• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Duoのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

奈々ちゃん万キロ達成

奈々ちゃん万キロ達成こんばんはDuoです

久々の本格的な雨の1日&寒かったです

そうそうウチのインプレッサタンが7万キロ達成しました~♪新車購入から5年と1ヶ月半順調にすくすく育ってますw(ジャンパー達に比べたら走行距離が少ないですね♪)

色々傷とか増えましたが、事故も無く5年頑張ってくれました、今後も乗り続けたいと思っております

最初のバシでのオフ会で出会ったNAKさん、たかりゃん、アオさん、よっし~さん、熾さんの6人とも、お会いしてもう4年8ヶ月になるんですね~まだこの5人の方達とはお友達のままで居られてとても嬉しいです、その後もお友達が100人超して(何人かは別れてしまいましたがw)本当に有難く思っています。これからも宜しくお願いします。


で話は変わって昨夜まっさ~らさんとツッシーさんの3人で夜間撮影して来ました。久々に色々話せて楽しい時間でしたが、撮影の方は雨風で殆ど駄目でしたけど(汗)

DwDでまた撮影会をする話もして来たので、おいおい決まり次第まっさ~らさんが発表してくれると思います。その前に情報収集しないとねw

では今日も短いですがこの辺で~☆
Posted at 2012/02/25 21:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月19日 イイね!

ゲートブリッジ渡ってきた

こんばんはDuoです

今日は昨夜深夜遅くまで(1時くらいまで)色々やってたら今日は朝8時に起きた・・・ある意味寝過ぎたw

準備してお出掛け・・・ゲートブリッジを渡りたくて出発

あいぽんで動画を撮影したけど、アップするのが面倒なのであいぽんで動画を画像として切り抜きしたのを貼ります(決して運転中は携帯を弄っておりません)


とにかくペースがゆっくりだった。しかも歩道を歩く人が多過ぎるwww












走った感想

品川方面から新木場へ行くルートでは橋の頂上まで距離があるので登り角度は緩やかだけど相当登ってます。そして新木場に下りるのですが、左カーブで案外距離が短い下りなので角度が急でした

新木場から品川へ行くルートでは、右カーブの急な登りで景色は殆ど観えませんw頂上越えると景色が最高です。

景色楽しむなら新木場→品川ルートかな。(余所見運転はしない様にネ!)

トータルの感想道路幅がそんなに広くなかった、もっと広いかと思ったけど。今回は横風が無かったのか風は感じませんでした

また走りたいですね~夜間とかも行ってみるかな。

今日は久々のドライブレポートでした

Posted at 2012/02/19 20:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月05日 イイね!

購入しました

購入しましたこんばんはDuoです

今日は朝からDらーへ行って来ました、昨日BRZのweb見積もりをしたら300万切ったので、「おおっ!!」て感じでした。皆300万越えらしいけどw

先週のみきてぃの引越しの時にエンジンルームから煙でてたので、オイルこぼしたのだと思っていましたが、しっかり確認して置きたいので、チェックと洗浄してもらいました。案の定パワステポンプ交換時に垂れたモノだったとの事で安心、まぁ仕方ないですけどね、故意での事では無いので洗浄して貰えたので良かったです

その後、SAB東雲へ

車検時にエンジンオイル以外は交換して貰いましたが、エンジンオイルだけは入れてみたいオイルがあったので、交換しませんでした

そして購入したオイルがこれ↓



右側のオイル(スバル車専用東雲オリジナル DELTA エンジンオイル)

4.5L缶 ¥8925円 +エレメント¥940円 = ¥9865円

1万切りました

オイル交換で1万越えは普通だったんですが、案外安く、しかもエレメントも交換しても追加で1L缶購入しなくても良くなったです。(工賃は1年間1000円くらいだったかな?)

自分でオイル交換してる人やもっと安いオイル選んでるって言う人に比べたら高いかも知れませんが、自分的には十分安くなってると思います、しかもサーキット走行するとしたら、オイル交換の回数も増えるので毎回エレメント交換しても1万円で済むと考えれば、良いかなって。

まぁ商品が東雲にしか無いので、一部の人しか出来ませんが(汗)

その後池某に行って何も被弾せず大宮に行きCD購入(大宮のアニメイト前駐車場が無くなってたw)

そして帰宅しました。

その後docomoショップに行って充電器と補助充電アダプタを購入してきました。



ポイントで購入なので全くお金は払ってませんがw

今週は1日しか休み無かったので休んだ感がありませんが、土曜日は新年会なので楽しみです。

かずっちさんの御蔭で大人数集まりました、かずっちさん有難う、当日参加の皆さん宜しくです♪

Posted at 2012/02/05 19:35:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月25日 イイね!

帰ってキタ━(゚∀゚)━!

10日ぶりにインプが帰って来ました~♪

値段はお高いですが、物凄くリフレッシュした感覚があって、Dらーでの車検はいいもんだと感じました

オイル関係は全て交換してステアリングも軽く、クラッチも軽く、ブレーキも敏感に効き全体的に軽快に動くので満足です

やっぱマイカーがあると安心するね


※値段はお高いと書いたけど何気に割引いっぱいしてもらったw
Posted at 2012/01/25 21:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月20日 イイね!

延びたんだゼ☆

こんばんはDuoです

今週は車検でインプが明日帰って来る・・・予定でした・・・

が、今日Dらーから連絡あって急遽入院です・・・orz

車検はほぼOKが出たみたいだけど、kikyouさんから教えて貰って愛用してる秋月電気のLEDランプのナンバー灯が青いと言われて純正に戻すくらいでした

ってか、あれで青いとか言われるのは納得いかないんだけどねw

そして問題は・・・

車検の見積もりの時くらいから(昨年12月くらい)なんだけど、パワステ関係が少し五月蝿かったので、預ける時に話しておいたんだけど、暖機の間だけ五月蝿くて、温まると音が無くなるので気にはしてなかったのですが、今日はその音が静まらなかったらしく、オイルとベルトも交換したが直らないと言うことで、パワステポンプ交換となりました

パワステポンプ単品で6万くらいらしい・・・

すげー出費だよ・・・・



































と、思ったら新車から5年目なので5年保証でタダだって♪


今回はDらー車検にしておいて正解だったようですw

まぁナンバー灯は納得いきませんけどね、切れてる訳でもないし、見やすくなってるのにねw




Posted at 2012/01/20 21:25:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「放置してた・・・ http://cvw.jp/b/259212/45416570/
何シテル?   08/29 21:52
GC8C型に乗っていました。07.02.01にGDB-G STIに乗り換えました。 とにかく、インプが好きで早く乗りこなしたいと思います。興味会ったらコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Duoブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/01 21:52:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
11年乗って来たGC8から思い切ってGDB-G STIに乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて自分で買った車。 とても良い車でした。 雨の日は速かったw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation