• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEMPERANCEのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

待ちくたびれて…

待ちくたびれて…昨夜からの雨がまだ降り続いてます。
雨の中、暇なので、SABでオイル交換です。







普段はディーラーのメンテナンスパックで
カストロールT-Lineを入れてますが、
今回はメンテ時期より早く4000キロを超えたので、
来週の旅計画に備えて早めの交換です。
ABからポイント10倍のハガキも来てたし…

前々回のオイル交換時、SABでカストロールマグナテック5W-30を入れましたが、
交換後、エンジン音は大きくなるし、エンジンの滑らかさも長持ちしないしで、
今回はオイルを変えてみることに。

SABで商品を見てみると、
カストロールEDGEがキャンペーン中で安くなってました。
さらにQUOカードももらえるってことで、今回は、

カストロールEDGE 5W-30

にしました。

レジに持っていくと、
「すみません、ピットが混んでまして、2時間待ちです。」って。

ま、店内ふらふらしてたら、すぐ経つだろうと思い、店内を徘徊。

結果、2時間以上待たされて、作業が終わったのが午後6時前。

SABに4時間いたことになります。

タイヤを冬用に付け替える人やタイヤの売り出しで混雑していたようで、
ピット作業者もタイヤ交換ばっかりやってる感じでした。

ま、この時期は仕方ないですね。

SABで商品をお探しの時は私に声をかけてください。
商品の場所は把握してますよ(笑)

EDGEに交換後の感想は、
エンジン音も大きくなってませんし、滑らかさもGood!
あとはどれだけ持つかが問題ですね。

さて、来月2日は有給とったので、2日~4日は、周遊割りで、
ハイドラチェックポイント&道の駅巡り&宝くじ購入の旅を計画中です。
トータル1000キロくらいになるかも…
楽しみ楽しみ。

Posted at 2016/11/27 18:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

福岡カスタムカーショー2017

福岡カスタムカーショー2017早いもので、今年もあと1か月とちょっとです。
歳はとりたくないですね。





(画像は2016年のものです。)

さて、毎年の恒例イベントの福岡カスタムカーショーですが、
来年の2017年は、なんと、

北九州

で開催です。

なんで、福岡ドームじゃないんでしょうか?

北九州の西日本総合展示場でやるそうですが、
正直、そんなに広くない。
規模縮小なのでは…

専用駐車場も無いので、近辺の交通渋滞必至です。

ちなみに私は交通機関を利用します。

小倉駅から徒歩で5分くらいで会場ですので、
郊外からの人はJRがおすすめですね。

楽しみに待ちましょうかね。
関連情報URL : http://fukuokacustom.com/
Posted at 2016/11/20 15:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

頑張れ熊本!!

頑張れ熊本!!本日も道の駅巡りです。

今日は大分から西に向かい
地震や噴火で敬遠していた阿蘇へ。





本当はまだ阿蘇の方は通行止めが多く、
遠慮したかったのですが、もうすぐ雪の季節。
雪が降っては行けなくなるので、行けるときににしました。

東九州道を南下し大分米良で下道へ。

道の駅きよかわを経て、道の駅原尻の滝へ。


道の駅の裏にすぐこの滝がありました。
いや~素晴らしい!!

川の対岸に渡るのにつり橋があります。


この橋、めっちゃ揺れます!!
しかも足元は木で出来ていて、隙間から下が見えます。
F L A T君行かなくてよかったね。

時間がないので早々に出発。
さらに道の駅を巡りながら西へ。

道の駅阿蘇に向かう途中、車の通る車道は普通なんですが、
歩道は火山灰で白くなっていました。
噴煙のすごさがわかりますね。

道の駅阿蘇から次の道の駅あそ望の郷くぎのへ向かうのですが、
阿蘇山が入山規制で通れないので、迂回路へ。
かなりの遠回りです。

途中の絶景ポイントでパチリ。


大パノラマです!!

道の駅あそ望の郷くぎので実家のお土産を購入。
少しですが復興に貢献できたかな?

そこから道の駅大津へ行き、そこから道の駅を巡りながら北上。

ちょっと変わった建物の道の駅七城メロンドーム

メロンの直売してました。

今日、11か所の道の駅へ訪れました。

これで、熊本制覇です。

九州(離島を除く)道の駅制覇のゴールが見えてきました。
来月でコンプリートできるかな?
Posted at 2016/11/03 23:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Create a Car Culture 2025 http://cvw.jp/b/259174/48643661/
何シテル?   09/07 21:28
冬は車、それ以外の季節はルアーフィッシング、1年中遊ぶことばっかり考えているオヤジです。さて、今日は何をして遊ぼうかな…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ハイパ (トヨタ GRヤリス)
MTが恋しくなり、再びトヨタ車に戻ってまいりました。病める時も健やかなる時も、末永くコイ ...
アウディ A3スポーツバック エースリャー (アウディ A3スポーツバック)
デザインと内装のスポーティさにひかれました。 外国車デビューです。
トヨタ 86 silver fox (トヨタ 86)
もうすっかりオヤジなので、ヤンチャにならないよう、大人の86目指します。
トヨタ カローラフィールダー フィールダー君 (トヨタ カローラフィールダー)
これからスポーティー&フィッシングギアとして成長させ、オンリーワンフィールダーをつくりた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation