• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEMPERANCEのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。お盆休みも残り1日となりました。

お盆休み前半は、九州北部に線状降水帯が発生し、
大雨で閉じこもりになりました。

後半は、猛暑で閉じこもってます(笑)

さて、そんな中6月末にエアロパーツを付けたのですが、
弊害と言いますか、車高が気になるようになりました。

そこで、お金も少ないので、ダウンサスにします。
いろいろHPを見回って、
タナベのGTファントライドサスに決定。

8月に入って、SABに見積りお願いしました。
お値段的に高くなってしまったので、
安く上げるために、
ア〇ゾンでサスを購入し、持ち込みOKの店で取付してもらいます。

今日、取付の日でした。
地元のワイズガレージさん。
親切で作業も早く、次から次へとお客さんが来ていました。

アライメント調整が提携店に持ち込むという事なので、
取り付けのみお願いしました。

1時間半ほどでサス交換作業完了。

車高は2センチほど下がってバネレートは上がっているのですが、
乗り味は純正とあまり変わらず、ストレスは感じません。



影で下がったのがよう分からん…

来週、地元の他店でアライメント調整の予約入れました。
では、また来週。

Posted at 2025/08/16 23:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

機動戦士GRヤリス

機動戦士GRヤリスセミの声も日増しに多くなり、
いよいよ夏本番といった感じです。

3連休も最終日になりました。



今日はステッカーを貼ります。
以前から、ガンダムのモビルスーツに
型番が書かれているのを見て、
カッケーと思っていたので、購入。

カッティング ステッカー ステンシル フォント

ア〇ゾンで購入したのですが、
車種やカラーが豊富です。

色は塗装の感じを出したかったので、黒ではなく、
濃いグレー(グレー2)にしました。

ちょっとアクセントになって、いい感じです。

最近、フロントスポイラーが黒なので、
何か差し色入れようかと考えてます。

では、また。
Posted at 2025/07/21 17:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

痛車もいいね!

痛車もいいね!久しぶりの2日連続のブログです。
今日はカーイベントを
ちょっと覗きに行ってきました。


トリアス痛車ミーテイング with ITASHAWEEK

トリアスのHPには70台展示ってあるんですが、
30台無いように思いました。(気のせいか?)





俺も痛車にしようかな…(嘘です)

では、また。

Posted at 2025/06/29 19:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

ミャクミャク?いえチャクチャクです。

ミャクミャク?いえチャクチャクです。まだ、6月だというのに、
北部九州はもう梅雨開けしちゃいました。
梅雨短っ!!
雨不足にならなければいいですが…



さて、GRヤリスを購入して、
あっという間に1年が過ぎてしまいました。

今日はディーラーに点検にもっていきます。

しかし、今日はそれだけではありません。

念願の
GRフロントスポイラーとGRサイドスカートを取付けます。

車の購入時に付けたかったのですが、
予算の都合上、1年後になりました。

後期型もチラホラ見かけるようになりましたので、
こちらも着々とバージョンアップです。

朝10時にディーラーに行き、点検と
注文してあったパーツの取付で
終わったのは夕方4時でした。
ちょうどディーラーの隣がショッピングモールだったので、
そこで大方時間つぶしできました。

出来上がりを見ると、
なかなかいい面になりました。

こちらはサイドスカート

助手席から降りる人が踏んでしまいそう(´;ω;`)
踏んだら弁償だな。

こちらはフロントスポイラーを注文すると付いてくるリヤスポイラーエクステンション(ゴム製)


運転もなんだか安定感が増したような…
(空気圧調整のせいかも…)
ま、見た目が良くなったのでどうでもいいです(笑)

さて、次は…
お金がまた無くなったので、貼ったりチューンですかね…

では、また。
Posted at 2025/06/28 22:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

信じるか信じないかはあなた次第です(笑)

信じるか信じないかはあなた次第です(笑)梅雨真っ只中というのに、
雨が降らないので、
久々の車イジリです。

今日は、付けたいな~って思っていたブツです。
エアロスタビライジングフィン


以前、86の時にも付けたのですが、
気流に小さな渦を発生させることで車体を左右から押さえつけ、
操縦安定性を確保します。
ってことらしいです。
性能よりも見た目にカッコよくなるので、
GRヤリスにも付けてみます。



いい感じです。

ボディと異色にしようかとも考えたのですが、
あまり差し色が増えても差し色の意味がなくなるので、
ボディと同色にしました。

さて、来週は点検に車をディーラーにもっていきます。
ついでというか(こっちがメインですが)あるものを
取り付けします。
これも付けたいな~って思っていたものです。

では、また来週。

Posted at 2025/06/21 17:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「残暑お見舞い申し上げます。 http://cvw.jp/b/259174/48604534/
何シテル?   08/16 23:07
冬は車、それ以外の季節はルアーフィッシング、1年中遊ぶことばっかり考えているオヤジです。さて、今日は何をして遊ぼうかな…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ハイパ (トヨタ GRヤリス)
MTが恋しくなり、再びトヨタ車に戻ってまいりました。病める時も健やかなる時も、末永くコイ ...
アウディ A3スポーツバック エースリャー (アウディ A3スポーツバック)
デザインと内装のスポーティさにひかれました。 外国車デビューです。
トヨタ 86 silver fox (トヨタ 86)
もうすっかりオヤジなので、ヤンチャにならないよう、大人の86目指します。
トヨタ カローラフィールダー フィールダー君 (トヨタ カローラフィールダー)
これからスポーティー&フィッシングギアとして成長させ、オンリーワンフィールダーをつくりた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation