• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

さぶいっ!   ・・・でも意地(笑

さぶいっ!   ・・・でも意地(笑 今日は前に仕入れたHIDキットを絶対つけてやろうと思ってました。

幸い心配した雪は豊中は大した事無く、AM8時から外に出て作業開始。



・・・・



無茶苦茶さぶい!!!!!!



とにかく手は動かんわ、パーツは付かんわ落とすわ、配線は間違えるわ、顔は固まり鼻水は洪水になるわ・・・・・


こんな時に限ってAM11時半から仕事で一度出ないといけない予定があり、2時間くらいで簡単に出来るやろうとタカをくくっていたのが大失敗でした。


何とか仮組みまで間に合わせ、凍えたままじゃたまらんので熱フロ浴びて仕事に出向き、PM3時から改めて作業。寒風吹きさらす中でようやくPM5時過ぎに完成しました(・・・笑


でもまあ、色々遭ったけど仕上がりは満足なんで、まあいいかの感じです(笑


でも今日はホンマに強烈に寒かったです・・・・  (爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/16 21:33:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

注意喚起として
コーコダディさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

本土を走る!①
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年1月16日 21:56
寒い中の作業ご苦労様でした~

寒いときはゆっくりするに限ります・・・

いい作業できないでしょ~(汗)
コメントへの返答
2011年1月16日 22:20
やめときゃよかったの典型でした(笑


寒さの覚悟はしてたんですが、雪が積もらなかったのでイケると思ったのが甘チャンでした(笑


さすがに-2℃ではかなわん(爆 無理は禁物ですね~ (><)
2011年1月16日 23:24
今日は寒かったでねぇ。

私も覚悟の上の作業でしたがモコモコに成る程着込んで丁度でした。

途中で吹雪になってきた時は正直「どうしよう…」て思いましたが(笑)
コメントへの返答
2011年1月18日 6:04
私もモコモコ着てやってましたが、手が入らないので結局脱がないかんかったりで・・・ (ToT)

雪も降りましたね~(泣
2011年1月16日 23:28
寒い中お疲れ様でした冷や汗

こちら南国も一桁で寒かったです{{(>_<;)}}

でも、HIDキット安いですね
うらやましいウッシッシ
コメントへの返答
2011年1月18日 6:10
いつも以上に寒いです(泣

奄美大島でも雪が降ったそうで・・・ 納得。

HIDは価格よりも製造元にこだわりました。良かったですo(^ヮ^)o
2011年1月17日 9:06
手袋してて指先がジンジンするほど寒かったです。
皮の手袋ってダメなんかなぁ???
コメントへの返答
2011年1月18日 6:13
手袋も効かない寒さでした(泣

こんな時はやっぱりコタツで丸くなるのが一番かと・・・ (^^ゞ

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXANI LEXANI S-LINE J102 17インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 05:07:39
ダイハツ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:20
キジマ BattCheck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:02:20

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド 4722 (スズキ アルトハイブリッド)
自宅の引っ越しに伴い通勤車として、久しぶりの自分専用車として導入。 2025年9月納車見 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2に乗っています。 DJデミオからキャリーオーバーです! 2024年12月6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation