• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るっきー♂のブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

緊急地震速報

3台持ち歩いてて一斉になってビビッタ。

SAGAでもすっげぇ揺れた。

このブログ投稿時点で3回(都合9台)鳴ってます。

今日は眠れるかなぁ?
Posted at 2016/04/15 00:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

電気をスイッチングしてみた

電気をスイッチングしてみた2016年4月からの電力自由化にあわせ
電力会社を九州電力から
HTBエナジー(ハウステンボスエナジー)に
変更してみました。

2月の中旬くらいに仮申し込みして
3/28に業者さんがメーターの切り替え工事を行い
来月から新しい料金が適用されます。


au電気?ソフトバンクでんき?なにそれおいしいの?

大して安くならないしTポイントだとかウォレットで還元!とか言われても
安くなった気がしないので無意味です。

auはまだいいとしてソフトバンクは論外。
ネット回線の光とか目も当てられないくらいアフターが悪すぎてお話にもなりません。
※そもそも九州は「ソフトバンクでんき」はありません。
(なのにショップには「おうち割」ののぼりがががががw)

ドコモでんきもありゃ少しは考えたけど
そもそも単身赴任(独身とは言わないよ!)なので
大家族じゃないと安くならない仕組みとかイランのです。

ちなみにHTBエナジーだと今までの電力会社料金の5%割引になるようになってます。
あと一年縛りっぽいけど引越しなどでは解約扱いにならないので違約金もかからず。

携帯と違って自動更新じゃないので一年以上使えば解約金もかかりませんしお寿司。

なおauやソフトバンクは以下略


まぁ吟味して選んだので問題ないでしょう
※選択肢が少なかったので仕方ない点も有りw


なお、今現在申し込むと漏れなく手続きに時間がかかりまくりますw
Posted at 2016/03/29 22:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

おもちゃ

おもちゃガラホ買いましたw

auのSHF32です。


VoLTE対応で3G通信なしです。

まぁ通話は使わないですけどw



Android搭載のガラホはドコモも出してますが
①WiFi対応してない
②おさいふ使えない
③Bluetooth使えない

以上の点でauのおもちゃ買いましたw

今月末で半年経過する端末を買ったので
SIMフリー化してmineoのSIMでも挿してみようかと・・・

現時点ではSIMナシなので
自宅でWiFi運用でIP電話アカウントを入力してますので
050番号着信専用家電話となってます。


やっぱね・・・通話はガラケースタイルの二つ折りの方がしやすいんですよw
Posted at 2016/03/23 04:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

適当に車弄り

ツンデレと
ツンドラって
似てますよね


あ、どうでもいいですねスイマセン


週末がスゴイことになってましたね。

天気予報でスゲェ寒波が来るのは判ってましたから
シコシコとタイヤ交換しました。

以前、載せたパンタジャッキが大活躍です。

空気圧はフロント2.4のリア2.2くらいにしときました。

多すぎたら滑るし少なすぎたら燃費が・・・なので適当に勘でw



まぁスタッドレス購入して初めてマトモに使用できましたw

凍った路面でも安心して走れるのはいいですねぇ。

次に使うのがいつになるのかわかりませんがw




んでもって携帯ネタ。

カーナビに接続してiPodと化しているiPhone4Sですが
さすがにバッテリーがイッちゃいそうなので
amazonで純正新品(と言ってるもの)を購入し
自力交換しました。

交換前は最大で800mAhまで劣化してた電池ですが
交換後は1400mAhまで復活。

とどのつまり交換前はフル充電して見た目100%でも
実際は60%しかなかった・・・ということですな。


ついでに傷も目立ってきたのでガラスフィルムも貼りました。

ガラスフィルムの下の傷が多少消えたのでヨシとします。



さらにはMVNOで運用してますが
データ通信専用でSMS無し契約なのでそのままだとアンテナ立ちません。


なのでごにょごにょやって

幅を取ってた○○○○表示を従来のスタイルに・・
あと「JP DOCMO」とか長くて邪魔なのでdocomoロゴに書き換え。


いやぁ雪の休日で出かけることなくて暇すぎでした。
Posted at 2016/01/26 02:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

コラボ光と云う選択

鹿島に来て一年が経過した。

引越し当時に(社宅だが)大家である大東建託に連絡して
光回線を引いたのだが、フレッツ光にSo-netの選択しかなかった。

そしてコラボ光が始まったがキャッシュバック貰うまで・・・と
思ってた時期が私にもありましたw

9月頃にキャッシュバックの小為替貰って
ドコモ光とか、その他光とかイロイロ思案した結果・・・

スマホに挿しているMVNOのIIJmioを引くのがイチバン安上がりと判断。

ドコモ光にしなかったのは
①docomoは音声通話専用にしてしまう。
②なのでコラボ光にしても全然安くならない。
③au光?そもそもau回線契約が無い。
④ソフトバンク?見るまでも比較する事も無く却下!

んでIIJにするとネットは回線・プロバイダコミで4000円切ります。

そして3GBで972円のSIMは600円引きの372円(もしかしたら324円?)に。

さらに一年間はさらに150円引きなので162円になる!?

格安SIM+光回線で4000円ちょいで済むならかなり安いと思うのです。



蛇足:コレにmineoのSIMとか、某雑誌の付録0円SIMも有りますが
そっちは論外でした。解約する前提のSIMのほうでコラボ光を
引っ張る心算はありませんので・・・
Posted at 2016/01/10 01:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休日は部屋にこもって艦これ。趣味が艦これならば金は使わん・・・たぶんw」
何シテル?   07/30 22:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ステラが車検直前にエアコンコンプレッサー不具合(ベアリング損壊)により異音だしまくるよう ...
スズキ RG125Γ コガンマ (スズキ RG125Γ)
バイクが欲しい病にかかり やっぱりミッション車がいいなぁ~ でも排気量は特約使える小型で ...
スバル ステラ スバるきな (スバル ステラ)
離婚したんでファミリーカーが邪魔になる。 燃費が悪すぎたので軽に乗換えを決意。 しかし ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2008/08/11納車(8/11にナンバー交付w) 色はパールホワイト OPは実用的 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation