• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るっきー♂のブログ一覧

2015年07月06日 イイね!

最近、携帯ネタしか上げてませんw今日はiPhone4S

ステラに載せてる楽ナビに
接続して使用しているiPhone4Sですが
最近、エンジンかけても再生が始まらないため
「ん?」っと思ったら電池切れてました(;^ω^)

しばらく走って充電してやれば勝手にONになって
再生が始まるのですが・・・

今までは載せっぱなしで常に100%だったので・・・


んでんでんで、バッテリーの情報を・・・


あ・・・
総満充電回数が487回:(;゙゚'ω゚'):
1430mAhの容量が1139mAhと80%切ってる(;´Д`)

さすがに500回越えると寿命だろうなぁw

てなこって電池交換をもくろんでます。

え?5Sとか6にしないのか?って?
ナビに接続して「動画も再生」できるのって
4Sくらいなんですよ(;^ω^)

ニコ動とかYoutubeの動画を
ナビで再生させるのにちょうどよくってw





なお画像のアプリは「脱獄アプリ」ですので
普通の状態では充電回数やら容量は見れません。
Posted at 2015/07/06 07:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

toto(便器ではない)が当たりました!!!


(∩´∀`)∩ワーイ
これでステラの残債払えるねっ!
やったね!たえちゃん!!
(おいバカヤメロw)

良く見ればウソだと判る細工してます。





























なおコッチがホンモノ。


息子の誕生日が7/28だし、なんか買ってやるか・・・
Posted at 2015/06/28 17:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

SH-08Eが壊れました。

今は無きXiタブレット割で
購入したSH-08Eですが
4月に落として液晶を割ってしまい
お届け補償を使って修理上がり品と交換しました。

これが今度はホームアプリ(純正で使ってるのでdocomoPalletUI)が
異常終了の嵐で設定画面も立ち上げる事ができず
初期化すらも出来ないため使用不能に・・・

ドコモショップに駆け込んで2時間近く待たされて
預かり修理となりましたが・・・

代替品がN-06Dって・・・(;´Д`)
分厚くなって重くなって
画面はフルHDでない・・・

艦これをリモートでやってる私としては
フルHD必須なんですが、どんだけ食い下がっても
XPERIAタブレットを貸してくれませんでしたwww

使いづらいので後継機種のSH-06Fでもいいよと言ったんですがw

まぁどのみち今秋で解約する機種ですしお寿司。

解約するといっても回線は解約するけど
端末は使い続ける気だったのになぁ・・・壊れるまで。

おさいふ使ってるからdocomo端末に拘っていたけど
ガラケーで事足りてるのでガラケーにおサイフ機能を
すべて移行してスマホは格安スマホにしましょうかねぇ。
Posted at 2015/06/27 23:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

F-08Eを格安データSIMで着信可能にしてみる。

amazonで7000円(送料別)で購入した
らくらくスマホ2(F-08E)ですが
箱も説明書も充電台も、
さらには2013.9.28付けの保証書まで付いてました(;^ω^)
3年補償時代のモノなので自然故障なら2016年までOKですね(∩´∀`)∩ワーイ

えぇ掘り出し物です。

ではコイツにDMMモバイルの660円SIMを挿し・・・
実質715円(税込)で1GB通信に電話着信までさせてしまおうと思います。
※発信すると通話料掛かるんで:(;゙゚'ω゚'):

コイツは初代と違ってrootは取れませんが
LTE対応だし、サクサク動作するしで
非常に優れた端末だと思いますよ。
機能は著しく限定されてますがwwww

まずは日本語入力が初代よりマシとは言えど
フリック入力も出来ないクソなIMEの変わりに
Google日本語入力をゴニョゴニョな方法でインストールしますw
※ついでに電話着信可能にするためにクイックショートカットメーカーも入れます。


んで日本語入力を切り替えると・・・

こうなりますwwwww

次にクイックショートカットメーカーで
SIMセッティング項目を呼び出してアカウントを設定。
※月額無料のIP Phoneを利用してます。

試しに着信させます。
ドコモ契約のガラケーから発信してみました。

電話番号の後ろにアカウント名が付いてます。

んで、このアカウント名を電話帳に「電話番号」として登録します。
これで発信も一応可能です。※電話代かかりますけどね。

小さな字で「インターネット通話」と出てるのが見えます。


いかがでしたでしょうか?
①そもそもPLAYストア以外からのアプリインストール方法を書いてない。
②SIPアカウントの項目を探すのがクソメンドクサイ。
③正直、LINE入れてるのでこの機能使わなくても良くね?

以上の無いよう(もとい内容)となりますwwwwww



Posted at 2015/06/20 12:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

らくらくスマホで遊んでみる(画像?ないよ?)

嫁に渡したF-12D(らくらくスマホ初代)に
DMMモバイルの1GBで660円(税別)を挿して使ってますが・・・

やはりFOMA端末なので遅い上に
タッチ感度がアレだったり、文字入力がアレなので
嫁から不満が・・・(;´Д`)

なのでF-08E(らくらくスマホ2)をamazonで購入。
これならLTE端末だし、多少は改善されてて
文字入力もATOKらしいし・・・で
お役御免の初代さんは、嫁の母親に渡そうかと・・・

お義母さんは今は無き「パケホーダイダブル」なんですが
2000円の上限超えて4200円張り付きを2ヶ月連続してます。
ソレまでは2000円ちょい越えくらいだったのになぁ・・・

なので初代に機種変更・・・というか持ち込み機種変更で
プランだけ変更しようかと。

らくらくパケホーダイなら約3000円で済みますからね。
現状より1000円程度安くなる上に使い放題(高速は500MBまで)

初代でしか契約できないらくらくパケホーダイはオススメですよー。
もちろんドコモサービスが必須な人に限りますけどwww

ドコモサービスが不要な人は2世代前の中古スマホで十分ですwww




Z4のクチコミ見ましたがひどいね:(;゙゚'ω゚'):
Z1の方がマシだそうですw

発熱ガー!電池ガー!って・・・どこぞの富●通端末ですか?:(;゙゚'ω゚'):
Posted at 2015/06/16 02:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休日は部屋にこもって艦これ。趣味が艦これならば金は使わん・・・たぶんw」
何シテル?   07/30 22:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ステラが車検直前にエアコンコンプレッサー不具合(ベアリング損壊)により異音だしまくるよう ...
スズキ RG125Γ コガンマ (スズキ RG125Γ)
バイクが欲しい病にかかり やっぱりミッション車がいいなぁ~ でも排気量は特約使える小型で ...
スバル ステラ スバるきな (スバル ステラ)
離婚したんでファミリーカーが邪魔になる。 燃費が悪すぎたので軽に乗換えを決意。 しかし ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2008/08/11納車(8/11にナンバー交付w) 色はパールホワイト OPは実用的 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation