• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るっきー♂のブログ一覧

2021年11月17日 イイね!

え?ドコモ使えるかもしれないの??

中華版のMotorola edge s proを購入しグローバル版…というかEUのROMを焼いて
edge 20 pro化したのですが対応BANDは中華版のままなので

BAND19に対応しておらず、3GのBAND5には対応していたのでFOMAは使えると思っていたのですが
FOMAのSIMを刺しても電波立たず使えないものだと思い込み
4G対応のドコモSIMであるIIJmioの存在を忘れ試すことなくIIJmio(A)にSIM変更してしまいました。

edge s proの対応BANDにはBAND26があり、BAND18と19を内包してます。
なのでpovo2.0(au回線)のSIMと楽天UNLIMIT(auからBAND18と26を間借り)のSIMで利用できます。
※楽天のBAND3が掴み悪かったのでIIJをDからAに変更した次第。

んでこのBAND26に19が内包されているのでドコモでも使えるらしいのです。
私が試したのはFOMAのSIMだったのでLTEであるBAND19を掴むハズも無く…

近いうちに3GのBAND1もなくなりBAND6だけになるらしいですが
現状所持している端末では圏外になりそうなのでFOMAをLTEに変える時期がきてしまったようだ…

まずはau回線にしてしまったIIJを来月ふたたびドコモ回線に戻します。
※SIM交換手数料無料キャンペーンを使ったので同月内にもっかいやると手数料かかるため。

次に「使えることが確認出来たら」FOMA回線のメイン電話番号を
OCNの550円プランに変更してみます。



現在使用中の回線と料金(すべて税込み)
FOMA:800円(無料通話1000円付3か月繰り越し可)
LINEMO:2732円(12月から990円プランに変更)
IIJmio(A):994円(光回線込みだと通話料含めて5600円くらい)
楽天UNLIMIT:0円(通話料もSMSも0円)
povo2.0:0円(通話料込なら88円)

自宅光と5回線合わせて9100円くらいです。

OCNへの変更とLINEMOを990円にすることで7150円くらいになりますね。
春にはIIJの音声通話OPが有料になってしまうのでギガプランに変更予定で
若干上がりますがそれでも8000円以下に抑えることができてるのでヨシ!

なんで5回線も持ってるかって・・・森伊蔵の抽選に申し込むんだよ!
あとは通話無料回線で毎日の弁当の注文くらいかなw
建前:ドコモ回線とソフトバンク回線とau回線と楽天回線全部持ってりゃ
どっか通信障害でても何とかなるじゃろ?
Posted at 2021/11/17 23:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月13日 イイね!

Motorola moto edge s proを買いました。

気に入った機種が無いのとキャリアで買うと高すぎて買えない(分割払いができない)ので
京東から個人輸入でedge 20 proの中国版であるedge s proを購入。

グローバル版である20の方だとEUのAmazonあたりで8~9万。
中国版だと4~5万です。半額やがな(゚д゚)!

グロ版と違うのがBANDが少なくてドコモはまず使えません。
次にgooglePlayが使えません。日本語使えません(←おぃ)

んでまぁ10/31に購入して(独身の日を避けた)11/5に着弾。
アリババと違いFeDexでの配送で超早い。(あとで輸入消費税来ます)





届いて30分後にはブートローダーアンロックw



PCにダウンロードして置いたEU版ROMを焼き焼き


はい完成!!!
edge S proがedge 20 proで認識されてます。

このあとPureEditionなるものを追加焼きして
SafetyNetをパス、GooglePlay認証もパスするのでGoogleペイも使えます(使わんけどw)、アマプラもL1なので高画質で見れます。

単に5倍望遠カメラとスナドラ870が欲しかっただけなので
3倍望遠程度でもいいや!って人は国内版のProが付かない方を
購入した方が保証もあるのでお勧めです。(CPUも性能落ちますが)
Posted at 2021/11/13 20:33:14 | コメント(0) | 日記
2021年01月06日 イイね!

あけおめ

ことよろ
Posted at 2021/01/06 11:31:40 | コメント(0) | 日記
2020年06月12日 イイね!

退職届提出

本日、退職届を提出してきました。

6/30付で退職となります。
その前日・・・6/29に引越しをねじ込みましたw


6/28に佐世保に行って鍵を受け取り、ガスの開栓に立ち会って
とんぼ返りしてラスト荷造り

6/29に引っ越し荷物を搬出して、ガスの閉栓に立会って
佐世保にダッシュで行き、荷物の搬入…の後に畳屋さんが畳の敷き込みに来ますw
荷物搬入前にはどうしても間に合わんので致し方なし・・・

6/30に再度、唐津に向かいラスト掃除。
会社の人と大家さん立会いの下、部屋の確認やって
鍵と社員証と健康保険証を返却。

7月の家賃を発生させたくなかったので月末を退職日にしたため
予定がすべて前倒しになりバッタバタが加速しました。

週明けから動き回らんと間に合わんかもしれん・・・
Posted at 2020/06/12 22:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月04日 イイね!

仮当選してからバッタバタ

前述のとおり、県営住宅に申し込んで
抽選番号1番ゲットして6/1の抽選に行ってきました。

自分が申し込んだ住宅の希望者はわたしを含めて2名!
別の住宅は1戸の募集に対し16名の応募と激戦でしたがw

確率は1/2!!!

運命のガラガラが申込者からの代表者の手によって回される!

「1番!」

なんとか50%の門を潜り抜けて仮当選を頂きました!!

現在、入居資格審査に必要な書類をかき集めてる最中です。
6/9に提出なので結構バタバタです。

・収入証明書(源泉徴収票でいいらしい。R元年の収入ゼロだけどw)
・住民票謄本
・県税の未納が無い証明書(県外からなので佐賀県)
・市税の未納が無い証明書(市外からなので唐津市)
・健康保険証(まだ会社に在籍してるので組合保険証)
・家賃証明書(給与天引きなので給与明細。なお給与はゼロで会社が立て替えてるので会社への振込明細)
・保健福祉手帳(障害者として単身申し込みのため)
・自活状況申立書(一人で生活できることの宣誓書みたいなの)
・戸籍謄本(単身で有ることの証明らしい。配偶者がいるとアウト?)

戸籍謄本??地元島原に取りに行くの??
自己破産前に電話で相談しようとしたら何かを察したかのように
「二度と帰ってくるな」と言われた地元に??

と思ってネットで検索したら郵送でもイケるのね・・・
現在、6/4木曜日・・・今日出せば明日には届くが
土日挟むから6/8月曜に返送が届かなければアウト・・・

実は6/3に出そうとしたのですが定額小為替が16時までらしく
数分遅れで購入できず、発送できなかったんですね(´・ω・`)

速達で送らなきゃ:(;゙゚'ω゚'):


んで次に、今の会社を辞める予定です。
医者からも「フルタイムでの復帰は現時点で可能という診断書は書けない」
と言われているので、やめる前提です。

問題はいつ辞めるか。
有給も残ってないので「辞めます」って言った次の日に退職になるかもしれず
いつ切り出すか悩んでます。就業規則に退職の規定が書いてありますが
社内文書なので自宅(今は社宅)に居る現在、確認しようが有りません。

なんとか人事担当に「戻るか、辞めるかを悩んでるので資料ください」と言えればいいんですけどね・・・

あとは・・・

ってのと、県営住宅ってエアコンないんで今年の夏をどう生き延びるか・・・

ですねぇ(´・ω・`)
Posted at 2020/06/04 02:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休日は部屋にこもって艦これ。趣味が艦これならば金は使わん・・・たぶんw」
何シテル?   07/30 22:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ステラが車検直前にエアコンコンプレッサー不具合(ベアリング損壊)により異音だしまくるよう ...
スズキ RG125Γ コガンマ (スズキ RG125Γ)
バイクが欲しい病にかかり やっぱりミッション車がいいなぁ~ でも排気量は特約使える小型で ...
スバル ステラ スバるきな (スバル ステラ)
離婚したんでファミリーカーが邪魔になる。 燃費が悪すぎたので軽に乗換えを決意。 しかし ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2008/08/11納車(8/11にナンバー交付w) 色はパールホワイト OPは実用的 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation