• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEMPERANCEのブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

メガスーパーカーモーターショー2019

メガスーパーカーモーターショー2019今日はマリンメッセ福岡で行われる
メガスーパーカーモーターショー2019に
F L A T君と行ってきました。

台風の接近で行けるかどうか心配でしたが、
風は強いけれども、雨はそれほどでもなかったので、
予定通り今日にしました。


傘を持って入場するのも邪魔なので、マリンメッセの駐車場に止めて、
傘を持たずに会場入りしました。(多少濡れましたが…)


入場料が高いせいなのか、台風のせいなのかわかりませんが、
人は意外と少なめで、写真も撮りやすかったです。
こんな感じ


高級車や超高級車がたくさん並んでました。
中でも1番高額車は4億円のブガッティシロン


そんでもって、3億円のブガッティヴェイロン


いや~本当にこのご時世に夢のあるイベントです。
私もこんな高級車を所有してみたいもんです…


Posted at 2019/07/20 22:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

きららドーム モーターフェスティバル

きららドーム モーターフェスティバル北部九州もとうとう梅雨入りです。

昨日は結構雨が降っていましたが、
今日はどんより曇っているものの
雨は降っていません。



そんな中、山口県山口市阿知須の山口きらら博記念公園 多目的ドームで行われる、
きららドーム モーターフェスティバルに行ってきました。




山口県の各ディーラーが車を展示しています。





外車や国産車、バイクも展示されていました。
シートに座ったりしながら、1時間ほど見て回りました。

中でも気になったのは、


800万円オーバー…

国産車が2台買えるっちゅうねん!

買えない車も多いですが、なかなか楽しめました。

Posted at 2019/06/08 19:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

第11回門司港ネオクラシックカーフェスティバル

第11回門司港ネオクラシックカーフェスティバル毎年の恒例となっています、
第11回門司港ネオクラシックカー
フェスティバル
に行ってきました。




今日は、あいにくの空模様で小雨まじりの強風ですが、
懐かしい車がたくさん集まって、
あの古き良き時代を思い起こさせてくれます。




周りの駐車場にも懐かしい車が止まっていて、会場以外を見て回るのも楽しいです。

また来年も行きたいですね。
Posted at 2019/05/19 17:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

福岡県で一番入手困難なチェックポイント。

福岡県で一番入手困難なチェックポイント。令和最初のブログです。





GWも6日が過ぎてしまいました。
前半は雨や風で思うように釣りにも行けず、昨日は1時間半ほど会社で仕事。
特にGWらしいことを何もしていませんので、
今日は以前、ハイドラのチェックポイント獲得を断念した
『英彦山神宮』を獲得に再挑戦です。

前回、訪れたときは英彦山神宮がどんな神宮か調べもせず、
駐車場もチェックポイントから最も遠い神宮入り口に止めてしまい、
そこからテクテク石の階段を登っていきました。
相当きつい思いをしてやっと登り切った奉幣殿。
しかしそこではチェックポイントはゲットできず、地図では山の頂上に目印が…
これ以上は無理と判断し泣く泣く元来た階段を引き返したのでした。


以前から福岡県の神社チェックポイントを制覇したいと思っていましたので、
いずれゲットしなければ制覇はありません。(英彦山神宮が大分県だったら行かないでよかったのに…)
「今回の連休に行かなければ!!」と思い立ち、F L A T君を道ずれに行ってきました。

今回はネットを駆使して楽にゲットできる方法を模索。
奉幣殿までスロープカーが出ているので、スロープカーの花駅に駐車して、景色を見ながらしばしの休息。

20分ほどで奉幣殿に到着。

登山の安全祈願しときました(笑)

奉幣殿の向かって右側に上宮への入り口があります。
そこからひたすら石の階段を登っていきます。

が、運動音痴で、普段、車での移動ばかりの私は200メートルもいかないうちに息が上がってしまい、途中、倒れたらヤバいので、諦めようかとも思いましたが、所々で休憩を長く取り、何とか登り続けられました。ほんとに運動不足を痛感しました。

F L A T君…置いていかないで…


そんなこんなで1時間30分くらいで上宮に到着。

(やれやれだぜ…)


めでたくバッジゲット!!


頂上でしばし休憩後、すぐに下山。

下山はあまり休憩を入れなくても大丈夫でしたが、石の段差があるので、足先が痛くなりました。
我慢しながらでしたが、1時間かからずに奉幣殿まで下山できました。
(倒れなくてよかった…)

そこからスロープカーで車の止めてある花駅まで戻りました。

帰りは足が棒のようでクラッチが踏めないんじゃないかと心配でしたが、意外と大丈夫でした。

チェックポイントバッジゲットのためにここまでするなんて、ほんと馬鹿だな…

さてさて、GWも残り3日となりましたが、明日は筋肉痛と格闘するとして、残りはマッタリ過ごしますかね…

ちなみに福岡県内神社23か所あります。残り2か所です!!(コンプリートバッジは無いですけど…)
ほんと馬鹿だな…


関連情報URL : http://hikosanjingu.or.jp/
Posted at 2019/05/03 19:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月14日 イイね!

平成最後のキリ番ゲット!!

平成最後のキリ番ゲット!!今日は法定12か月点検の
予約をしていたので、
ディーラへ行ってきました。






オイル交換、ワイパーゴム交換、ウォッシャー液補充、
タイヤローテ等してもらいました。

点検で特に問題もなく、1時間ほどで無事終了。

今月で86も7年目に突入。

走行距離も70000キロ……?!



ん!ジャスト70000キロじゃん!!

狙ったわけでもなく、偶然ですが、なんか、めでたい感じ。

帰りにプレゼントでポテチとトヨタカローラ福岡オリジナルCDをもらいました。

あ!宝くじ買いに行こ!



Posted at 2019/04/14 14:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はアライメント調整です。 http://cvw.jp/b/259174/48615944/
何シテル?   08/23 20:19
冬は車、それ以外の季節はルアーフィッシング、1年中遊ぶことばっかり考えているオヤジです。さて、今日は何をして遊ぼうかな…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ハイパ (トヨタ GRヤリス)
MTが恋しくなり、再びトヨタ車に戻ってまいりました。病める時も健やかなる時も、末永くコイ ...
アウディ A3スポーツバック エースリャー (アウディ A3スポーツバック)
デザインと内装のスポーティさにひかれました。 外国車デビューです。
トヨタ 86 silver fox (トヨタ 86)
もうすっかりオヤジなので、ヤンチャにならないよう、大人の86目指します。
トヨタ カローラフィールダー フィールダー君 (トヨタ カローラフィールダー)
これからスポーティー&フィッシングギアとして成長させ、オンリーワンフィールダーをつくりた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation