• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Duoのブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

カーボンブラックパンサー

カーボンブラックパンサー夜中の更新です

昼間に施工しました 普段はタイヤの黒さはあまり気にしないのですが、案外綺
麗な状態が続くとのことで、試しに施工してみました

興味ある人は2300円ですので試してみて下さい









写真は施工前の状態です


施工終わったら暗くて撮影できませんでした

効果は6ヶ月だったかな?施工後の持ちを調べますので、憶えていたら報告したいと思います

それとしれっとホイールとタイヤが換わっていますが、後にご紹介出来たら思います

では~
Posted at 2021/01/02 00:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

ずっとお休みしていましたが、今後更新を再開したいと思ってます

お休み中に換わったパーツなどもありますので、その辺も更新して行きたいと思います

ゆっくりとではありますが、お付き合い頂けたらと思います

大分更新してないから色々苦労しそうですが、よろしくお願いします
Posted at 2021/01/01 01:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

ありがとう 大好きな友達

こんばんはDuoです

もう知ってる人も多いと思いますが、とても大好きな友達たかりゃんが先月25日亡くなりました

とても哀しく、この1週間ずっと泣きっぱなしで、人ってこんなに涙出るんだなって感じました

この間にも心配して電話くれたり、集まりに誘ってくれたお友達には全てお断りしていました

状況を理解して断りを受け入れてくれたお友達に感謝してます、有難う御座います

そして、たかりゃんの為に動いてくれた輝馬族も皆さん有難う御座いました、たかりゃんの友達としてお礼をさせて頂きます

今はまだ皆さんに会うと涙が出て悲しい気持ちが込み上げて来てしまい、真面に話せませんので会えません

ですが、いつまでも下を向いてる訳にもいかないので、まだ時間が掛かるかも知れませんが、また皆で笑って過ごせる様にしたいと思います

たかりゃんが亡くなった事まだ信じられない気持ちで一杯ですが、顔を上げて前を向いてたかりゃんの分まで生きていかないとね


昨日たかりゃん宛にメッセージを送りました、1週間経って自分の気持ち詰め込んで…

その返事が今日たかりゃんのお姉さんからお返事頂きました

嬉しさと、哀しさと、有難い気持ちがいっぱいになりまた泣いてました

でも少し楽になった気がします


最高で大好きなたかりゃんに会え友達になれてとても幸せでした

たかりゃんありがとう




最後まで読んで頂き、また心配して頂いた皆様有難う御座いました
Posted at 2017/10/04 21:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

ドライブ&タイヤテスト

こんばんはDuoです

昨日気分転換で伊豆に行ってきました

メインは先日放送になった旅猿10で出たお蕎麦屋さん「ささや」さんのわさび丼を頂きに行ってきました

ささやさん↓


頂いたわさび丼


とても美味しくまた行きたいと思います

そして今回は先日導入したタイヤDZ102のフィーリングとポテンシャルを自分なりに理解しようとDuoなりのタイヤテストしてきました

*あくまでもDuo個人の感想ですので、ご理解頂ければと思います

先ずはロングラン走行
東名高速でのロードノイズ・レーンチェンジの感想

・ロードノイズは凄く拾います、古い路面では五月蠅く、良い路面では音が小さく感じました
・レーンチェンジでは違和感なくスムーズでした

ZⅡに比べるとステアリングが軽くなったのとフワフワした感じがあまり好きじゃないですね

そして伊豆の峠道
自分の場合タイヤのポテンシャルを知るのに峠道の下りを利用します。この場合前後に他車の存在を確認して、居ない事を確認してから行います
下りの場合速度が低い状態で確認出来るので(法定速度以下で十分)
それと無理は絶対にダメ。事故起こしたりしては本末転倒 これはあくまで事故起こさない為のタイヤの特性を知る為ですので。

感想はショルダーを使った際はグリップが低く外へ飛びそうな感覚でした、これは東名高速での走行で感じてたフワフワ感を体験していたのが原因かも知れませんが、いつ飛び出すか判らないのが率直な感想です(例えるなら初代STAR SPECの雨の走行もしくは温まる前初代STAR SPECかな)

トータルでの感想は使いやすいですが、カタログを見たのと走って感じたのでは差が大きかったです。
他社の同レベルのタイヤもありますが、お店の方曰くDZ102より性能低いと言われたので、値段的にもこれくらいの性能になってしまうのでしょうかね・・・

とは言え直ぐに履き替える訳も行かず、このタイヤで楽しめるカーライフ送りますw



と言う訳で、ドライブ&タイヤテストでした

最後までお付き合い頂き有難う御座いました~

Posted at 2016/10/17 22:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

新しくなりました

皆さんこんばんはDuoです

相当お休みしていました、みんカラメインで動かなくなってしまい忘れられてる頃だろうと思いますが、最後までお付き合い頂ければと思います

今尚GDBのインプに乗って入るのですが、知る限りでは多くのインプ乗りの方が乗り換えされてるようで、少し残念。まぁオーナーさんの事情もあるので仕方ないとは思います

そんな話をちらほら聞きながらもウチの子は少しずつ進化させる?延命措置?の段階かとなので手放すつもりはありませんが、大事に楽しく付き合う為にタイヤとホイール新調しました







ホイール:WedsSport SA-15R BLC 18*8.5J
タイヤ  :ダンロップ DIREZZA DZ102 235/40R18


最初はSA-72Rにしようと考えていましたが、店頭にSA-15RとSA-72Rが並んでいて比べてSA-15Rになりました

物凄く店員さんも親切丁寧にして頂き面一感も最高なので満足してます♪

傷付けないように大事に乗りたいと思います

では短いですがこの辺で・・・ではまたお会いしましょう♪
Posted at 2016/10/03 22:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「放置してた・・・ http://cvw.jp/b/259212/45416570/
何シテル?   08/29 21:52
GC8C型に乗っていました。07.02.01にGDB-G STIに乗り換えました。 とにかく、インプが好きで早く乗りこなしたいと思います。興味会ったらコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Duoブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/01 21:52:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
11年乗って来たGC8から思い切ってGDB-G STIに乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて自分で買った車。 とても良い車でした。 雨の日は速かったw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation