• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Duoのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

ジムカーナ

ジムカーナ4年ぶりの走行会。物凄く楽しみにして行きました。(気合入れてw)

ジムカーナは初体験☆

取り敢えず、今回はスタッフでは無く、参加者として行きました。

色々あったみたいだけど(スタッフ的に)うまさん始め、まささん、工房長さん、seriさん、その他のスタッフの皆さん、一生懸命やってくれたお陰で、楽しいジムカーナとなりました。

本当にご苦労様でした。

そして問題の走りですが・・・

・59.743
・56.347
・1”05.675  (同乗者インテグラの人)
・1”05.534  (同乗者コバヤシ君)
・54.412
・59.833
・1”03.114  (同乗者和彰君)
・53.569
・52.076
・51.091

という感じになりました。ちなみに同乗者がいると必ずスピンするみたいですwww

取り敢えず、今回は初めてのジムカーナなので、コースオフ(コース間違い)だけは避けたいと思い慎重に走りました。そしてインプはセンターデフを弄れるので、最初はAUTOで。途中デフLockで走りました。
そして走りの参考を前回綺麗に走っていたまささんと桃華さんの走りをイメージしながら走りました。

でもイメージと焦りからか、ラインのトレースが全く駄目でした。
兎に角前へという気持ちの焦りからか、最短ルートを選んでしまい、速度がガタ落ちある程度膨らむラインで、車速も落ちないラインを探しながら走らないと駄目な事は解っていたのですが、焦る一方w

正直360°でのサイドターンが肝でしたが、最終ラップで多少膨らみましたが決まりベストタイム出せました。

まだまだ、未熟で恥ずかしいタイムですが、いまはこれが自分の実力と思います。今後精進して行こうと思います。

いや~タイヤに熱が入らないwフロントには若干入るけど、リアは「え!?走ったの?」ってくらいというか、冷たいwww

タイムも1秒ずつ詰まっているので、まだまだ速く走れそうですね。

コンマ台だと無理ですが、1秒じゃまだまだ、練習で速くなれそう♪

何所か練習場所無いかなぁ~

あ、ちなみに、ジムカーナ走行中に、ステアリングに手をぶつけて、右中指突き指しましたw

今日はだいぶ楽でしたが、ウィンカーを点けるとき右手中指でやるので、今までちょー痛かったw

今後のチューニング項目はステアリングポジションを伸ばす。
今はペダルメインでシートポジションを決めているので、シートに合わせたステアリングの長さを決めたいと思ってます。

次回はTC1000とか言われてますが、その前にどこかに走りに行きたいなぁ~
Posted at 2009/11/25 20:20:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「放置してた・・・ http://cvw.jp/b/259212/45416570/
何シテル?   08/29 21:52
GC8C型に乗っていました。07.02.01にGDB-G STIに乗り換えました。 とにかく、インプが好きで早く乗りこなしたいと思います。興味会ったらコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

Duoブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/01 21:52:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
11年乗って来たGC8から思い切ってGDB-G STIに乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて自分で買った車。 とても良い車でした。 雨の日は速かったw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation