約2年前、かみさんに頼み込んで購入させてもらったG350ブルーテック。
半年待ってやっときた車。ついに夢のゲレンデを買ったんだ!絶対に長く乗るぞと誓った、、、、、、はずだった。
一方で、ゲレンデ2016年モデルからはG350も予想されていたニューエンジンに変更。それからというもの、気になってしょうがない。音が静かになった、燃費が良い、加速が違うなど、ネットの情報を見るたび物欲が止まらなくなりました。(見なきゃいいのに)
という話を担当営業にしていたら、3月のある日
「紺ゲレさん、とりあえずG350d外装タンザナイトブルー、革シートチェストナットブラウンを先行オーダー入れました!」
私「え?買えるわけないから、先行するなら黒色とかにした方が良いですよ^_^;」
担当「細かい条件の話は、車が来る頃にしましょう。もちろん、条件が合わなければ購入頂かなくても大丈夫です。」
という、今までにないオファーを受け、悶々とした5ヶ月を過ごしました。
そして、今月始めに日立入港が8月始めという情報がきて、本格商談。最初の見積は、かなり期待した条件とはかけ離れており、購入は見送ろうと思いました。
しかし、担当が頑張ってくれて何とか合わせてきちゃったので、今度は僕が家庭内交渉を開始!
当然かみさんの反対はハンパなかった(´`:)
そこでかみさんには初めてと思われる、手書きの手紙でこの車への想いを綴りアターック!!想いが通じたのか「賛成はしないけど、いくつか条件飲んでくれたら許す」的な回答をいただけました。もちろん適当に条件をOKして、交渉成立。
今回の購入は、やはり2018モデルのビッグマイナーの話もきっかけになっています。手紙にも、今のゲレンデが本当のゲレンデの最終形だ!みたいな事も書きました。
今度こそ死ぬまで乗る覚悟で
明日、ハンコを押してきます(^^)
Posted at 2016/07/23 23:49:57 | |
トラックバック(0)