• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka2のブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

クラゴン部屋行ってきました

クラゴン部屋行ってきましたこの間の土曜日に「サーキットのために其之弐inもてぎ」に参加してきました。
エイトでの参加は,トストイさんと,黒の方,赤の方で計4名でした。
マツダ車が半数以上で,元VTEC SPORTS読者としてはあれっ?て感じ。

天気予報はずっと雨でしたが,前週のように晴れに変わってくれないかななんてちょっと期待・・・が,そんなに良いことが続くわけなく,大雨でした。

でも,結果的に,むちゃ楽しかったですよ。
その理由は,クラゴンさんのオトコ日記を見ていただければ分かるかと。
動画1発目に登場しちゃってます。
お祭り状態とのこと。ワーイ!!

親方走見もしてもらいましたが,タイヤの縦グリップはあるけど横グリップがなくてスパッと流れるので,ヨーコントロールというより,その手前で止めておいた方がよいと言われました。
RE-01Rですが,2004年物ですから。古すぎるかも。

こんな感じだったので,今回の目標であった高速コーナー鍛錬はまともに出来ませんでしたが,滑ったときのリカバリーの練習に徹しました。
(ただ,横向きたかったとも言う。)
雨で,クルマに負担が掛からないのをいいことに,ブイブイ踏んでしまいました。

後で親方の模範走行を見ると,立ち上がりのトラクションがスゴイ!
これを練習すべきだったかなと思いますが,これこそ後の祭り。。。
今後の課題ということで。

次回は9月で,土日開催だということです。
Posted at 2009/03/17 00:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月11日 イイね!

クラゴン部屋

3/14の「サーキットのために其之弐inもてぎ」に参加してきます。
高速でのマシンコントロールを鍛錬してきます!
(一日でそんなに上達するとは思っていませんが・・・)

行かれる方,よろしくお願いします。

Posted at 2009/03/11 22:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換昨日のTC1000走行でフィリップさんにフロントの純正パッドをお借りしたので,早速自分のパッドに交換しておきました。
予備は持ち合わせていないので,フロント,リヤともやはり純正ですが。

写真は昨日外したフロントパッドです。見事に半分剥離して,残った側だけが効いていたため,斜めに削れています。おそろしや~。

ブレーキパッドの交換は何回かやっているのですが,今回は最初に行った左リヤで,ピストンをいくら回しても引っ込んでくれず焦りました。
気が遠くなるくらい回して,やっと装着完了。
でも,最後に行った右リヤでは数回回しただけで装着でき,なんで?って感じです。

で,リヤパッドを外してみてビックリ。
残りは4mm程度なのですが,全てバックプレートとの界面にひび割れが発生していました。いつ剥離してもおかしくないように見えました。
残量だけでなく,外して状態を見ることも大切ですね。

純正パッドを比較して分かったのですが,現在のパッドは斜め部分も面取りしてありますね。
鳴き対策でしょうか?

Posted at 2009/03/09 23:25:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月07日 イイね!

きんぴかTC1000走行会

きんぴかTC1000走行会きんぴかさんのTC1000走行会に参加してきました。

週の途中は雨の予報も出ていましたが,見事に晴れ!ということでタイム更新に期待しながら現地到着。
ゼッケンも貼り終わり,ホイールナットの増し締め過去の経験から,これ大事)をしているときに,写真の映像が目にとまりました。


あれ?パッドの脇から何かはみ出してる??・・・
すぐに,パッドの剥離だと気付き,その瞬間「終わった・・・」と思いました。。。

エイトで参加されていたkurukuruさんフィリップさんに相談したところ,何とフィリップさんが予備で純正を持ってきていて,貸していただけるとのこと!で,kurukuruさんからはピストン戻しツールを貸していただき,とんとん拍子で取替え完了!!
お二人の手際よい作業の脇で,私はフルードを吸い取っていただけで,役に立っていませんでした・・・ありがとうございます&申し訳ない。

こんな感じでしたが,心を落ち着けて走行開始。

結果は,

   1ヒート : 43.914
   2ヒート : 43.841
   3ヒート : 43.919
   4ヒート : 44.114
   5ヒート : 43.807(ベスト)

で,ベストタイムを約0.1秒更新!!
純正パッドでも,効き的には問題なし。耐久性が問題のようです。
(人のパッド使って言うな!って感じですが・・・)

目標タイムの43.5(TC2000で10秒切り相当)には届きませんでしたが,また次回以降のお楽しみということで。
最近,同じような仕様のトストイさんにタイムを抜かれてしまったので,それも意識はしていたのですが,届きませんでした。。。夏のエイトリアンカップ入賞が心配になってきました。

Posted at 2009/03/08 11:48:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月22日 イイね!

IKEAに行けや

IKEAに行けやと,嫁さんに言われたので,IKEA新三郷店に行ってきました。

以前,船橋店に行ったときは大渋滞で懲り懲りだったので,今回は朝一に着くようにしました。

幸い,レストランがオープンの30分半から開いていて,99円のモーニングプレートもあるというので,そこで時間を潰すことに。
これは大正解でした。
ゆっくりソファー席で食べることができて,お奨めです。
ホームページでデカデカと宣伝してたSemlaというケーキのようなものも食べてみたのですが,これは味が単純で,生地もパサパサでイマイチ。
やっぱり外国のスイーツは大味で,日本人の繊細な舌には合わないかも。

買ったのは写真の棚×2つと子供関係の物くらい。
IKEAの製品は精度が悪い(下手すると穴の位置が合わない等)と聞いていたのですが,組み立ては問題ありませんでした。
でも,底の木の面がピッタリとは合っていないので,フローリングの上に置くとガタつくと思います。まあ,そんなもんです。

昼過ぎには帰途につきましたが,その時間でも駐車場待ちはなく,これだったらまた来てもいいかなと。
随分とイメージが変わりました。
関連情報URL : http://www.ikea.com/jp/ja/
Posted at 2009/02/22 20:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

以前は日光サーキットで走っていたこともありますが,結婚してからは・・・。30代後半にして,どうしてもFR車に乗っておきたくなり,RX-8に乗り換えました。 ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いつかは後輪駆動車に乗りたいと思ってました。 前車DC5の車検前の買取り額が意外に高いこ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation