←この商品は○○Oyajiさんにいただいた「エロおやじ」のストラップです。
「つぶらな瞳」がちょっと憎めませんが、やっぱりねぇ~
今回は
「密会」という事もありますし、メンバーがメンバーだけに
「ア・ブ・ナ・イ」発言が飛び交っていましたので、ブログアップ無しと思っていましたが、みなさんそれとなくアップしていますね。
私が書くと長くなるので
「どうしようか?」迷っていたのですが、楽しかった思い出なので、簡単にアップする事にしました。
みなさん、少々お付き合いくださいね。
●はじめに
始まりは、
「隊長」が結婚式の披露宴に出席するため、東京に来る!というブログのコメントからでした。
コメントのやり取りのなかで
「何処かで集まる!?」となっていましたが、具体的な話しが進みませんでした。
(近所の者が旗振りするべきでしたね。反省です。)
でも、水面下で話しが進んでいたようです。
私には
「隊長」と
「今回の幹事殿」から連絡をいただき、参加させてもらいました。
「上信越オフ」「刈谷オフ」に参加しなかった私としては、みなさんとお会い出来る機会を得たので、とっても楽しみでした。
○玉のメンバーも参加されるとの事でしたので、余計にドキドキしてしまいました。
●当日の朝から集合まで
22日は3連休の初日です。
朝はゆっくりと午前8時まで寝ていました。
しかし、午前9時過ぎに1本の電話が入ったんです。
同僚の担当顧客への提案書提出が休み明けの火曜日で連休中に資料を完成させる予定でした。
資料のレビューを午後からやるとは聞いていました。課長が体調不良で出社出来ないので代理要請です。
私の知らないシステムですし、断ったのですが
「文面を見るだけ!」の条件で渋々了承し会社へ行く事にしました。
「直ぐ行ってくれ!」との事でしたが、直ぐ行くと私が資料を作るハメになるので、お昼を食べてから出社する事にしました。
ランチしたのは
「ココ」です。
※お店の様子などは、
こちらのブログを見てくださいね。
午後1時、会社へ到着しましたが、案の定、資料はまだ出来上がっていません。
もう少し、との事でしたので、自分の作業をやりつつ待つ事にしました。
午後3時、フォローに行くとまだ資料が出来ていません、レビューで来ません。
「密会」は午後7時開始ですので、遅くとも6時30分には事務所を出ないと間に合わないのです。
次第に私も焦りが出てきました。
午後4時になりました。
フォローに行くともうチョットとの事、
「何分?」と聞くと後30分とか言います。
いい加減
「我慢の限界」だったので、現在の資料でレビューするように言いました。
待っていてはキリがありません。
会議室のプロジェクターを使って、レビュー&資料作成です。
同時進行で資料修正を行います。
午後5時50分 資料の修正とレビューが終了しました。
後は、明日、部課長がみるでしょう。
このまま事務所に残っていると、手伝いをする事になりそうなので、少し早めですが現地に移動することにしました。
午後6時20分 現地に到着です。
まだ時間があるので、会場近くのコーヒーショップで時間を潰す事にします。
午後6時40分 会場へ移動開始です。
途中で
「○○○乃オヤジ」さんから、現地到着のメールが届きました。
現地に向かいながらメールの返事を入力し、メールの返信を終えたぐらいで
「○○○乃オヤジ」さんと合流です。
挨拶を交わしていると、
「隊長」と
「今回の幹事殿」が揃って到着されました。
その後、
「○○Oyaji」さんが到着です。
同じく挨拶を交わしていると、
「○○○○○KEN」さんが走って登場です。
そんなに慌てなくても良いのに、
「若さ」ですねきっと!
「○&○」さんが到着した所で、お店の中に入る事にしました。
ちょうど時間になりましたしね!
※「うっかり○○o○○」さんは欠席になったそうです。
とっても残念でした・・・
●みんなでお食事!
最初のビールを注文し、1回目の
「乾杯!」終わって一息ついた頃、
「む○○う」さん
「裏○○」様が到着しました。
メンバー全員が揃った所で、2回目の
「乾杯!!」です。
みんな
「ワイワイ」始めましたよ。
料理は
「海鮮コース+飲み放題」です。美味しかったですよ!
お店もお洒落でしたし、デートにも良いかもです。
私は記憶を飛ばさないように
「ビール一筋」で行きます。
「○○○○○KEN」さんは
「ジンジャーエール」(素面)で頑張ります!
「○○Oyaji」さんと
「○○○乃オヤジ」さんは焼酎でしたっけ?
ゴクゴク飲んでいましたよ。(注文は2杯ずつでしたねぇ~)
「○&○」さんは、お酒が入って(入っていなくても)絶好調でした。
※とにかく
「言葉の返し技」が素晴らしいです!
「む○○う」さんは
「ムフフ・・・」状態でしたねぇ~
「今回の幹事殿」と
「裏○○」様は、マスコットの
チンカメ君と遊んでいました。
写真を撮ったり、楽しそうでしたね!
色んなお話をし、盛り上がった所で、とうとう
「あの時間」がやってきました。
「○&○」さんから
「隊長」へのお土産
「隊長セット(関東風)」の贈呈です。
「隊長」をはじめ、みんな大喜びでしたね!
私も、
「本物!」を見たのは初めてですから、大興奮です。
私と
「○○○○○KEN」さんが欲しそうにしていたのでしょうね、
「○&○」さんが、私と「○○○○○KEN」さんにも分けてくれました。
※私が
「カップメン?」で
「○○○○○KEN」さんが
「お茶?」です。
この時、
「○○Oyaji」さんから画像のアイテムをいただきましたよ。
そして、楽しい時間はあっと言う間に過ぎました・・・
●お食事の後は・・・
お店を出たところで、ワイワイ、みんな別れを惜しみます。
しばらくダラダラしていました。
「○○Oyaji」さんと
「○○○乃オヤジ」が帰宅されるって事で、残ったメンバーは
「隊長」が停まっているホテルへ行く事にしました。
「○&○」さんはお腹がすいたらしく、帰りは
「吉牛」確定と仰っていました。
本当に行ったんでしょうかね?
ホテルまでは、結構距離がありました。20分弱は歩いていますね。
半分は上り坂でしたし。
ホテルは、まぁ雰囲気の良いラウンジです。
もちろん値段も良いですね!
私達がワイワイやるような場所ではありません!場違いです!
っという事で、場所をかえて、駅近くの
「ファミレス」に入る事にしました。
午後10時を過ぎていますが、すごく混雑しています。
「裏○○」様は名前を書き、順番待ちすることになりました。(私たちの前には2組の待ちがありましたね)
「裏○○」様、
「む○○う」さん、私は店内の椅子に座って順番を待ちます。
他のメンバーはお店の外で遊んでいました。
※お店の中が涼しいですよぉ~っと聞こえないように言ってみたり・・・
「○○○○○KEN」さんは
「お茶?」をそのまま手に持っています。
強気です!
本当は、
「お茶?」を落としたところを、綺麗なお姉さんが拾って、
怪訝な顔で、
「○○○○○KEN」さんに渡す。っというシチュエーションを期待していたのですが、実現しませんでした・・・
しばらくすると、席が空きました。
2次会は
「裏○○」様の正面の席をゲットです。
「裏○○」様の隣は
「○&○」さん
「○○○○○KEN」さん
「む○○う」さんの順番です。
「○○○○○KEN」さんは
「○&○」さんの隣で、嬉しそうでしたね。
みんな、飲み物を注文しましたが
「隊長」は
「和栗と抹茶のパフェ」を注文していました。
この画像は、
「隊長のブログ」をみてくださいね。
この2次会は午後11時20分頃まで続きましたが、帰りの電車がなくなるので、後ろ髪惹かれつつ解散となりました。
私は
「○○○○○KEN」さんと同じ電車で途中まで一緒に帰りました。
電車の中の様子は、
「○○○○○KEN」さんのブログを見て下さいね。
※伏字にすると、ブログの見ようが無いですねぇ~
家に帰り着くと、家族全員寝ていたのはここだけの話です。
●翌日の事
翌日については既に
概要をブログアップしています。
まぁ、前々から話題になっていた
「ブツ」の追加入手を企んだ訳です。
良く考えれば分かる事ですけど、こんなブツ置いているお店ですからね。
「本屋」っていうから、どんな本屋かすっごく興味があったんです。
草加警察署を過ぎてしばらく行くと、それらしい看板が見えました。
「東京書店」と書いてあります、聞いたとおり間違いありません。
・・・が、その上に大きく
「大人のコンビニ」って!!
それを見た瞬間
「えっ!!」「本屋じゃないじゃん!!」これで、全てのなぞが解けました。
でもね、高速使ってここまで来ている訳ですし、今更引き下がれないじゃないですか!
それで、勇気を振り絞ってお店の駐車場に車を止めました。
午後11時だというのに、結構混んでいましたよ、ココの駐車場!
(2階フロアがダーツ・ビリヤードで遊べる場所になっているからでしょうね!全てのテーブルにお客さんがいましたから・・・)
※大人のコンビニだったら近所にもあるんですよぉ~
こういったお店に来るのも入るのも初めてですし、緊張しますよね。
ちょっと舞い上がっていますし。
気を取り直して、
「看板」をパシャっと記念撮影です。
「ドキドキドキ・・・」期待と不安が入り混じった心境です。
お店の正面は
「自動ドア」です。
中に入ると普通のDVDが並んでいます。
左手には2階へ上がる階段があります。
正面には
「18歳未満禁止」と書かれた
「のれん」が掛かっています。
例の
「ブツ」はこの
「のれん」の奥にあると思われます。
かなりドキドキしながら
「のれん」をくぐると・・・別世界です。
目のやり場にかなり困ります、なかなか
「例のブツ」を探せる状態になりませんでした。
でも、次第に
「慣れ」からか落ち着いて来て、周りを見渡す余裕が出てきました。
のれんをくぐって左側はDVDが並んでいます。
お客さんが2人ほどいました。
正面もDVDです。
右手奥には
「下着」みたいなものが吊り下げられています。
右手前が
「道具」らしきモノのようです。
なので、右手前から探索する事にしました。
「カップメン」ぽいものと
「お茶」ぽいモノを探せば良いのですが、
他のものに目移りしちゃって大変です。中々見つけることが出来ません。
2・3回往復し、何とか
「隊長セット」をゲットしました。
この場所は、恥ずかしいので、さっさと購入して帰宅したいところです。
会計する所では、店員さんと直接顔をあわせなくて良いように、目隠しされています。
ちょっとした配慮でしょうが、店員さんが変な格好をしている訳ではないで、私は気にしないんですけどね。
会計を済ませ、レシートを確認します。
ちゃんと
「新品」となっていました、良かったです。
後は、同じ道を通って家に帰るだけです。
こんな感じで、ダラダラと書いてみました。
かなり長くなって、申し訳ありません。