• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Duoのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

モータースポーツ

こんばんはDuoです

昨日のブログで色々書きましたが、誤って理解されてしまう書き方したのでちょっと修正とそこら辺のお話を

車弄りすれば速くなるとは書いたけど、今の自分には必要ないし、弄って速くなっても自分の運転の何処が悪いのかが把握出来ないままタイム縮めても、何れ同じ所で躓くので今は弄るより自分の腕磨く方が先という意味

チューニングして速くなるのは悪い事じゃないし、サーキットでタイムを争う事も良いこと。

でも一つ言えるのはサーキット走行はお金が掛かる

自分で大金叩いて買った車でサーキット走るにはメンテナンスやエントリー代・燃料など色々掛かる。それを続ける事を前提に行動をしないとお金無くてエントリーすら出来ないんじゃ元も子もないから

で、自分はブランクはあったけどGC8の時に数年走行会に参加してました。そこで色々経験しました
クラッシュしてボロボロの車を何台も・・・もちろんその車達は二度と復活しませんでした
大半の人は知ってると思いますが、サーキット内での事故は保険利きません
しかもスポンジバリア1個5万とかガードレール20万とか掛かるし自分の車壊してサーキット内の物まで巻き込んだら多額お金が掛かります

まぁサーキット走行される方は承知の上で参加してると思いますが、なんせお金が掛かる
だから初めての人が走って事故起こすとサーキット走行をやめてしまう人が多いのですよ

そして、初心者によくありがちなのが速い人が言った事鵜呑みにしてしまう事。
速い人はそれなりのレベルで話してるので速い人とのタイム差を理解した上でアドバイス貰いましょう
まぁ初めは現状で慣れる事を最優先にして安全面からのチューニングをしていった方が良いと思います
速い人に近づきたいからといってお金掛けて事故って車オシャカじゃ意味無いですから

それと自分が何故こんな事書くかと言うとモータースポーツを続ける事でスポーツカーの生産される率が高くなるから。まぁ需要が増えれば供給するでしょ、会社は売れる物を作るから。
正直今の世の中エコカーとかハイブリッドとかコンパクトカーとかミニバンとかばかりでスポーツカーを選ぶ程台数が出なくなってしまいますよ

自分が生きてる内だけでもスポーツカーを買える時代であって欲しいから1人でも多くの人にスポーツ走行を楽しんで貰いたいただそれだけ・・・

でも走行して事故起こしてもう走らないじゃ意味が無いし続けないと車離れの原因にもなる、だから安全に最低限のお金を掛ける程度で楽しめるのが一番

サーキット走行では自分の求めるやり方で走れば良いと思います、タイム短縮を基準に友達との争いやドラテク向上やり方は色々あると思います
高いお金払っているのだから、安全に楽しむ事が一番それをしていけば自ずとタイムは縮まる筈です

まぁモータースポーツを楽しむ人が増えると困る事もあり・・・

公道とサーキットを勘違いするお馬鹿さんもいるので出来ればそんな人にはならないで欲しいですがwww

とまぁこんな感じかな。
Posted at 2011/02/22 21:32:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「放置してた・・・ http://cvw.jp/b/259212/45416570/
何シテル?   08/29 21:52
GC8C型に乗っていました。07.02.01にGDB-G STIに乗り換えました。 とにかく、インプが好きで早く乗りこなしたいと思います。興味会ったらコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 345
6 78 910 1112
13141516171819
20 21 22 23 242526
2728     

リンク・クリップ

Duoブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/01 21:52:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
11年乗って来たGC8から思い切ってGDB-G STIに乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて自分で買った車。 とても良い車でした。 雨の日は速かったw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation