• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月19日

2018スバルvientオフ。

はじめて、全国規模のオフ会に参加致しました。

関東・中部地区を中心に、関西、海を渡って四国と九州からも(^_^;)、多くの方が集まりました。

もっとゆっくり居たかったのですが、逆にインパクトのある弾丸ツアーになりました。皆さんに来てくれて有難うと言って頂き嬉しかったです\(^-^)/

ヴィエントさんのホスピタリティも最高でした‼

あまり写真も撮れませんでしたが少ないながらも戦利品もあり(^_^;)☀、また皆さんとの会話も本当に楽しく、あっという間に終わってしまいましたΣ(ノд<)

是非次回は時間を作って参りますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m





























⬇戦利品です(^_^;)









もっと色々物色させて頂きたかったのですが、今度は時間と小遣いに余裕を持って伺います💧

有難うございました‼m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2018/11/19 12:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

給油♪
TAKU1223さん

いつものように
らんぼ88さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年11月19日 14:02
こんにちはm(__)m
オフ会お疲れ様でしたm(__)m
九州のR1乗りの方とお逢いしたのは初めてだったかもです(^.^)
これに懲りずにまたオフ会でお逢いしましょうm(__)m
主催曰く、来年も開催しますでしたヽ(^o^)丿
R1の全国オフR1デイの告知もおじゅさんがされていいたのでそちらでも(無茶ぶり)
短い時間でしたが楽しい時間ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2018年11月19日 21:49
@ごまめ'さん。
オフ会では色々お話させて頂きまして有難うございました(^-^)
短い⌚でしたが刺激になりました。

R1(R2も)がこれだけ集まった光景を見た事がなかったので、壮観でした。

来年も今回と同様になる可能性がありますが💧、必ず参加したいです❗
(出来れば有給を取りたいですが、営業職は辛い😣💦)

全国R1オフの遠距離大賞も考えます(^_^;)

今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
2018年11月19日 17:41
すばやいブログアップ
素晴らしい🎵\(^o^)/

遠路なのに弾丸日程
ありがとうございました🎵\(^o^)/

無事ご帰宅ご連絡にも安堵しました✨❤️

秋の中津川辺りは楽しい道も色々あります
次回があればごゆっくり観光して下さいね
コメントへの返答
2018年11月19日 22:04
@りとまま さん。
お隣で色々有難うございました。
伊豆ナンバー、はじめて拝見しました☀

長距離運転は比較的慣れているので、弾丸ツアーでしたが道中も含めて楽しかったです!

中津川市は凄く良いところですね。
景色も綺麗でした。栗きんとんの本場ですし、いっぱい頂いて恐縮でした💧

また来年も伺いたいです❗また宜しくお願い致しますm(_ _)m
2018年11月19日 20:40
こんばんは

まさかのフェリーで来られるとは!!( ゚д゚)
あまり絡めませんでしたが、次は西湖でまってますよ!!

やはり、まだ九州のR1乗りは熱かった!!
コメントへの返答
2018年11月19日 22:13
たま@あざらし さん。

お会い出来て嬉しかったです。変な値切りをしまして申し訳ありませんでした💦

京都だったんですね。過去関西に10年近くいて、ジムニー乗ってた頃はよく南丹市の山に行っていました(^-^)

早速購入したパーツは仕事の合間に付けました。夜だったので画像UPは後日ですがイイ感じです❗

次は西湖・・・ 有給取れるよう頑張ります💦
有難うございましたm(_ _)m
2018年11月19日 21:43
こんばんは!昨日は、はるばるお疲れ様でした!
ヘッドライトのきれいさは、プロはすごいなぁと見せていただき参考になりました✨
また、どこかの機会でお会いしてまたお話しできたら嬉しいです^ ^
コメントへの返答
2018年11月19日 22:19
@ぷうにゃんにゃん さん。

昨日は有難うございました!

福岡のオートクルーズさんの話題が皆さん口々に出て驚きました。凄く良心的な価格でやって頂けます。
オートクルーズさんにも今回のオフ会の報告をしようと思っています。、というより皆さんに伝えるよう言われましたので(^_^;)

また頑張って出て参りますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
2018年11月19日 21:53
今晩は♪
ここまでの台数集まると圧巻ですねー(゚Д゚ )
規格運営も大変そうです(^_^;)
コメントへの返答
2018年11月19日 22:28
@K改 さん。
こんばんわ。

九州から弾丸で行けるギリギリの距離と思って参加させて頂きました。
幸い名神は勝手知ってましたが中央道は初体験でした。

30台以上、やっぱり台数揃うと迫力が違いましたね‼
半端なかったです(*゚Д゚*)

九州富士重工軽自動車倶楽部の話もしてきました。いつか門司や広島あたりでオフ会やれたらいいねとの話も出ました。

また色々お話します❗
2018年11月19日 21:56
こんばんは♪
昨日は、遠くから有難うございました。熱
何もしないオフ会でしたが・・・楽しんで頂けたと、思ってますw

また、来年も開催したいと思っていますので、ぜひ参加してください( ^∀^)
コメントへの返答
2018年11月19日 22:34
@リトリバ さん。

今回は色々お気遣いを頂きまして有難うございました。
お陰様で初参加にも拘わらず皆様の輪にすんなり入れまして、短時間でしたが何倍も楽しめました。

願わくば自車の紹介や他車観察にじっくり時間を取りたかったですが、皆さんに口々に言われた"有給を取る事"を次回以降の課題に致します💦

またお世話になります、宜しくお願い致します!m(_ _)m
2018年11月19日 22:41
遠路お疲れ様でした。プラダン作業員です。
まぁ、R1は見ての通りジャストフィットで嵌るので(笑)
さすがに九州のOFFはTDLな自分にはキツイかな。

PS.さくっと地名を当ててしまいましたが、職業柄ですわ。
コメントへの返答
2018年11月19日 22:52
@CTR23 R2 02Cさん。

色々お話させて頂きまして有難うございました。

プラダン本当に有難うございます!
時間を見つけて取り付けに勤しみます!

九州も良いところですので、是非フェリーで(笑)

糟屋郡の話を岐阜県でするとは思ってなかったので油断してました(笑)

また遠征させて頂きます❗
2018年11月19日 22:50
遠いところお疲れ様でした。
楽しんでいただいたようで何よりです。
SUBARUヴィエントオフも定着してきたようです。来年もやりますよ〜。
コメントへの返答
2018年11月19日 23:55
@kaz a.k.a.usa-g さん。

オフ会有難うございました!お世話になりました。
大変楽しめました\(^-^)/

来年も参加の予約を(?)したいです(^_^;)
ただ、有給も考えないと・・・

また、宜しくお願い致しますm(_ _)m
2018年11月21日 4:47
💮おはようございます。
ヾ(ゝ∀・。)ノ゛オハニョ♪
ヴィエントオフお疲れ様でした。
思いっきり堪能されたようで良かったです。

🍀やっぱりそちらからだと遠いいですよね。
高速道路が1000円の時はそちら方面から全国オフに来ていた方もいたんですよ。

🚘自分も来年には動けるようになると思いますので何処かのオフ会でお会いできると良いですね。
自分も有休を取らなくちゃですよ。(笑)
コメントへの返答
2018年11月21日 23:22
@エイジマン さん。
コメント有難うございました。

高速1,000円懐かしいですね。
私も大阪から喜多方ラーメン食べにジムニーで11時間かけて走った事が・・・ (^_^;)

来年こそはvientオフ、もしくはどこかのオフ会(?)でお会い出来ればと思います❗
その時は宜しくお願い致します。m(_ _)m

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に、ビラーゴ250増車後アルトハイブリッドに変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXANI LEXANI S-LINE J102 17インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 05:07:39
ダイハツ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:20
キジマ BattCheck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:02:20

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド 4722 (スズキ アルトハイブリッド)
自宅の引っ越し予定に伴い通勤車として、久しぶりの自分専用車として導入。 2025年9月納 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2に乗っています。 DJデミオからキャリーオーバーです! 2024年12月6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation