• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシュナのブログ一覧

2007年04月05日 イイね!

大阪へ出張!

お仕事で明日は大阪へ出張になりました。
日中は、別件の仕事があるので、夕方に移動し夜間作業となります。トホホ…
土曜日は病院に行く必要があるため、朝一番の新幹線で戻って来ます。
「うどん」や「たこ焼き」を食べる時間は取れそうにありません。

また、10~11日も大阪出張です。
10日は夜間作業ですが、11日は午前中いっぱい立ち合いすればお仕事終了なので、美味しいものを食べて帰ろうと思っています。

本町、新大阪辺りで良いお店を知っている方、教えてくださ~い!

Posted at 2007/04/05 21:38:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車には関係ない話 | 日記
2007年04月01日 イイね!

やっと見つけた「ごまだれ餅」

やっと見つけた「ごまだれ餅」
この記事は、ごまだれ について書いています。

だいりん。さんのブログで紹介された「ごまだれ餅」をやっと手にする事ができました。(画像左側です)
これで、「きなこ餅」「チーズもち」「ごまだれ餅」のふんわり名人3種をいつでも入手可能になりました。
バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!


早速、「1包だけ!」ごまだれ餅を食べてみましたが、これもおいしゅうございました。
温かいお茶と一緒にいただくと、より良いかと思います。
好き好きがあると思いますが、「きなこ餅」と「ごまだれ餅」のどっちか好きかと言われると、ちょっと困りますね。
答えは「両方」になってしまいます。

発見した場所は、横浜横須賀道路の並木IC出口直ぐにある「ジャスコ」です。
ここは、車で20分ぐらいなので、行こうと思えば何時でも!
24時間営業ですしね!

話は変わって、画像右側の「チーズもち」ですが・・・
「きなこ餅と一緒で、別パッケージがあったんだ!」と思って購入!
帰宅して、パッケージ良く見ると、「ふんわり名人」の文字が無い!
「越後製菓、チーズもち」って書いてあるけど・・・

越後製菓のホームページで調べてみました、やはり別物でした・・・
「食感のかるさ」はふんわり名人の方が「かるい」です。
味の違いですが余り違いは分かりませんでした。
食べ比べしてみないと、明確な違いは難しそうです・・・

この「チーズもち」も美味しくいただきました。
Posted at 2007/04/01 01:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車には関係ない話 | 日記
2007年03月31日 イイね!

我慢は体に良くないよね!

2月から我慢していたんです!

ず~っと我慢していたんです!!


とうとう、我慢できなくなりました!!!
・・・私は悪くない、みんカラがいけないんだい!

今日、朝一番の開店を待って、近所のYHへ行ってきました。
で、ブツを2つ程、注文しちゃいました。

えぇ、かみさんに「100%」見つからない自信があります。
なので、イッちゃいました!
・・・パッと見ただけでは、見えませんからね!

パーツは取り寄せになるらしく、来週末頃までおあずけです。
早く、来週末にならないかなぁ~

話は変わって・・・
「フューエルフィラーカバー」の色塗り作業は延期になりました。
カバーが外せなかったんです!
ピッタリ付いていて、カッターで隙間をゴシゴシやってみましたが、
他の所に傷がつきそうで怖くなってしまい、一旦諦めました。
よい方法を、ご助言をいただければと思います。

明日は、かみさんの実家で娘(12歳)の誕生会をします。
このため、色塗り作業は、来週に持ち越しま~す。
Posted at 2007/04/01 00:36:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月26日 イイね!

いつもと違った朝でした…

いつもと違った朝でした…いつもの時間に起きて、いつものように駅まで歩いて、いつもの電車に乗りました。
いつもと変わらない月曜日の朝でした。
でも、今日はいつもとは違う朝になりました…

何がって、乗った電車が止まってしまったんです。
これまでは、「線路に立ち入った」とか「電車に触れた」とかで、安全点検で停まったり、電車が遅れて、駅のホームで待っていたぐらいでしたが、
「本当に止まった」んです。

その場に居合わせたのは初めてだったので、事故発生時の状況を書き留めておこうと思った次第です。

07:00 目覚まし時計が元気に鳴りました。
    起きる時間です。ちょっとゴロゴロして、ムクッと起きます。
07:05 朝食のバナナと牛乳を取り、潰瘍の薬を飲みました。
    今日から春休みなので、ほかの家族はまだお休み中です。
    バナナを食べていると、かみさんが起きてきました。
07:10 顔を洗って、歯磨きして、ヒゲをソリました。
07:20 ワイシャツ、ネクタイに背広を着て出勤準備を整えます。
07:25 あったかいお茶を飲みながら、時間までゆっくりします。
    ここで娘が起きてきました。
07:35 出勤時間になりました。「行ってきまーす」と元気に声をかけ
    出かけました。
    いつもの道を歩いて駅を目指します。
    途中の駐車場に止まっているティーダも見ていきます。
07:53 最寄りの洋光台駅に到着です。
    今日は月曜日なので、改札前のキヨスクで少年ジャンプを購入しました。
07:55 駅のホームに到着。春休みのため学生さんの数が少ないです。
    いつもの先頭車両の乗車口へ移動しました。
07:56 洋光台駅を出発です。
07:59 新杉田駅を出ました。
08:02 磯子駅をでました。
08:04 もうすぐ根岸駅というところで屋根の辺りから「ドン!」という
    かなり大きい音がしました。急停止しなかったので大丈夫かな!?
    とおもったら、電車がみるみる減速し止まってしまいました。
    電車が止まると車内の蛍光灯やエアコンも止まりました。
    「安全確認でもするのかな?」と思っていたら車内放送があり、
    「電線が車両に触れた」と言っています。
   「なんのこっちゃ!?」て思ってたら、運転席から漏れ聞こえる
    無線の音声が慌ただしい。何か違います。
08:07 また、車内放送がありました。
   「幹線が切れ、電車が停まっています。
  そのため、エアコンも動作しません。
  現在対応方法を・・・」

   「かなり、ヤバイじゃん!、
   直ぐ対応できるって問題じゃないじゃないか!」

    すると、私の後ろで立っていた、「男の人」が運転席へ寄っていきます。
   「コンコン」とドアを叩き、運転手を呼びました。
   「○○駅の駅長の△△だけど、
   直接会話させて欲しいんだけど・・・」

    と言うような声が聞こえました。
    この男の人の声が結構大きく、会話の内容がある程度聞き取れました。
男の人  「状況はどうなの?」
電話の相手「・・・・」
男の人  「対応方針は?」
電話の相手「・・・・」
男の人  「そんなのすぐ直せるわけ無いだろ!」
電話の相手「・・・・」
男の人  「根岸駅まで3~400mだから、駅まで歩かせる準備をして!」
電話の相手「・・・・」

その後も、色々言ってましたが、無線が頻繁になっていて聞き取れませんでした。
08:12 再度車内放送がありました。「現在、根岸駅まで徒歩で移動いただく
    準備をしております。もうしばらくお待ちください」

    さっきの、男の人が言っている通りになりました。
08:30 先頭車両の一番前のドアが開けられて、梯子がかけられました。
08:34 私も電車を降りることが出来、根岸駅めざし歩きました。
    「一番左の線路の中を歩くように指示がありました」
    画像は、その時のものです。

根岸駅の改札に行くと人で込み合っていました。
「振替乗車券」を貰う人の列です。
いつもの事ですが、もっと効率的に配る方法を考えて欲しいですね。
スムーズに配らないから、余計に混んじゃうんですよね!

その後は、代替輸送手段の「バス待ち行列」です。
もちろん、バスは「おしくらまんじゅう」状態でした。
会社に着いたのは、10:30頃になっていました・・・

私は、先頭車両に乗っていたから、かなり早く脱出できました。
最後後尾の列車に乗っていた人は大変だったと思います。
貴重な経験となりました。
Posted at 2007/03/26 18:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車には関係ない話 | 日記
2007年03月25日 イイね!

色塗りセット購入 作業準備完了!

色塗りセット購入 作業準備完了!みなさんからの、お勧めもあって、「FUEL FILLER COVER」の「nismo」文字をペイントする事にしました。
今週は、生憎の天気となりましたので、来週末実施予定です。
必要な部品の準備はOKですよね!?
足りないものがありましたら教えてください。

色は「Kaz@単身赴任中」さんをまねして、「黒・赤」にします。
マスキングの方法は、「だいりん。」さんの手法をいただきます。

Kaz@単身赴任中さんの整備手帳です。

だいりん。さんの整備手帳です。

Posted at 2007/03/25 23:22:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おやすみなさい」
何シテル?   07/26 23:37
はじめまして。 2006年10月の納車でしたが、みんカラの影響で、色々ヤッています。ほとんど「まねっこ子ザル」状態です。 何か1つぐらいは情報が発信できるよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
◆納車時の情報 グレード:15M(トワイライトグレー)内装色(ブラック) ●メーカオプ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation