• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Duoのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

ジムカーナ

ジムカーナ4年ぶりの走行会。物凄く楽しみにして行きました。(気合入れてw)

ジムカーナは初体験☆

取り敢えず、今回はスタッフでは無く、参加者として行きました。

色々あったみたいだけど(スタッフ的に)うまさん始め、まささん、工房長さん、seriさん、その他のスタッフの皆さん、一生懸命やってくれたお陰で、楽しいジムカーナとなりました。

本当にご苦労様でした。

そして問題の走りですが・・・

・59.743
・56.347
・1”05.675  (同乗者インテグラの人)
・1”05.534  (同乗者コバヤシ君)
・54.412
・59.833
・1”03.114  (同乗者和彰君)
・53.569
・52.076
・51.091

という感じになりました。ちなみに同乗者がいると必ずスピンするみたいですwww

取り敢えず、今回は初めてのジムカーナなので、コースオフ(コース間違い)だけは避けたいと思い慎重に走りました。そしてインプはセンターデフを弄れるので、最初はAUTOで。途中デフLockで走りました。
そして走りの参考を前回綺麗に走っていたまささんと桃華さんの走りをイメージしながら走りました。

でもイメージと焦りからか、ラインのトレースが全く駄目でした。
兎に角前へという気持ちの焦りからか、最短ルートを選んでしまい、速度がガタ落ちある程度膨らむラインで、車速も落ちないラインを探しながら走らないと駄目な事は解っていたのですが、焦る一方w

正直360°でのサイドターンが肝でしたが、最終ラップで多少膨らみましたが決まりベストタイム出せました。

まだまだ、未熟で恥ずかしいタイムですが、いまはこれが自分の実力と思います。今後精進して行こうと思います。

いや~タイヤに熱が入らないwフロントには若干入るけど、リアは「え!?走ったの?」ってくらいというか、冷たいwww

タイムも1秒ずつ詰まっているので、まだまだ速く走れそうですね。

コンマ台だと無理ですが、1秒じゃまだまだ、練習で速くなれそう♪

何所か練習場所無いかなぁ~

あ、ちなみに、ジムカーナ走行中に、ステアリングに手をぶつけて、右中指突き指しましたw

今日はだいぶ楽でしたが、ウィンカーを点けるとき右手中指でやるので、今までちょー痛かったw

今後のチューニング項目はステアリングポジションを伸ばす。
今はペダルメインでシートポジションを決めているので、シートに合わせたステアリングの長さを決めたいと思ってます。

次回はTC1000とか言われてますが、その前にどこかに走りに行きたいなぁ~
Posted at 2009/11/25 20:20:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月13日 イイね!

作業終了と通販のお知らせw

作業終了と通販のお知らせw取り敢えず画像の様に変わりました。

見た目↓

性能↑

って感じです。車高も上がったしね☆

来週のジムカーナと来年の車検の為にタイヤホイール交換そして、ブレーキフルードのエア抜きを終わらせました。

これで来週のジムカーナはばっちりかな?

さて今日は他にも車内の配線を少し弄ってさっぱりしました。

何だかんだで、今日も終わりですね。まぁ仕事してる人はこれからって思いますが、今日はゆっくりしますかね。

そうそう、通販のお知らせ。

八神はやて好きな人と抱き枕好きな人はチェック!!

ここでカバー予約してます

自分がフェイトタン買った同人サークルです。

もし良かったらチェックしてみて下さ~い♪
Posted at 2009/11/13 17:07:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月12日 イイね!

連休1日目。

連休1日目。取り敢えず今日は昨日話していたオイル交換に行ってきました。

エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルとオイフフィルターの交換です。

普通SABとかで交換すると2万は飛びますが、今回は17,600円で済みました。

まぁ、オイルは良いオイルじゃないですが、年明けに車検ですし、変えたばかりのオイルでジムカーナするなら大丈夫かと。でもミッションオイルは温度上がると入りにくくなるかもね。

ついでに、車検の見積もりも聞いてきました。一番安くて11万だとか。

ホイールも言われた・・・車高調入れたことにサイドリップ調整が必要かもとか・・・

まぁ色々項目つけてくれて、合計128,000円と見積もりこれ以上行って欲しくないですが、どうなることやら・・・。

まぁこれでなんとか気にしていた点は交換出来たので後はタイヤとブレーキのエア抜きです。

明日は雨で寒いとの事なので、交換しようとおもいます(ぇ

後車内の掃除でもするかな。

まだ、1週間以上あるのでしっかりやる事考えて行動しようと思います。

話は変わりますが、今日は義理の弟ハヤウェイ君の誕生日です。

22歳と言う事で、おめでとう♪

そろそろツルペタ卒業してタユンタユンの方に目覚めても良いんじゃないかな?

まぁ21歳は怪我の多い年だったから22歳は元気で良い22歳を過ごしてね。来年は前厄だしwww

本当におめでとう。
Posted at 2009/11/12 19:28:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月20日 イイね!

公開

公開痛フェスに来てます。

取り敢えず新仕様です。

コンセプトはショップデモカーを意識してコバヤシ君にデザインと制作してもらいました。

詳しくは、また後で画像を上げたいと思います。
Posted at 2009/09/20 15:27:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年08月28日 イイね!

交換。(携帯じゃ見れません)

ちょっとネタがあったのでアップしま~す。

今日は講習だったので講習受けて来ました。

帰宅し以前から和彰君に指摘を受けていたナンバープレートのLEDが切れていたので交換しました。

送信者 Duo


接触不良かと思っていましたが、取り敢えず交換してみました。


送信者 Duo



黒が切れたLED。白が交換した新しいLED。



送信者 Duo


ちゃんと点きました。これで夜間も走れます。

次は何しようかな~。
Posted at 2009/08/28 17:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「放置してた・・・ http://cvw.jp/b/259212/45416570/
何シテル?   08/29 21:52
GC8C型に乗っていました。07.02.01にGDB-G STIに乗り換えました。 とにかく、インプが好きで早く乗りこなしたいと思います。興味会ったらコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Duoブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/01 21:52:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
11年乗って来たGC8から思い切ってGDB-G STIに乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて自分で買った車。 とても良い車でした。 雨の日は速かったw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation