• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロッピーのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

チャピィ

RZは速いし曲がるし止まる。
タクトは速いし曲がるし乗ってて楽
でもチャピィは遅いし曲がらない。
それでも僕はこのバイクが一番好きみたいです


Posted at 2016/04/27 14:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

タクディオ!

去年の6月にヤフオクでたまたま出ていた初代フルマークタクトを買いました、41円で笑



これが納車時です。
フロントブレーキが固着していて前ホイールが天に召されました。
キャブの掃除でエンジンはかかりましたが排気漏れで爆竹みたいな音になってたのでマフラー交換しました。
ナンバーと自賠責取ってさあ走ろう!と思ったら何処かから二次エアを吸ってるみたいで走りませんでした笑
そこでネットで色々調べてみるとハンガーの加工でスーディオエンジンが付くということが判明し、スーパーディオを2台買いました笑

2台でだいたいエンジン1台分の値段でした。
黒い方はすぐ売り、銀色の方のエンジンを積もうと思いましたがこれが失敗でした…

取り敢えずノーマールエンジン降ろしてハンガー削って…

載りました。
が、しかし!
マフラーどん詰まりで全く走りませんでした笑
次に安モンノーマルマフラーを付けてよし走るぞ!と思いガソリン入れに行きました。
この時はもう感動しました。なんせ速い。6.8馬力はすごいなと。
しかし、帰り道、急にエンジンのパワーがなくなって走るには走るが、フルスロットルにするとエンジンが動かなくなりました…

原因不明でよく行くバイク屋のおっちゃんにピストンの写真を見せると過走行でリングへたってるね〜と言われ腰上バラすのも面倒だったのでそこにあった中期ZXエンジンを売ってもらいました笑

2枚比べると全然違いますね笑

ここからはただのエンジンの載せ替えなので1時間も掛かりませんでした。

そしてついに完成!

前かご、純正ミラー、リアキャリア、見た目ボロボロ…でも速い!もう最高の足になってくれました。ほとんど毎日乗ってます笑


ペリカンジョグに付いてたフックを付けて更に便利になりました!

最近近所のZX、ZR大好き高校生から注目されてます笑
安モンからKN企画さんのマフラーに変えてからちょっと排気音がおっきくなったからだと思います笑

羊の皮を被ったタクトを作りたい方情報提供させていただきます!















Posted at 2016/04/12 23:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月24日 イイね!

RZ50

RZ502月に購入したRZ50ですが、取り敢えず形になったので備忘録を兼ねて書いていきたいと思います。

まず買った時の写真です。



タンク以外赤で自家塗装されていました。
フレームはそんなに錆びてなく、割と綺麗でしたが、前のオーナーさんから聞いていたタンクの錆びがすごかったです。


こんなん取れるんか、と思いましたがモノタロウのタンククリーナーで大分綺麗になりました。


その後は大きな不具合もなく12v化し、前後チューブとタイヤ交換して塗装に出して取り敢えず完成です。





後はデカールを貼って前後スプロケ、チェーン交換、フロントフォークオーバーホールとまだまだやることはたくさんありますが、乗りながら気長に治していきたいと思います。




Posted at 2016/03/24 20:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

旧~いバイクと旧~い車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ライブディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 11:34:47

愛車一覧

ヤマハ CHAPPY ヤマハ CHAPPY
ヤマハのチャッピーに乗っています。
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
ライブディオとの交換でやってきました😀 改造はしません笑 改造しませんとか書きまし ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
70メーターなので買ってしまいました。 見た目は初期27vエンジン2JAです。 放置中。
ホンダ タクトフルマーク ホンダ タクトフルマーク
フルマークタクトにスーパーディオのエンジンを積んでます。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation