1ヶ月に2回は行ってた秋葉原・・・先月は奈々ちゃんのライブで行けませんでした。
で久々に行ってみたら、秋葉原はコワイ街と改めて実感・・・。
今日の行動を・・・朝、先週の遠征からナビが死んでましたのでホイミの呪文を掛けたのですがやはりホイミでは生き返らないと改めて実感wなのでナビ死んだままDらーへ・・・
Dらーには先週の遠征からちょっと気になってた、ステアリングのバイブレーションがあったのでパワステフルードの交換の予約と工賃+オイル代を聞きに行ったのですが、4万~5万kmでフルード交換ですよと言われ丁度4万5千kmだったので予約しようとしたら今すぐ出来ますよと言われ、値段も全部で3000円以内と聞かされ作業時間も20~30分で出来ますとお事でお願いしました。
その間ショールームでコーヒー飲みながらレガシィ見てました。
そして作業が終了して値段見たら2625円安かったwww
タンク内のフルード交換のみですが、4万~5万での交換ならタンクのみでまた4~5万は普通にいけるらしいです。でも距離が伸びてからの交換となると全て交換しないと駄目みたいです。しかも作業時間と金額が相当掛かるらしいので、安い値段で回数交換すれば、痛い目見ないので皆さんも参考にちょっと余裕ある時に交換しておくと良いですよ。
タイヤが原因と思っていたバイブレーションも収まりステアリングのフィーリングも良い感じで、満足の整備でした。
そしてそのままアキバへ・・・
目的の物を引き取り、しばし考える・・・
ナビどうするかなぁ・・・
保証も切れてるし・・・
修理には時間掛かるだろうし・・・
ナビ無いと不便だし・・・
PSP使ってないし・・・
???
!!!
☆☆☆
と言う訳で買っちゃったwww
まだ慣れていませんが、これでPSPを買った事が良かったと思える!!!
なのでナビのバージョンダウン(見た目的に)はしましたが、ドライブ楽しみになりました♪
そして、とある電気屋さんでLEDテープを見に・・・やっぱり12Vのテープしか無かった。
これでUO作ろうと考えていましたが、オレンジは発光が弱いことに気付くwww
しかし、白とアオはめっちゃ明るいのでアオはそのまま使えるオレンジは白にオレンジのフィルムを貼るなりして使えないかと考えてた・・・
でも発光が凄いだけあってテープ自体が触ったら熱かった。
後はどう作るか・・・少し考えて製作しようかな。
そしてアキバ離脱してカレッツア板橋行って、N行って帰宅しました。
あー今週は休み1日だけだったから短く感じたぉ・・・。
Posted at 2010/04/04 19:50:01 | |
トラックバック(0) |
ヲタネタ | 日記