• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクラシャッセのブログ一覧

2007年12月01日 イイね!

珈琲焙煎 [ Coffee Roasting ]

今日は、みんカラ友達の蕗亭夕咲さんに珈琲焙煎の現場をみせてもらいました。

個人で焙煎機を持っていること自体、驚きですがこんなマシン(定価 ○00百万円を聞いて腰が抜けそうでした!)やこんなマシンも置いてありました(汗

今回の焙煎には、下記3種類の豆を使用しました。
-グァテマラプレミアム [スペシャルロット]
-マンデリンプレミアム [スペシャルグレード]
-ブラジルプレミアム [カシケサントス No.2]

まずは欠点豆を取り除く、ハンドピッキングからです。
目視にて、死豆や虫食い豆を探し、一粒づつ手作業で取り除きます。
欠点豆は珈琲の味にダメージを与えるそうです。




蕗亭夕咲さんが購入している生豆はかなり質が良いので、ものによっては欠点豆がありません。下の写真の右側は、グァテマラ約600gに対して見つかった欠点豆。左側が良質な豆。




ハンドピッキング後の豆。




焙煎機は市販品ではないそうです。。。




焙煎中に豆の煎り具合を確認。蕗亭夕咲さんは10年近く自分で焙煎してるそうなので、ハゼといわれる豆が収縮・膨張してはじける時間を±10秒以内で当てました(恐るべし、職人技?)




焙煎直後の豆。うーん美味しそうです!




なんと今日は合計1kgもの豆を頂いちゃいました!




グァテマラプレミアムの焙煎後




マンデリンプレミアムの焙煎後




ブラジルプレミアムの焙煎後




帰宅後、早速妻と一緒にマンデリンを飲みました!
香りとコクがあり、とても美味しかったです!!

今度は自分で焙煎しようと思ってます。この方法で。。。

蕗亭夕咲さん、本日はありがとう御座いました。

また豆くださーい(笑
Posted at 2007/12/01 23:45:11 | トラックバック(0) | Coffee | 日記
2007年11月26日 イイね!

ウーパールーパー



以前から妻に言われているのですが、ウーパールーパーってこいつに似ているらしい。

うーん、確かに似ているかも。。。

さてネットサーフィンしていたところ、Ginettaに関する情報をゲット!

なんでも最新・最強の次世代型Ginetta G12が日本に上陸するらしい。

某サイトで、"NEW ENGINE(DURATEC 250bhp) WIDE BODY"と記載されていました。

同じ車種のオーナーの方が増えることは喜ばしいのですが、正直あまりメジャーになりすぎても。。。

でもどのくらい販売されるのか、ちょっと興味があります。
Posted at 2007/11/26 00:31:26 | トラックバック(0) | Ginetta | クルマ
2007年11月18日 イイね!

ウールサッキング

マニアックなスポーツネタが不評だったので、ペットネタです(笑。

愛猫ファルのウールサッキングです。



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=X.xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosV7NOlWQY3jkELh8WSpXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ファルは生後3ヶ月くらいで我が家へやってきました。
真夏を除き、お気に入りの毛布があるとほぼ毎日ウールサッキングをしています。
フミフミとも言いますが、”幼いうちに母ネコと引き離された場合など、毛布や飼い主の唇を母ネコの乳房に見立てて吸い付くことがある。”そうです by Wikipedia。
Posted at 2007/11/18 01:49:45 | トラックバック(0) | Cat | ペット
2007年11月17日 イイね!

Shooting

さてこれはなんの紙でしょう?


正解はこちら

もちろん国内ではありません。そして私は決して危ない人ではありません。
ただ好きなだけなんです。。。なので現地の一般的な警官よりも上手かったような気がします。。。

ちなみにACPはAutomatic Colt Pistolの略称です。
Posted at 2007/11/17 01:44:46 | トラックバック(0) | Others | 趣味
2007年11月10日 イイね!

Coffee Life [ 珈琲ライフ ]

もともとコーヒーは好きでしたが、台湾へ単身赴任してから、毎日コーヒーを飲むようになりました。コーヒー器具が安かったので(パチもんだったのかなぁ)、ためしに購入してみたのが始まりです。コーヒーにはもちろんカフェインが含まれているのですが、カフェインには疲労回復効果があるそうです。

Machinetta [ マキネッタ ]


このピカピカの器具(直火式エスプレッソマシン)に憧れて購入!でも私の淹れ方では、どうしても電機式エスプレッソマシンの味には敵わなかった(悲
エスプレッソ独特の泡(クレマ)もあまり立たず。。。


Siphon [ サイフォン ]


次に購入したのがこのサイフォン。初心者でも比較的美味しく淹れられますが、手入れがちょっと面倒です。日本へ帰国後は、全く使わなくなりました。。。


Paper Drip [ ペーパードリップ ]


結局、現在は簡単(?)に入れられるこのペーパードリップ式に。。。
でも実はこれが奥深く、私が淹れると日によって味がばらついてしまいます。なんとか美味しいコーヒーを淹れたいと思い、主婦に混じって”美味しいコーヒーの淹れ方教室”なんてのも参加しました!その後、蕗亭夕咲さんに美味しい淹れ方を教わり、コーヒーの世界がガラッと変りました。私みたいな素人でも、比較的美味しいコーヒーを淹れられる事がわかったのです。

このブログをご覧の皆さんも、ぜひこの松屋式をお試しください!!!



先日、蕗亭夕咲さんから頂いたキリマンジャロの深煎り豆(フレンチローストかな?)。コクがあって、とても美味しいです!
Posted at 2007/11/10 23:53:47 | トラックバック(0) | Coffee | グルメ/料理

プロフィール

「ジョンズ・ホプキンス大学のコロナ解説と感染予防策 http://cvw.jp/b/259244/43941563/
何シテル?   04/26 22:34
アラフィフ会社員です。 バイクはYZF-R1M、FANTICを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brembo 鍛造モノブロック削り出し Racing brembo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 16:03:45
ポルシェって、やっぱり凄い💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 06:51:00
息子とドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 00:41:30

愛車一覧

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation